1: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:05:45.83 ID:CrxO4F3A0● BE:512899213-PLT(27000)
2023y01m30d_095022037

そこで、今日のコラムでは、増税議論の際には必ず出てくる公金の無駄使いの議論を紹介しよう。ネット上では、「公金チューチュー」などといって話題になっている話だが、女性支援関連のテーマだからか、大手マスコミや地上波ではほとんど扱われていない。

今回の騒ぎの発端は、若年女性支援団体に対して東京都が支出した委託料に関する住民監査請求だ。気骨ある一般男性により行われた。監査委員は請求の一部が妥当ではないとする一方、「本件精算には不当な点が認められ、その限りで本件請求には理由がある」として、2月28日までに都に経費の再調査を求めるなどとしている。
(略)
今回の監査請求結果が昨年12月28日付けで結果が通知され、今年1月4日に公表されている。そこでは若年女性支援団体は一般社団法人Aとされているが、一般社団法人Colabo(代表理事・仁藤夢乃)であることは、当事者のネット上の発言から明らかだ。住民監査請求とは、地方公共団体の住民が当該団体の職員の違法又は不当な財務会計上の行為などについて、これを是正し、住民全体の利益を守ることを目的とする制度だ。
以下略全文はソースへ
https://gendai.media/articles/-/105418







7: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:07:47.40 ID:B+T+puOB0
今年の流行語



12: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:09:17.73 ID:+6jLfbwu0
公金チューチュー?統一教会の方が桁違いにやってるだろ



13: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:09:42.35 ID:p8MEH4L50
>>12
目くそ鼻くそ



22: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:12:51.64 ID:mBM5C9Hr0
ワイドショーでも国会でも問題ないから報道されないだけ
仁藤夢乃は被害者



29: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:15:13.90 ID:+lax6nvJ0
>>22
仁藤夢乃が暴れなければパヨクの公金チューチューシステムも明らかになることはなかった



279: 名無しさん 2023/01/30(月) 09:15:59.85 ID:gE/hP37e0
>>29
議員会館で記者会見したのは悪手だったなぁ



282: 名無しさん 2023/01/30(月) 09:18:36.47 ID:Od428qhd0
>>279
いつもの手法で問題なかったはずなのにね
特定の角度で煽ってもらってで済むはずだったと思うよ

場所や取材してる顔ぶれ見るようなタイプの人でない限り不思議がることなかったですしね



296: 名無しさん 2023/01/30(月) 09:28:45.57 ID:FLPVf7F/0
>>279
国会議員が我々の見方だぞという圧力をかけたつもりだったんだろうな



26: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:14:34.77 ID:CrxO4F3A0
とりあえずこの紙切れで2600万もらえるんなら、わたしだってほしいですw
no title



28: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:14:52.75 ID:25dncnsf0
共産党と強い繋がりがあったりしないよね



32: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:16:01.81 ID:zfwntG5r0
気骨ある一般人男性
まあ確かにそうだけど動機が完全に私怨だからなあ
そこが面白いんだけど



33: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:16:35.22 ID:MaI8bxFd0
税金の無駄遣いのことだろ
特にNPO



39: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:18:31.95 ID:lHaEyDM/0
結局の所、無策で放置プレイしてたって形は嫌だからやります出来ますって言った所に金落として対策しましたって言えりゃそれで良いんだろ。効果あるかどうかは別として



44: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:20:29.07 ID:p1gi7wEg0
元財務官僚で菅義偉内閣の内閣官房参与なのに
他人事のようなスタンスで
あれか厚生省の管轄だからか



46: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:21:09.71 ID:6a265IVj0
暇空茜の名前を出さない不思議



96: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:44:40.47 ID:Yh3pwr7S0
>>46
一般人男性だからやろ



59: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:28:04.35 ID:IJ5B4bEu0
いつもの小池なら他人事にして速攻でトンヅラするはずなのにこの件に限ってはずっとダンマリ&黒塗りなんよね
これは相当深く関わってると思う



64: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:31:26.75 ID:y295vnJR0
大手新聞テレビが報じないのは。コラボが非常に韓国朝鮮勢力と親密なのが丸わかりであるから



143: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:05:42.54 ID:5rVwIvIU0
>>64
だってコラボを支える会に安藤優子やイソコがいるんだぜ?
他にも共同通信やら毎日新聞の記者が



65: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:31:43.34 ID:vG1d5oNP0
本当にびっくりするくらいメディアが報じないよな

相手が政府自民党ならネットの隅っこにちょこっと批判的な書き込みがあるだけで「炎上」とかやってるのに



73: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:34:22.09 ID:7OJWESPr0
NPOも補助金ビジネスも大して変わらん
投入した資本(税金)にたいして結果がでてない、または査定してないのであれば
これほど簡単な仕事はない
もっとたたくべきだとは思う



75: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:36:28.72 ID:FLPVf7F/0
NPOがコンビニの数よりも多いと知った時にはドン引きしたわ
全部とは言わないがそれだけ多くの団体が公金チューチューしているんだろ



126: 名無しさん 2023/01/30(月) 07:59:55.36 ID:DrZiTybK0
NPOは存在意義がもはや無いな



128: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:00:18.89 ID:ufiO+n7D0
普通なら連日報道して叩いてるのにどこも談合したように息潜めてて怖いんだが
というかこんな面白そうなネタテレビでも調べ始めないのも怖いんだが



140: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:03:55.46 ID:rTRWxjsL0
>>128
弱者を扱う事業への配慮もあると思うよ。
弱者バリアって想像以上に強いからな。



165: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:14:26.73 ID:2xktV2S30
>>140
弱者を隠れ蓑に私腹を肥やす連中なんて最高に卑劣なのにな



134: 名無しさん 2023/01/30(月) 08:01:54.21 ID:rTRWxjsL0
記事を読んだけど、非常にフラットな内容で好感が持てる。
疑惑部分を極力排除したこの記事を批判するのは非常に危険だろうな。
興味を持つ人が増えたら良いな



リアルタイム記事

■ご支援応援・プレゼント等はこちらの記事をご覧ください







Sample