1: 名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:26.13 ID:y9Av8cHa0● BE:448218991-PLT(14145)

DLVIWSMELFOPTEZNKDN4RKB6KM (1)

ドイツのショルツ首相が来週、就任後初めて、日本を訪問し、岸田総理大臣と首脳会談を行うことになりました。ドイツは中国への警戒感の高まりから、日本との連携強化に期待を示しています。
(略)
ドイツは、メルケル前首相が日本より中国を多く訪れ、中国との関係を重視する姿勢が目立ちましたが、近年は中国への警戒感が高まり、日本との間で安全保障面での協力が進められるなど連携を重視しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220423/k10013594961000.html


102: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:59:00.81 ID:S0phC9oS0
>>1
こんなん絶対裏があるで。
ドイツ(EU)の何かしらのやらかしを日本にケツ拭かせよう的な。

デリバティブかウクライナ関連か知らんけどな。



2: 名無しさん 2022/04/23(土) 13:58:11.45 ID:WFXjF65F0
ドイツは自動車業界が中国とズブズブ



31: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:10:59.74 ID:V1Y4xIVE0
>>2
銀行など金融もズブズブ



85: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:53:27.56 ID:NIp3aSXt0
>>2
日本へはスパイ活動でくるんだろ



10: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:01:31.46 ID:gxBS2+6s0
イタリアも仲間に入れようぜ



11: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:01:47.48 ID:PpntK5rE0
お前はレッドチームだろ



14: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:29.28 ID:zWDqu0qQ0
お前はどっち側の国なんだよ



16: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:42.16 ID:hTouAafc0
ドイツはレッドチームに行って下さい。
縁起悪いので。



17: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:59.43 ID:ywkuztOT0
ロシアのせい



18: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:03:37.43 ID:Nv72RCIZ0
昔は「今度はイタリア抜きでな」とか言われてたのに落ちぶれたねえ



19: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:03:48.11 ID:Ro30m/AW0
信用ならねー



22: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:04:36.09 ID:BDl6Vwzz0
こっちくんな世界大戦連敗中が



25: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:06:19.81 ID:QjszRn160
ドイツと組むと世界から疑われるからこっち来んな



37: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:16:45.80 ID:EJc26TFa0
疫病神くるなよ



39: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:19:58.37 ID:nvLDkeVX0
ドイツ今頃気づいたんか



40: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:20:36.03 ID:L55QPT9G0
もうドイツはEUの問題児だろ
そんな所と連携して何の得があるのかね?



45: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:23:25.26 ID:WFbHemZs0
でもまあ遅すぎるとは言え脱中国を連携によって叶えようという姿勢は日本とも共通してる部分がある
今のドイツはなかなか面白いことをやるので興味はあるね



46: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:24:17.59 ID:PtCk/icu0
せめてロシアと完全に縁を切ってから来るべきだろう



48: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:32:12.36 ID:px2kR7bt0
ゼレンスキーにハブられて涙目



50: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:33:50.93 ID:WcZMylNz0
メルケルばばあの尻ぬぐいさせられるのは可哀想



51: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:33:55.10 ID:zCtIWYwA0
何で急にこっち来たの怖い



53: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:35:13.92 ID:tSelSlSh0
レッドチームに加担して稼ぎまくってるドイツがいまさら



55: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:35:47.86 ID:kz7Fhe5f0
TBSラジオでいまやってたけど二年前までフランスとドイツは制裁破りしてロシアにミサイル輸出してたらしい



71: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:45:38.96 ID:ZJ/8aSdO0
>>55
メルケルのやばさワロタ
パヨク「アベガーアベガー!メルケル最高!」



59: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:39:32.21 ID:k0l6f/rM0
むしろこっちはドイツへの警戒感が高まってるんだが



61: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:40:40.05 ID:WsCehrma0
今頃気がついてバカじゃね
メルケルババアのせいですっかり首根っこつかまれてるくせにw
まぁ支那については日本も全然笑えないのだがw



66: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:43:55.65 ID:N73ULuQb0
ドイツが駄目なのはリベラルが強すぎる国家だから
大国なのに環境問題や脱原発やりすぎてロシアみたいな国家に依存することになったわけで



70: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:45:38.03 ID:wHHoPGXe0
>>66
メルケルのせいだろ
メルケルは東ドイツ出身でプーチンと仲がいい



75: 名無しさん 2022/04/23(土) 14:46:06.07 ID:jDgHIiuf0
あとイタリアを誘おう!





引用元: ・ドイツ 中国に警戒感 日本と連携強化へ [448218991]




Sample