1: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:12:43.15 ID:aARks10z9

4257640_s (1)


日本が海外に持つ資産額から負債額を差し引いた「対外純資産」は、去年末の時点で初めて400兆円を超えて過去最高になりました。円安で円に換算した際の資産額が膨らんだことが主な要因で、31年連続の世界一です。

対外純資産は、▽日本の政府や企業、それに個人が海外に持つ金融資産を示す「対外資産」の金額から、▽海外の政府や企業、個人が日本に持つ金融資産を示す「対外負債」の金額を差し引いたものです。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220527/k10013645581000.html



72: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:43:04.83 ID:krXE9Xsa0
>>1
まぁ国内の純資産とかいう言い方ってないけどさ。
いわゆるノーマルの資産価値は目減りするんだぜこれ



103: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:51:56.93 ID:GNHZ/Iox0
>>1
ばーかドルで換算しろよアホ



119: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:59:09.22 ID:ZMheG3fo0
>>1
1兆円くれ!



165: 名無しさん 2022/05/27(金) 11:16:33.95 ID:kzeW3AvN0
>>1
米国債なんかを資産に入れるのはチンパンジーしかいねえだろ。そっくりむしろ増額して更新だ



218: 名無しさん 2022/05/27(金) 11:40:09.61 ID:9MyMkuaV0
>>1
おいおいこれって
中抜きしたカネが

海外に流れたってことだろw



264: 名無しさん 2022/05/27(金) 12:11:22.41 ID:UN1D2/Xg0
>>1
その理屈だとジンバブエとか凄いことになるだろが。
ドルで語れ。



325: 名無しさん 2022/05/27(金) 13:14:02.52 ID:H9S9hU0G0
>>1
土地や工場ならその国に固定資産税や所得税を払わなきゃいけない。
対外純資産世界一という事は海外に流出している資産も世界一という事だ。



365: 名無しさん 2022/05/27(金) 15:47:58.40 ID:eKE4sHyw0
>>1
これってやっぱりゴールドなの?



2: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:13:25.77 ID:mhHq18PL0
パヨクどうするのこれ?



3: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:13:29.77 ID:vamiDRPf0
はい世界一のお金持ち



4: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:13:54.82 ID:ShAKiW170
そりゃあ円換算すればな



7: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:15:37.66 ID:26ijVykJ0
円の価値がどんどん薄くなってるからな。
ドルで換算してみろよ



115: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:55:21.41 ID:cVjeLRyn0
>>7
いや、円安になってドルに換えたら差益が発生するやん

110円=1ドルのときに買いまくったドルが
120円=1ドルになったらどうなるか

日本は少ないカネでドルを多く変えたことになるから、持っていた資産自体は価値が上がっているってことだよ


円の実質価値の下落とは、分けて考えないとね



9: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:16:03.53 ID:FpameMxe0
韓国「 スワップしてやる 」



11: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:16:12.81 ID:xmNsN2gl0
そのかわり
国内にはそれの何倍も借金ありますけど><



159: 名無しさん 2022/05/27(金) 11:13:57.36 ID:V3oY9gBo0
>>11
なんの借金、馬鹿?w国民が国に貸してるんだから国民の資産なんだよアホw



13: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:17:36.75 ID:0xyfUGUM0
買ってて良かった海外ETF



14: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:18:02.06 ID:Ji8Vz00W0
で、税金安くなんの?
給料上がるの?



16: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:18:16.60 ID:btPjxdO70
国家予算が大体100兆円くらい
人間で言ったら老後はちょい不安?
国家には老後がないけど



24: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:20:04.76 ID:syLN6OyN0
国民一人当たり400万円の資産だな



30: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:21:45.90 ID:P5I2wUoq0
パヨちゃんの不都合な真実



32: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:23:12.65 ID:4T7OhZEn0
円の価値50年前の水準とかやってたがwww



34: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:23:29.19 ID:pUaH03JB0
だまされたと思って
ゴールド買っとけ



35: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:23:52.48 ID:3dMCdfqf0
円安のおかげやで・・・



48: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:29:59.27 ID:0qDgIarZ0
好景気とはこうやって作られるんだろな



51: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:31:33.87 ID:RxF103+Q0
だから国債擦って借金しても問題ない



54: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:33:10.48 ID:RD60Kzbe0
円安ひでえ



70: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:41:36.80 ID:bZSk/Q460
世界の対外純資産 国別ランキング2021 百万US$

1 日本3,440,840 31年連続第一位 2021第一次所得収支:20兆3,811億円
2 ドイツ2,548,936
3 香港2,152,768
4 中国2,150,252
5 台湾 -- 以下会員限定 --
6 ノルウェー
7 オランダ --
8 カナダ --
9 シンガポール --
10 スイス



74: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:43:24.21 ID:jIVa71j50
この金額分日本人はアメリカにタダ働きさせられてる
これじゃ給料増えなくて当然だ



76: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:43:34.12 ID:qy3GMHvA0
ロシアにある41兆円は入れてるの?



82: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:45:31.79 ID:krXE9Xsa0
対外資産はどんな時に使うの?
円で国内無双するために存在するん?



83: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:46:21.12 ID:bCKvrq7J0
まあ使おうと思っても使えないんだけどね、コレ。



84: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:47:00.66 ID:4wz+t/9G0
何か意味あるんですかね



104: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:52:43.82 ID:TGe5quCM0
まぁ対外純資産は戦争で吹き飛んじゃうけどな



110: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:54:02.61 ID:qWafppTY0
なんだ、まだ国債刷っても大丈夫じゃん





引用元: ・【日本】「対外純資産」初の400兆円超で過去最高 円安で円換算額膨らむ [首都圏の虎★]




Sample