1: 名無しさん 2022/06/10(金) 10:15:48.90 ID:afc1nTZl0 BE:902666507-2BP(1500)
【ダカールAFP時事】アフリカ連合(AU)議長国セネガルのサル大統領は9日、ウクライナに対し、南部オデッサ沖の機雷を除去するよう要請した。フランス・メディアの取材に答えた。ウクライナからの穀物輸出が再開されなければ「アフリカ大陸を破壊する深刻な飢饉(ききん)となる」と訴えた。
サル氏は3日、訪ロし、プーチン大統領と会談したばかり。「プーチン大統領に、機雷を除去したらロシア軍が突入するだろうと聞いたが、しないと約束した。国連と一緒に機雷を除去し、穀物輸出を始めよう」と呼び掛けた。
以下略全文はソースへ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000239&g=int
誰が信じるのw
一々口先介入するクセに何のコントロールもできずに
人道回廊でやらかした無能ハゲ、正直ゼレンスキーより無能だろこいつ…
AU議長は信じた模様
こいつは「ウクライナ攻めない」ってロシア発言も知らないんだろうな
「名は体を表す」ってこういうことかな?
サル大統領はサル頭
反故にされた際にはどう責任を取るんで?
責任取るわけないだろw
相変わらずハゲはセコいな
しかもサル大統領からの又聞きなんてもう安心しかない
サメが食べないから自由に泳いでください
って言ってるようなもんだろ
オデッサはウクライナの施政権下にあり
機雷をばら蒔いて湾岸施設を閉鎖してるのもウクライナだから
ロシアが負けを認めて撤退すれば良いのでは?
オデッサを封鎖する理由も無くなる
大体ウクライナ全土の2割しか占領出来ず、今後も出来そうにないんだ
一進一退してるように見えてもロシアには破滅しかない
南京落としても相手が降伏しなくて攻勢限界とっくに超えて撤退も出来なくなった日本陸軍と同じ末路しか残ってないよ
リアルタイム記事
■欲しい物リスト(http://bit.ly/3g3bdwl)よりご支援ご声援ありがとうございます!嬉しいです!お礼を含めたサイトも随時更新中!【悲報】不釣り合いなカップルがいたから通報した結果wwwww
米国のLNG輸出ターミナルが火災により強制閉鎖、輸出の20%が途絶えてしまいアムステルダムの先物価格が暴騰
【これはおこ!】岸田首相「吉川赳議員(岸田派・宏池会) 18歳女子大生と4万円でパパ活飲酒報道」についてコメント!怒りにみちみちている!
【恐怖】 美人女性芸能人さん、新手の盗撮被害に遭う・・・・・(※画像あり)
【立憲クソムーヴ】 国民民主・玉木代表「内閣不信任案に反対。最後の憲法審査会が流れたことが残念」
引用元: ・AU議長、穀物輸出のためウクライナに機雷除去要請…プーチン氏「ロシア軍突入しない」約束 [902666507]

- 【速報】スシローペロリストに100億以上の賠償請求も!!
- 「電気自動車はエコです」←これ
- 【建設現場に若手が足りない】未来の日本では道路や橋がボロボロのまま放置される
- 【韓国紙】 尹・岸田「WBC韓日戦」観覧推進…徴用解決案の契機になるか
- 「タブーではない」フランス、ウクライナに戦闘機条件付き供与…カエサル自走榴弾砲12門も追加供与!
- 共産党「導入する長射程ミサイルの射程距離は何キロか、射程距離を明らかにしないのは脅威!!!」
- 暇空茜「公金不正追及!」謎の勢力「領収書原本見せろ!」日本「暇空弁護士が誰か探ってる説」川松都議「colaboは再監査に合格しないだろう」colabo「定款新疑惑」→
- 【韓国崩壊】「助けて!貿易赤字が1カ月で1.6兆円を突破!通貨危機以来の事態に!」 ふーん
- 谷原章介、“ルフィ”渡辺優樹容疑者との過去の関係を認めたEXIT兼近大樹を「信じて応援していきたい」
- 韓国人「劇場版スラムダンク観客200万人突破wwww」
- 女「『女性が活躍』とか書いてる企業は絶対応募しない。」 → その理由wwwwww
- 25歳だけど血液検査で糖尿病だった・・・
- 【悲報】EXIT兼近さん、生配信で号泣
- 【衝撃】子供がバイトテロをして「1億円」の損害賠償請求がきた結果・・・
- 韓国メディア「中国が韓国だけに厳しい入国制限措置をしている。日本にはビザ発給を再開したのに!」……中国の日韓に異なる対応、そこにある真実とは?
- 韓国メーカーが新商品を「日本で世界最速発売する」と宣言、拡大を続ける日本市場に韓国製品が続々と
- 今月2月から食品値上げ、5400品超「大波」再来、小売りに危機感…買い控え回避へセール
- 【朗報】ドス○ベすぎるパーソナルトレーニングジムが見つかってしまう
- 【速報】エースコック、EXIT兼近のCM打ち切り!!!!!
- 卒業式のマスク「家庭で決めた人は外して参加も」永岡文部科学大臣