1: 名無しさん 2022/11/26(土) 12:11:42.08 ID:25M94FPi0● BE:245653759-2BP(2000)
ゾコーバ服用 実際の声 埼玉県三芳町にあるふじみの救急病院
国産初のコロナ飲み薬「ゾコーバ」 実際に服用した患者の”その後”は?
TBS 2022年11月25日(金) 20:56
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/214232リアルタイム記事(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)★Windows「おっ、アプデしたんか。既定のブラウザをエッジに変えへんか?」
★【悲報】 イタリア首相「ニート共働け!働かないなら社会保障打ち切るぞ!」
略
34歳の男性 ワクチン3回接種
感想:薬が少し大きく感じたけれども、飲みやすさは普通の薬と一緒(実際の大きさは、9ミリと一般的な風邪薬とそれほど大きさは変わらない)
発症:24日の午前10時ごろ
症状:発熱(38.9度)、咳、悪寒、体の痛みなど
ゾコーバ服用:24日の午後10時ごろ
症状に関しては、夜中、熱が39.5度まで上がったが、朝には37度に下がり、悪寒や体の痛みなども改善。25日午後5時時点では重い症状はない。
詳細はソース
あー。おれが聞いてる未接種4人での感染と同じ1日で終了コースね。
未接種は38度台だどな。
みんな射たなきゃなんともなかったんだよ。
デルタを厳戒態勢で自粛してれば今頃、ワクチン予算で
1億総好景気だった
普通に高熱だして発症するんじゃワクチンの意味‥
しばらく接種箇所痛いのに
ワクチン打ってなかったら自分と周りに対する影響が違う
キミ、アホやろ
患者の体感的にはウイルス量が減ると楽になるんだよな
数値では表せない部分
治療薬ができるまで自粛生活を我慢できなかったやつの敗北
治療薬なんかどうやったって無理だ
塩野義との癒着調べろ
こういうはテレビの見過ぎ
テレビでそんなこと言ってないだろ
葛根湯でも劇的な効果が期待できる
それ解熱鎮痛剤
重症化も防げて1日療養が減るのはありがたいこっちゃ
重症化は防げない
なんでや?
なぜ回復するんや
いや、重症化しにくくなる治験結果出てるよ
すげーよ
6万
劇的に効くなんて思い込みだろ
ウイルス量は減っているのは治験でも明らかではあったし…
そもそも8日も症状続かないよな
熱なら3日でさがった俺の場合
後遺症が出にくいみたいな効果があるといいんだけどなあ
俺脂肪
リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!嬉しいです!お礼を含めたサイトも随時更新中!
★【新しい税金爆誕】 2024年から「森林環境税」1人1000円徴収 住民税に上乗せ
★【動画14本】 大赤面!生配信中に前屈みで乳○が見えてしまった素人の黒歴史映像まとめw
★【悲報】 グレタさん 環境ヤ〇ザになってしまうwwwwww

- 【軍事】世界最強の戦車「レオパルト2」
- 東電、3割値上げを申請 平均家庭で月2611円負担増える見通し
- 茂木幹事長「この10年が少子化反転できる最後のチャンス」←手遅れでは!?
- 中○国「日本が軍国主義に戻る!」 ⇒ 実際には自分達が軍備増強w
- 【画像】 スーパー戦隊のアメリカ版「パワーレンジャー」、とうとうやってしまう
- 【動画】 在○外○人「日本人をイ◎メるの楽しい」基本的におとなしい日本人に日常的に嫌○らせ
- 有名VTuberと○行為してる感覚に陥ってしまう動画
- 韓○人「韓○国料理の中で日本から影響を受けたものがこちら・・・」
- 【画像流出】 TOYOTAの新型クラウン、すげえええええええええwww
- 吉野家の牛丼並450円wwwwwwwwwwwww
- 【韓○】 ユン大統領が踏み出した今、次は岸田首相の番
- 【悲報】女子陸上選手、世界中から○な目で見られてしまう
- 偽○在留カードに対抗するためのアプリを入管庁が開発、「人○侵害」だとNPOが猛反発している模様
- 【驚愕】普通の肉とコモドオオトカゲに噛まれた肉を放置して比べたら…凄い事に…(動画)
- 防衛省、イージス・システム搭載艦に米軍導入の「共同交戦能力 CEC」を搭載する方針!
- 通常国会の初日「登院せず」ガーシー議員はドバイで...
- 【動画】 泳げない韓○海軍精鋭部隊の冬季訓練がこれwwwwwww
- 日本政府、2023年度予算案を国会提出 過去最大の114兆円
- 【これは酷い】 岸田首相の次の首相→トップ3がこちら…(フジ・産経 世論調査)
- 【40枚】 お前らが笑った画像を貼れ in 車板 265笑い目 part1
お薬手帳を付けることも忘れずに、お薬手帳のアプリもあるよ
おーるじゃんる
が
しました