1: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:40:33.87 ID:DFcOxehT0

no title




2: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:40:41.87 ID:DFcOxehT0
本気出してきたな



3: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:40:49.23 ID:DFcOxehT0
こりゃ勝つわ



4: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:40:58.55 ID:JacW3yaQa
フワッフワで草



5: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:41:16.37 ID:DFcOxehT0
めっちゃええやんええやん



6: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:41:34.91 ID:CnLbSOxs0
公約なんて選挙のときに言ったもの勝ちやしな



7: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:41:48.89 ID:v7ZCZrXz0
ウィシュマきりすてたんか?
まだ解決してないのに知らんぷりすんのか?



12: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:42:55.04 ID:JacW3yaQa
去年の公約ほんま草



13: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:43:02.73 ID:CdZLvIGa0
政治で物価高に対応できるんか



15: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:43:16.19 ID:kH6Lh3Pf0
んでその柱を立てるのに何するん?って話で



27: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:45:35.53 ID:+SwREqVb0
>>15
それは与党が考える事や



23: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:44:51.38 ID:dzjpI/ON0
維新と国民民主が伸びて立憲消滅やろ



24: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:45:24.79 ID:RRVa763Qr
このレベルの箇条書きなら麻原でもやってたぞ



26: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:45:28.49 ID:cGDEgGXw0
で、具体的に何やんのさ



28: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:46:09.47 ID:/omjA3SZ0
ウフフそうでしたっけ(笑)



29: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:46:23.71 ID:nlPuHcyE0
立憲はもう無理だから他の野党のために滅んでくれ



30: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:46:24.50 ID:ypGEfNpv0
こいつら今は太郎に食われてるよね



31: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:46:30.38 ID:eO+kGbf3p
具体的にはなにするんです?



37: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:47:58.64 ID:A5WhiNqj0
具体的に言ったら怒られたからね
できないことは言わなくなった
これはほんきでよとうねらってるは



39: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:48:03.69 ID:ou3sYSxy0
最低でも県外!



54: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:50:15.43 ID:N4SxXgJaa
財源は埋蔵金や!
実現するつもりがないから具体的なことは考えなくていい模様



55: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:50:57.70 ID:VNydM1Py0
減税いれろや



56: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:51:01.58 ID:pY5dkfYzr
周辺国との関係悪くして安全保障を危うくした政権があるらしい



57: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:51:02.24 ID:K9LrhJf7r
埋蔵金はありましたよ
それはもうたんまりとって言ってたのって菅直人やっけ?



60: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:52:51.91 ID:ehrVfbCH0
物価高に戦うけど勝つとは言ってない所が味噌だな



61: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:53:12.94 ID:15T4Ec2C0
物価高には勝てなかったよ…



66: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:53:50.87 ID:+cvN/DbD0
共産党振り切れてないのどうするんや?連合は納得しとるんか?



74: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:55:49.22 ID:XLvOtXVca
14の公約を何一つ達成してない小池ってやつがいてな
それでもそんなぶっ叩かれてないから国民は馬鹿なんだと思うわ



79: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:56:44.84 ID:15T4Ec2C0
>>74
あれ確か目指すって書いてたから目指したのでセーフという話じゃなかった?



82: 名無しさん 2022/06/20(月) 22:57:06.12 ID:PoSwWN2v0
本気出して政権とっちゃったら大変だからな



96: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:00:36.91 ID:ON3YLFT+0
まともなこと書くと与党になってしまうからな



97: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:01:13.20 ID:043IfTwDd
ウィシュマは?
もう切られたってことか?一時的に利用しただけって認めるんか



102: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:02:46.07 ID:vgnDJznj0
>>97
その瞬間ごとにホットなニュースにフィーチャーするだけに見える
今は物価高



103: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:02:56.55 ID:N8PKX3/e0
まずこれをどうやって実現するか言ってみろよ?
財源はどうやって確保するつもりだ?



112: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:04:52.24 ID:N8PKX3/e0
立憲って野党みたいな事してるけど何が目的なん?





引用元: ・【朗報】立憲民主党、メチャクチャまともな政策を出すwww




Sample