1: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:13:15.37 ID:NZPAoMWR0● BE:323057825-PLT(13000)

202204200930-main.cropped_1650421863

主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は、日本にとっては急速に円安が進んでいるさなかで開かれた主要国の財務大臣による国際会合だった。
為替をめぐる議論にも注目が集まった。

会合後、記者会見した鈴木財務相は「(G7で)最近のやや急激な円安の進行について説明し、『高い緊張感を持って市場動向を注視していく』ことを申し上げた」と明らかにした。
「数日で8%円安が進んだ」と具体的な数字も示したという。円安への警戒感を改めて強調した形だ。
■「口先介入」では歯止め効かない構造

以下略全文はソースへ
https://www.asahi.com/articles/ASQ4P66FBQ4PULFA00H.html


21: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:21:59.60 ID:Ena+xsem0
>>1
他国「だってお前の所セルフ経済制裁してるだけじゃんw」



74: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:39:55.09 ID:Y5KPW+e20
>>1
他国は日銀に言えよバーカって感じだろ



128: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:54:35.04 ID:eFKEmAmc0
>>1
アホすww



2: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:15:00.45 ID:dCMHGUff0
円安が危機なら株価が大暴落してるよ



6: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:17:14.38 ID:BxmokIk10
>>2
そうはならないなぜだと思う?
分からないからアベノミクスなんか支持しちゃってるんだよ。



62: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:37:41.66 ID:sk0fN20o0
>>6
車株上昇しまくってウハウハなんだけど
2013年に株に突っ込んだ資金は放置1.5倍よ
安倍ちゃんには感謝しかない



7: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:17:17.15 ID:OTe3b2S00
「やや急激な円安」ってなんだよ



9: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:18:41.09 ID:ZcKuKClz0
岸田の無能感はヤバいよなw



10: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:19:05.87 ID:mIAdBMeL0
こういうのって親密国だけに伝わる合図だったりするのかね



11: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:19:30.46 ID:ytOIsoZq0
黒田は円安歓迎とか言うし何がしたいんだよ



13: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:19:52.64 ID:RUdiS1jk0
この緩和はじめたときはダボスとかで突っ込まれても円安誘導じゃねーおwwwって言ってたろ
都合のいい時だけ助けては通用しねえわな
1ドル150円はよ



14: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:19:53.89 ID:rkDp140n0
そりゃ、政府も日銀も円安誘導してるから当たり前。
日本人ですら危機どころか国産化と輸出が増えて大歓迎なんだから。



16: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:20:17.40 ID:zjBOr0o70
キシダのリーダー砲で一応ドル円に歯止めがかかったじゃん
129円をキシダラインを呼ぼう



19: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:21:34.41 ID:s40tsu3K0
>>16
ただの抵抗ラインだろ



22: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:22:09.34 ID:pHRc9dzP0
そらそうよ、国連と同じ
何の役にも立たんよ



23: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:22:29.05 ID:YagtrDFH0
こいつ、注視する事を説明しにいった模様



25: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:24:34.92 ID:LPX+OOOh0
前なら日本の円安に対してアメリカが文句言ってた
今回もそれがないか確認とっただけだろう



31: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:26:28.33 ID:gEykhbSX0
>>25
今のアメリカはドル高指向だから円高の方が嫌なのよ



35: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:28:55.41 ID:8lp/xvR40
他国「はいはい輸出頑張れ頑張れ」



36: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:29:20.85 ID:2t5XOMwa0
財務省の勝手な都合に合わせる必要ないっすよ



38: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:31:08.67 ID:rXlPZnKo0
円高デフレ教のままでも物価上昇してただろ
パヨクは他国のデータ無視するからね



39: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:32:06.25 ID:9ckCf2wE0
まだまだ誤差みてぇなもんだ



42: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:32:51.67 ID:rXlPZnKo0
今日出たけどヨーロッパは物価上昇7%だもんなあ
緩和やばらまきしても物価が動かない日本が悪いんだよな



44: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:33:29.87 ID:2+G/T2MZ0
反応は無くってどんな反応すりゃいいんだよ



51: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:35:22.30 ID:KjlL5EiQ0
為替介入するかもって言えば円高になるよ



69: 名無しさん 2022/04/21(木) 20:39:02.66 ID:6R+19IYo0
>>51
市場的にはおうおうやってみろって感じじゃない?





引用元: ・日本さん、G20で円安危機を訴えるも他国興味なし😭 [323057825]




Sample