1: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:28:39.10 ID:0k03ttKH0● BE:448218991-PLT(14145)
twitter-gec7073fd6_640

総務省の有識者会議がインターネット上での誹謗中傷対策を検討していることに関し、日本新聞協会は26日、交流サイト(SNS)などを運営するIT企業の主体的な対応を求める意見書を公表した。

法規制の導入は「表現の自由を脅かし、正当な言論活動を萎縮させかねない」と懸念し、慎重な議論を要請した。

以下略全文はソースへ
https://www.daily.co.jp/society/culture/2023/01/27/0015997918.shtml




80: 名無しさん 2023/01/28(土) 14:03:55.57 ID:9cwpi5z60
>>1
SNSから撤退して転載を法規制すれば



2: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:30:41.60 ID:pg8MBIOQ0
今まで規制賛成してなかったっけ



22: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:49:22.80 ID:8PoBF91o0
>>2
自分たちは規制する側だと思ってたからな
される側だとわかった途端にこれ



3: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:31:22.37 ID:OexnWjzX0
今までパ○クは正論を誹謗中傷とレッテルをはり裁判を起こしていた側だろ



4: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:32:08.70 ID:jj/LFzI30
これが規制されると自分のところに所属している品のない記者が処罰されかねないからな



5: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:32:42.23 ID:LhYZr/yJ0
敵より味方の誹謗中傷が規制されかねないから焦ってんのか



6: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:37:34.66 ID:tRW2fx+B0
マスゴミがやってるもんな



7: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:38:50.89 ID:ZJ35VJa10
オールドメディアがやる誹謗中傷はOKで一般人がやる正当な指摘はNGと理解した



12: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:41:13.36 ID:OexnWjzX0
新聞社の人間もSNSでやらかしてるからか



13: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:43:03.86 ID:LoIN1UDp0
自分たちへのダメージのほうがデカいことに気づいたか…



81: 名無しさん 2023/01/28(土) 14:31:19.51 ID:BbGrvESs0
>>13
それよ



14: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:43:11.30 ID:NsZWKGta0
安倍とかひどかったし



15: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:43:12.39 ID:cmVb+XTg0
2chで誹謗中傷繰り返していた新聞社いたからな



17: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:43:26.01 ID:Sy7MRukt0
新聞なんざもう誰も読んで無いから関係ないだろうに



20: 名無しさん 2023/01/28(土) 10:46:13.09 ID:+Q8a16gZ0
自分等もやられかねんと思い出したってことか?



30: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:04:12.88 ID:HBCDNMbD0
有識者会議に有識者がほとんどいないのが問題なんよ



34: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:08:37.01 ID:v5tCFmp80
武器は平等



35: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:10:02.06 ID:PNiuuGCk0
ツイフェミの誹謗中傷は規制した方がいいいかもな



38: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:12:12.68 ID:vQViKAWw0
つか、言論の自由、表現の自由ががっつり憲法に書かれているにもかかわらず、最高裁すらそれを制限してもいいっていうような国だしなぁ



39: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:17:21.71 ID:+6gZzRtz0
新聞社が一番誹謗中傷してるんちゃう
ガセネタも意外と多いしなあ



42: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:19:56.83 ID:oszlhICH0
別に自由は自由のままなんだから好きに規制していいじゃん
ある一定からは処罰されますよってだけ



46: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:25:59.77 ID:vQViKAWw0
>>42
在る一定以上からは処罰されますよってのは制限付きってことなんで、自由とはちゃうけどな



48: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:35:47.79 ID:RDWq+7K20
予想通りw
ニワトリかこいつら。



50: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:45:38.96 ID:JcIChmsS0
まあ規制が検閲につながって
それが情報の統制の芽になると思えば、当たり前の意見ではあるけどね



55: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:58:43.45 ID:SqGYqjcv0
ステマだらけですしねえ



57: 名無しさん 2023/01/28(土) 11:59:38.22 ID:hYIPltsU0
自分達の『遊び』が出来なくなっちゃうもんな



67: 名無しさん 2023/01/28(土) 12:16:21.04 ID:w4S5dn6F0
「俺たちは見逃せよ」って言いたいんだろ?



69: 名無しさん 2023/01/28(土) 12:36:12.93 ID:6g+jgWsC0
ツイッタージャパンのパヨ一掃されたしコラボの関連で行政もやられてるから危機感あるんだろ



75: 名無しさん 2023/01/28(土) 12:45:44.92 ID:nV9gHN2D0
>>69
変なトレンドまだ出てくるぞ



78: 名無しさん 2023/01/28(土) 12:55:47.39 ID:AJA3c9x90
この"有識者"会議が胡散臭い集まりってのもバレたからな



リアルタイム記事

■ご支援応援・プレゼント等はこちらの記事をご覧ください

米空軍高官「台湾有事が2025年に起こると予測して準備を急ぐよう指示した」「第1列島線の内側で戦って勝利できる統合部隊が必要だ」


記者「ドラックストアがスーパーより食品や日用品を安くしている理由を知ってるか?」


デヴィ夫人、日本の親露派にブチギレ「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない!」「世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ!」


【閲覧注意】 サンフランシスコ、ヤバい


【朗報】 弊社さん、インフレ一時金2万円を全正社員に支給した結果www



日本新聞社協会「ネット上の誹謗中傷対策ちょっと待った 正論な言論活動を委縮させかねない」 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674869319/






Sample