1: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:36:01.32 ID:p764DFax0● BE:932843582-2BP(2000)

praca-g75790543d_640
(略)
デジタル改革する庁がアナログ過ぎて若手が離脱
「誰一人取り残されないデジタル社会の実現」 という理想を掲げ去年9月に発足したばかりのデジタル庁。菅義偉前首相の肝いりともいえるが、その名を国民が耳にすることはあまりなく、存在感が薄いと言う事実は否めない。

2021年9月の発足時は職員600人のうち3分の1を民間から採用して注目を集めたが、その民間出身組が今、大量に離脱しているのだ。
以下略全文はソースへ
https://www.mag2.com/p/news/536324


59: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:54:24.68 ID:dtoTl6800
>>1
メールはデジタルなんだが



105: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:08:13.40 ID:4F61v51N0
>>59
FAXだってデジタル交換機通して通信してるぞ!



113: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:11:56.90 ID:DY1YmFr/0
>>1
「メールは印刷して持ってきてくれと言ってるだろ!」(´・ω・`)



144: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:29:39.41 ID:keF/u5Sf0
>>1
スラック使えるの?
行政は回線違うから基本的に使えないだろう



165: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:39:59.74 ID:GOoQ0E620
>>1
これぞ日本の官僚だな
今なら小学生高学年にでもやらせた方がマシなんじゃね



178: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:45:45.90 ID:odyw0fug0
>>1
足を引っ張るやつを潰せ



2: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:37:07.08 ID:0Nw5zdro0
トップに外人招聘したらどうだ



5: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:38:18.00 ID:JtRuwUNW0
いまだに電報使ってそう



6: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:38:19.60 ID:FBKdyOlI0
郷に入っては郷に従えとは言うもののなぁ
もう少しバランス考えて組織しろよ、勿体ねぇ



9: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:38:33.44 ID:l+0ovMQT0
手紙じゃないだけマシだろ



15: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:39:45.35 ID:eHEeH4PF0
こんなんでweb3.0がどうの言ってんのか



16: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:40:26.60 ID:qmShD76NO
(´・ω・`)実際何してるのかわからん



23: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:43:16.35 ID:9pBPU4QF0
FAXじゃないだけ良いけどな



26: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:43:59.92 ID:X0N6UXl70
製造の時代で日本は発展したけど、ITの時代で衰退すると思う



29: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:45:03.93 ID:SV6yd4N50
せめて勤めてる人間は上層部含め全員がITストラテジストくらいは所持させろよ



31: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:45:56.51 ID:Gw1/f5NH0
とりあえず人だけ集める老害はなんとかなんねーのかな



33: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:47:13.03 ID:vPQ6ddvK0
公務員は50歳以上は全ての権限剥奪して一番下っ端にするくらいでいいんよ



39: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:48:32.79 ID:VIbW/qYA0
厳格な根回しでワロタ



45: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:50:12.37 ID:Wv/rJtqW0
デジタル庁って何する省庁なの?



48: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:51:11.34 ID:nNw9N1u10
こいつらに国が潰されるわ



57: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:53:51.02 ID:TgRmdNg40
デジタル庁だけは完全に猟官制にしたほうが良くない?



60: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:54:37.36 ID:7WnpUvTn0
むしろ徹底してアナログを貫き通せ



64: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:55:35.97 ID:eRGozsP50
メール知ってるとか上等じゃん



75: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:57:58.97 ID:dBVhKXX70
デジタル庁っていうネーミングの時点で無理だと思うわ
ちゃんとした人が先頭に立ってたらそんな頓珍漢な名称にしてない



76: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:58:03.99 ID:xioI1wm70
団塊が見捨てた団塊jrが一番実務デジタルは使いこなせるという皮肉



78: 名無しさん 2022/05/08(日) 15:58:29.01 ID:VIbW/qYA0
トップダウンでDXやらないとクビにする、位やらないと無理無理



82: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:00:40.40 ID:Wv/rJtqW0
民間から来た人は理想が合って積極的に動きたかっただろうけど
お役所仕事と言う仕事場を舐めてたんだろうな



83: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:00:42.07 ID:im78LaH70
いや、辞めずに中から声上げて改善しろよ
デジタル庁に勤めたというキャリアが欲しかっただけかよ



90: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:03:34.48 ID:O7MBb/3g0
メールもいらないから狼煙からやり直せ



108: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:09:04.52 ID:xrnKShRS0
キミ達、なんならできる、ワケ?



109: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:10:08.64 ID:P5PSeFmT0
堀江かひろゆきに頼めよ



118: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:15:24.97 ID:4o8IW/DN0
>>109
ひろゆきは応募したけど落とされた
ホリエモンは面倒くさがってる



121: 名無しさん 2022/05/08(日) 16:16:51.82 ID:g2qSFa2c0
紙と印鑑があってるんだよ





引用元: ・デジタル庁が“アナログ”すぎてヤバイ。メールしか知らない上層部 有望な民間出身者が大量離脱 [932843582]




Sample