1: 名無しさん 2022/12/30(金) 12:22:44.71 ID:3/trXTj4dColaboの不正会計疑惑について行った住民監査請求の結果全文です
— 暇空茜 (@himasoraakane) December 29, 2022
ざっくりまとめ
2月28日までに
・遡って調べろ、不正があったら返金とかさせろ
・区分守らせろ
・こんなクソ報告書で通すな
・按分しろ
・他に流用すんな
・宿泊、給食費に上限つけろ
・ちゃんと指導しろ pic.twitter.com/lNW80SbO2G
ワイやで
まともにお上に出す報告書類内容まともに長年やって来なかった団体の弁護って難しいんやで
この人達のは駄目過ぎてうまく弁護出来るレベルやないやろ
スーパー大回転負け確定リーチやろこの団体
請求はね返せなかった時点で終わりやね
ワイもや
あれで変わった気がするわ
実際暇空はあの会見やられてガッツポしたらしいからな
精神的勝利込みやろ
フェミ左翼にとって衝撃やろ
フェミさん連中はヲタとかおっさんを中傷レベルで叩くことは何の問題もない認識だったってことでええんか?
石原慎太郎とかやからしてそうなんだけど何もないんか?
あいつ公費でどっか行ったあとなんか遊んでたやろ
今朝、うちの問い合わせフォームに殺害予告が来てたわ。
一部消したけど、これは私とあと他の特定個人を含むグループを指すような言葉が入るわよ!
pbs.twimg.com/media/FlLurGPaMAEQ07D.jpg
動き始めたか
弁護士つけないで作ったってのが凄いわ
ツイッターではヤバい人演じてるが地頭相当切れるやろこの人
☆話題
■【社会】 ふるさと納税、流出超過の大都市に焦り 川崎市は95億円
■自衛隊のカレー食ってみたいんだけどどうすれば食える?
■【動画】 スタイル抜群モデル体型女さんの乳○ポチポチ散歩動画www
■【衝撃】 毎月3万円を30年間積立ニーサした結果wwwww
■【動画】 中国、その場で火葬してしまう
入ったゲーム会社クビになって、その会社の社長相手に8年も裁判やって勝ったやつだぞ
その裁判は最低でも弁護士3人ついてるぞ
監査請求は通らないだろうという前提で
その後の住民訴訟を見越して受けるってイメージやな
監査請求自体が通るのはマジで凄い
リアルタイム記事
■みんなリストよりクリスマスプレゼントありかと~!クリスマス後にまとめてお礼うち猫サイトよりお礼させていただきます!
【秘話】小泉進次郎「2050年までに使い捨てプラスチックを無くそうとまとめ、トランプ氏を説得したのが安倍元総理だった」
韓国で「ハインリッヒの法則」を想起させる不可解な事件が多発。わずか28cmの積雪で家屋が倒壊、飛行回数が増えると事故が相次ぐ
【衝撃】女性が二人で入ってるシャワールームを覗いた結果wwwwww(gif動画)
【愚策】ふるさと納税、中抜きされまくっていたwwwwwwww

- 【速報】スシローペロリストに100億以上の賠償請求も!!
- 「電気自動車はエコです」←これ
- 【建設現場に若手が足りない】未来の日本では道路や橋がボロボロのまま放置される
- 【韓国紙】 尹・岸田「WBC韓日戦」観覧推進…徴用解決案の契機になるか
- 「タブーではない」フランス、ウクライナに戦闘機条件付き供与…カエサル自走榴弾砲12門も追加供与!
- 共産党「導入する長射程ミサイルの射程距離は何キロか、射程距離を明らかにしないのは脅威!!!」
- 暇空茜「公金不正追及!」謎の勢力「領収書原本見せろ!」日本「暇空弁護士が誰か探ってる説」川松都議「colaboは再監査に合格しないだろう」colabo「定款新疑惑」→
- 【韓国崩壊】「助けて!貿易赤字が1カ月で1.6兆円を突破!通貨危機以来の事態に!」 ふーん
- 谷原章介、“ルフィ”渡辺優樹容疑者との過去の関係を認めたEXIT兼近大樹を「信じて応援していきたい」
- 韓国人「劇場版スラムダンク観客200万人突破wwww」
- 女「『女性が活躍』とか書いてる企業は絶対応募しない。」 → その理由wwwwww
- 25歳だけど血液検査で糖尿病だった・・・
- 【悲報】EXIT兼近さん、生配信で号泣
- 【衝撃】子供がバイトテロをして「1億円」の損害賠償請求がきた結果・・・
- 韓国メディア「中国が韓国だけに厳しい入国制限措置をしている。日本にはビザ発給を再開したのに!」……中国の日韓に異なる対応、そこにある真実とは?
- 韓国メーカーが新商品を「日本で世界最速発売する」と宣言、拡大を続ける日本市場に韓国製品が続々と
- 今月2月から食品値上げ、5400品超「大波」再来、小売りに危機感…買い控え回避へセール
- 【朗報】ドス○ベすぎるパーソナルトレーニングジムが見つかってしまう
- 【速報】エースコック、EXIT兼近のCM打ち切り!!!!!
- 卒業式のマスク「家庭で決めた人は外して参加も」永岡文部科学大臣