1: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:24:13.78 ID:RbloPrSt0● BE:448218991-PLT(14145)
2023y01m27d_083459329

ロイター通信によりますと、ウクライナの首都キーウにロシア軍がミサイル攻撃を行い、ウクライナ側はすべて迎撃したとしています。

ロイター通信がキーウ市当局の話として伝えたところによると、ロシア軍が首都キーウに向けて15発以上の巡航ミサイルを発射しましたが、防空システムによりすべて迎撃されたということです。被害の有無などはわかっていません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/278a7c8f98e062a15c7673df0d0ad3a636432cc7

ロシア軍が空爆、11人死亡 戦車提供巡りけん制 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6451903




2: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:24:47.91 ID:JKt9sgjb0
パトリオットスゲー!!!



28: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:41:00.15 ID:QKK3PNgp0
>>2
だがキシダは産廃トマホークを選んだクソメガネ過ぎ



52: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:00:55.89 ID:+VVqKhXE0
>>28
パトリオット何年も前から所有配備済みなんだが



113: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:45:24.10 ID:IHghA8Na0
>>52
昭和から頑張ってるシステムなんですが…



115: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:48:49.57 ID:+VVqKhXE0
>>113
湾岸戦争の中継迎撃映像とかワクワクしたよな



3: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:26:00.71 ID:9zgFya5S0
ロシアって恥ずかしいよね...



5: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:27:29.04 ID:RpYoAXST0
プーチン「え?攻撃してないんだけど。パトレイバー2かな?」



14: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:33:02.26 ID:uK2J8wmy0
>>5
側近「あ、私が指示しときましたw」



20: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:35:09.64 ID:pJBzYIUo0
>>14
シベリア



72: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:10:02.08 ID:fIGFM7S30
>>5
幼稚園児メンタルのプーチンなら本当に言いそうで草



7: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:28:46.58 ID:XzMnGWFQ0
パトリオットいい仕事してんなw



158: 名無しさん 2023/01/27(金) 02:41:55.14 ID:n1K6lpgh0
>>7
最大射程70km、最大装弾数16発
一発1億円超えるけどな笑
つーことは今現在キーウには一基のパトリオットしか配備されてないわけか



8: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:29:22.64 ID:M24+AhWC0
ロシアとNATOの戦争だから
ロシアが敵う筈ないんだよね



12: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:32:01.30 ID:iGO4sZhP0
日本が買うつもりだったパトリオットはもう退役兵器だろ?
それでもロシア相手なら100%迎撃なんか



48: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:00:21.92 ID:GrEuasuJ0
>>12
買うつもりだったも何も日本がペトリを導入したのはもう30年以上前の話なんだが
しかもアメリカでも退役なんかしてないぞ?



56: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:02:55.69 ID:QKK3PNgp0
>>48
パトリオット・ミサイルシステムだもんな
レーダー他ミサイルの射程も自由に組み合わせて汎用性が高い
トマホーク買わされたキシダは頭悪すぎ



60: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:04:06.12 ID:IneGIUNz0
>>56
トマホークは必要
国産ミサイルは2026年なので
それまでに有事が起きたら間に合わない



13: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:32:33.05 ID:LswvQ6IL0
いやー無理だろ



15: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:33:13.13 ID:RsKGB7tg0
ウクライナは兵器のテストにもってこいの場所だね



17: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:33:55.47 ID:UcF5Wz4F0
すごくね



18: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:34:12.28 ID:IneGIUNz0
スゲェw
西側の防空システムさすがだな



19: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:34:58.70 ID:tpJTazDo0
これもうモスクワにミサイルぶち込んでいいよって事だろ



21: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:37:18.89 ID:PkwfsEY60
モスクワにミサイルぶち込んどけ



23: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:39:07.51 ID:gP1h7xOd0
>ロシア軍が首都キーウに向けて15発以上の巡航ミサイルを発射しましたが、防空システムによりすべて迎撃されたということです。

ちゃんと飽和攻撃しろよふざけてんのか



148: 名無しさん 2023/01/26(木) 23:13:55.28 ID:ORuEnEce0
>>23
そのうち本命に核ミサイル入れてくるんじゃね(´・ω・`)



149: 名無しさん 2023/01/26(木) 23:17:34.72 ID:2KKCaGZP0
>>148
核ミサイルは上空で炸裂させないと効果低いでしょ



24: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:39:27.69 ID:YmIw60Px0
やばすぎて草
日本だったら火の海になってたわ



27: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:40:51.29 ID:IneGIUNz0
>>24
日本はPAC3あんぞ

img_8be4b3ff93c1d7c89b9f189a08961ef0463506


33: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:44:49.83 ID:YmIw60Px0
>>27
日本じゃ使用許可とってる間にやられるよ



34: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:46:33.46 ID:RBCyPDqf0
>>33
知ってる?
(ミサイル)破壊措置命令は常時発令状態

いまこの瞬間にミサイルが飛んできても自衛隊は即座に迎撃できる



36: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:49:25.82 ID:Fn6XU0xl0
>>34
やっぱ2chは勉強になるわ



38: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:51:04.25 ID:uK2J8wmy0
>>34
昨年Jアラートが批判受けてたけどあれは自衛隊管轄ではないんか



39: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:52:29.18 ID:IneGIUNz0
>>38
Jアラートは警報
自衛隊の迎撃とは別

あと日本を通過した後に鳴るとか言ってるが、日本を通過する速度に加速してるから遅れてるだけ

日本に落下する速度なら警報は間に合うので、あれにケチつけてるやつは頓珍漢



43: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:57:19.05 ID:uK2J8wmy0
>>39
はえ~勉強になるわ



リアルタイム記事

■ご支援応援・プレゼント等はこちらの記事をご覧ください

ロシア大統領府「西側の戦車供与は紛争への直接的な関与だ」


【埼玉】給食のカレーに「漂白剤ボトル1本分」 埼玉の小学校教諭を懲戒免職


【速報】JR西日本の長谷川社長が謝罪 計画運休しなかったのは「輸送障害までの雪と判断しなかった、判断に問題があった」


【爆笑】 撮り鉄高校生、幼稚な理由で逮捕されるwwww


日本国債、主要国債指数から一部除外



首都キーウへのミサイル攻撃すべて迎撃  [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674728653/






Sample