1: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:40:27.43 ID:abfACWff9

4257640_s (1)

政府が6月上旬にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に、全国民に毎年の歯科健診を義務付ける「国民皆歯科健診」の導入に向け、検討を始める方針を明記することが29日、分かった。歯の健康を維持して他の病気の誘発も抑え、医療費全体を抑制する狙いがある。政府・自民党では令和7年頃の導入を目指す。

続きは↓
産経ニュース: <独自>「国民皆歯科健診」検討開始へ 骨太方針.
https://www.sankei.com/article/20220529-IVWVKYN25FKELBNCJ6HEC5OYP4/



39: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:48:52.78 ID:vqDMT5bo0
>>1
いやいやいや、だったらラバーダムや顕微鏡治療を
保険診療にし補助金でも出せよw



187: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:06:53.68 ID:1/NBGV1+0
>>39
これ



281: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:17:07.23 ID:g5DCY92Q0
>>39
ラバーダムは昔は点数あったんだけどね。
点数が無くなった経緯は恥ずかしくて書けません。
んで、顕微鏡の方は算定要件が限られた点数ならあるよ。



57: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:50:51.35 ID:SjoQjtYO0
>>1
歯は大事だぞ、口腔衛生もしっかりやるべき。
うちは家内も娘達も全然虫歯も無い



65: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:51:30.59 ID:vLVOKmP70
>>1
いらなーい
歯科の患者さんが足りないってだけじゃん



115: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:57:29.54 ID:gGV/GmtD0
>>1
まずは私大Fラン歯科大学への補助金を廃止しよう



231: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:11:51.07 ID:IDCZTigw0
>>1
フッ素含有量が多い歯磨き粉を使ってグブグブするのは1回に留めたらそれだけで国民の虫歯は激減する
北欧諸国はずっとそのやり方で虫歯の少なさを維持している



276: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:17:01.59 ID:wD0vOfpl0
>>1
利権歯科見えない。。。



355: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:23:55.31 ID:s5gaztpG0
>>1
年1回から四半期に1度の歯科検診を義務付けるのはいい事だと思う
検診費用を負担しても医療費抑制で元取れる



385: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:27:10.23 ID:MpIzH/qf0
>>1
そんなことやったらまた反ワクが陰謀だ!マイクロチップを歯に埋め込まれる!とか言って大騒ぎするぞ😇



435: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:32:00.65 ID:nFQlN+Cp0
>>1
やれやれ、選挙が近くなったから歯医者の団体に媚び媚び?
国民皆かかりつけ弁護士制度も間近だな、こりゃ



762: 名無しさん 2022/05/30(月) 00:18:38.65 ID:Sf0GiO8m0
>>1
やたらホワイトニングや保険外診療すすめるやつはガチでヤブ歯科



983: 名無しさん 2022/05/30(月) 01:00:48.15 ID:2HIKWLod0
>>1
治療方法も先進国並みにするべき。
いつまで、削って詰める>詰め物とれてもっと削る>繰り返して、歯がなくなる
の土人治療方をやってんだよ。



997: 名無しさん 2022/05/30(月) 01:02:50.77 ID:N8vU0h8C0
>>1
毎年はきついな
公費で行こうとしたら治療は金かかるとか言われて
結局自費で検査とクリーニングしてもらったわ



3: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:42:20.52 ID:/5JOG0BK0
水道にフッ素混ぜれば
歯医者が失業すると聞いたが。。。



43: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:49:03.03 ID:ySaz93XD0
>>3
骨肉腫なるぞ



374: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:25:55.37 ID:+fzuK7Kv0
>>3
フッ素は歯には良いが神経毒



548: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:45:21.12 ID:DT2qFcpZ0
>>3
水道に毒いれたいんか



582: 名無しさん 2022/05/29(日) 23:49:27.75 ID:cYNDcSDe0
>>3
いつの時代の人間?



4: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:42:33.04 ID:4M70cQZb0
今度は医療費で稼ぐ歯科医師の資金と支援を要請するの?



5: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:43:06.46 ID:1Zv9ptxY0
歯医者予約ループ



7: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:44:13.22 ID:1yOUXwMf0
銀歯やめろやクソが



11: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:44:35.51 ID:MsioBpXp0
会社の健康診断で要治療になるとめんどいな



14: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:45:19.05 ID:xGWIMZIL0
増えすぎた歯科医の救済措置ですかね。



33: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:48:05.74 ID:SoCUfw310
>>14
そんなとこですね



18: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:46:04.38 ID:x0jC9EOJ0
今でも混んでるのにそんなんしたらどうなんのよ



20: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:46:22.29 ID:V4BiJvZz0
検診しても治療しなかったら意味ないので放置した人は10割負担で



21: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:46:33.56 ID:vD6nFweZ0
20本すでに残ってねえやつはどうすんだよ
生やしてくれるのか?



22: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:46:42.04 ID:GZieQEBR0
歯科じゃなくて全てのがん検診を無料にするべき



31: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:47:51.86 ID:u14zXFre0
現状でも保険診療で半年1回の検診+掃除で自己負担年5千円(3割)ぐらいでいける。



35: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:48:23.28 ID:oKko45Ql0
>>31
健康診断ばりの扱いをしないとみんないかないから…



46: 名無しさん 2022/05/29(日) 22:49:16.28 ID:RgFTZpY40
これはやったほうがいいだろ
歯石も歯周病も放置してる奴が多い





引用元: ・【🦷】「国民皆歯科健診」検討開始へ 骨太方針 [ぐれ★]




Sample