1: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:34:35.11 ID:PLob+0xN9
news-g1d0fad588_640

東京五輪・パラリンピックのテスト大会業務をめぐる入札談合事件で、大会組織委員会側が、落札企業が原則として本大会の業務も受注すると複数の資料に明記していたことが、関係者への取材でわかった。
実際に、計約5億4千万円のテスト大会を落札した企業は全て、そのまま本大会業務などを随意契約で受注。随意契約の総額は約400億円に上り、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で調べている東京地検特捜部が、本大会分なども一体とみて立件する方向で検討していることも判明した。談合の規模は大幅に大きくなる可能性がある。


組織委は2018年、各競技の進行や警備態勢を確認するテスト大会について、実施計画の立案業務を発注した。1~2の会場ごとに26件の競争入札を行い、広告最大手「電通」を含む9社と1共同企業体が落札した。契約金は計約5億4千万円だった。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/479496dd8d4faa29db799f5edd5dd8c8d2112626
180: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:01:57.87 ID:N0X9Rpj80
>>1
もろもろ調べたら自称外国企業とかあるかもな
運転資金のでどころが日本とか
徹底的にしらべてほしい



286: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:16:48.79 ID:A2OLG0hB0
>>1
昭和の戦争と同じで、政治、関連競技団体から企業まで参加して食い散らかしてるから、全員を裁けないだろ?



3: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:36:05.64 ID:BnoFllLm0
不正以外あるのか東京五輪



64: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:45:52.11 ID:Fvgz0iF30
>>3
そもそも開催したのか?



4: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:36:14.93 ID:fQT5A/Kl0
電通解体しろ



212: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:07:32.08 ID:WBukEgDV0
>>4
これは解散命令だな



5: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:36:32.55 ID:N0CIMEem0
損害をどのように算定して、だれが損害を賠償するんだろうな?



8: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:37:14.93 ID:WvNN+1Gg0
もうオリンピックなどやらなくて良い
国民の金を騙し取る祭典てしかない



14: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:39:37.00 ID:1FX6e0QY0
>>8
上級利益分配祭りw
いや中抜き分配祭りとか税金分配祭りか?w



11: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:37:53.20 ID:Qi+uV2In0
これはもう小池にも責任取らせるべきだろう



13: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:38:40.97 ID:pEYqwTWX0
これだけ電通はやらかしているだけに
電通と関連企業は行政の入札への参加できなくしろよ



39: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:42:57.90 ID:SL86H4Lw0
>>13
いや、電通には今まで通り入札させて業務を請け合わせて、
費用は全額自己負担させろ
談合した額10倍以上になるまで
勿論、手抜きをしたら、請負額の5倍以上を国庫に黙って献納な
しかも損金不算入で



15: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:39:38.00 ID:SL86H4Lw0
官製談合じゃん
民間人が抵抗できるワケが無い



17: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:39:58.87 ID:G65ZeiJc0
普通に考えてそうやろ



21: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:40:28.65 ID:trMCpX2h0
こんなん一欠片みたいなもんだろ?



23: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:40:45.94 ID:G0QNrYgH0
森元首相元気そうだから3日おきぐらいに呼び出せよ



27: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:41:17.18 ID:JhphNbjf0
これでも北海道やるつもりなの舐め過ぎ



30: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:41:55.04 ID:ai7hMs3I0
テストと同じところに委託しないとテストの意味がないし



31: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:42:03.45 ID:IP2L1JhG0
ダンボールのベットとか作って、
コンパクト五輪ってなんだったん??



384: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:33:19.52 ID:uwn1pESZ0
>>31
ダンボール=安価そう ってイメージ戦略
ダンボールだろうがプラスチックだろうが値付けは自由 
一台100万のダンボールベッドだっていい

アリバイの小道具



34: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:42:38.76 ID:qeFwwfTX0
こりゃ公務員の退職金廃止だなw



41: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:43:34.87 ID:BnoFllLm0
どうせみんな無罪



58: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:45:12.95 ID:I3NokUE30
>>41
ぶっちゃけスポーツ選手への風評被害になるという理由でtwitterでは話題にあまりなってない



44: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:43:48.62 ID:F9NqUQGF0
やってるよね



56: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:45:07.34 ID:ZpxZC6wz0
そりゃ若者が強盗だらけになるわ



62: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:45:44.71 ID:ek7i59gD0
一社応札は避けなければならないがテスト大会を無難にこなしたところに発注するのは行政体質としては当たり前だと思う



63: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:45:50.96 ID:duHh7jmI0
とりあえず電通を始め、このオリンピックに関わった中抜き企業を全て無期限の全ての入札案件参加資格を剥奪しておけよ。それが嫌なら全ての政治家と公務員はボーナスカットでゼロな。



436: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:44:07.88 ID:uwn1pESZ0
>>63
返納が抜けてる



73: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:46:50.59 ID:nysE3IJO0
出るわ出るわw
そりゃ財政苦しいからな



85: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:48:34.15 ID:B0VAREdX0
黒い政治家は全て消滅ってなった時9割くらい消えそう











Sample