1: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:48:19.44 ID:rNuvMOe10● BE:886559449-PLT(22000)
IOC、ロシア側の異議に反論 国、政府制裁は強調
国際オリンピック委員会(IOC)は1月31日、ウクライナへの侵攻を巡り「ロシアとベラルーシの国や政府に対する制裁は交渉の余地がない」との声明を発表し、選手の出場に条件を付けることに異議を唱えたロシア・オリンピック委員会(ROC)側に反論した。
タス通信によると、ROCのポズドニャコフ会長がロシア選手の国籍に関連した制限に反対していた。IOCは国際大会から除外されたロシア選手らについて、中立などの条件で復帰を検討しているが、国旗や国歌の使用などを禁止する措置は昨年12月の五輪サミットで全会一致で確認されたと強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc29b3f5fddb9398bb4f802b5c2282578fabcaa
35: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:48:56.10 ID:O9rB8GHd0
>>1
国旗見なくていいし、国歌歌わなくていいなんて、我々日本人からしたらご褒美じゃんw
国旗見なくていいし、国歌歌わなくていいなんて、我々日本人からしたらご褒美じゃんw
3: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:49:55.58 ID:znW5UWpS0
中立だからと出られるのがおかしい
4: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:50:07.58 ID:wkiLW/l20
スポーツに政治を持ち込むな、の理念は一体どこへ。
10: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:53:22.00 ID:bkQ3lNaA0
>>4
9条の理念「崇高な理念を冒涜するのは許されない(キリッ」
9条の理念「崇高な理念を冒涜するのは許されない(キリッ」
19: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:06:46.87 ID:Tsw6fHKH0
>>4
そりゃ政治屋さんが金主のためにやるだろw
スポーツなんて所詮見世物だよ?
そりゃ政治屋さんが金主のためにやるだろw
スポーツなんて所詮見世物だよ?
24: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:11:11.63 ID:YLCJWLOC0
>>4
ロシアがされてるのは他国侵略による制裁であって政治じゃない
ロシアがされてるのは他国侵略による制裁であって政治じゃない
25: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:14:01.15 ID:+HcBKmoC0
>>4
そもそも発端は薬だろ?
そもそも発端は薬だろ?
34: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:44:20.55 ID:RLoNlIQA0
>>4
前提が平和の祭典の時点で出場資格ないだろ
前提が平和の祭典の時点で出場資格ないだろ
41: 名無しさん 2023/02/01(水) 10:17:29.07 ID:kA57rWxe0
>>4
ドーピング違反に政治もクソもねーだろハゲ
ドーピング違反に政治もクソもねーだろハゲ
5: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:50:19.91 ID:mLknZ7SE0
選手たちに罪はないんよ
9: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:53:11.61 ID:Pme5TXmd0
>>5
それに関してはこれまでのようにロシアの代表ではなく個人としての出場で問題ない
それに関してはこれまでのようにロシアの代表ではなく個人としての出場で問題ない
12: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:54:52.96 ID:Fn5uw8k00
>>5
戦争当事国である以上、政治を通して戦争に参加してるんだし、無関係とは言えない気がするけど
戦争当事国である以上、政治を通して戦争に参加してるんだし、無関係とは言えない気がするけど
29: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:21:40.33 ID:/ysrkWoS0
>>5
それは罪を背負わせた母国へ言うべき
それは罪を背負わせた母国へ言うべき
6: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:50:59.15 ID:bkQ3lNaA0
露選手はウクライナの国旗・国歌の使用で参加可能
8: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:52:31.58 ID:ILZrHKfV0
もともと組織的ドーピングで国旗国歌つかえないからね
36: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:50:28.22 ID:ZiY4M+xy0
>>8
でも実際はロシアオリンピック委員会と掲げて、ロシアの名前使ってるから無意味
でも実際はロシアオリンピック委員会と掲げて、ロシアの名前使ってるから無意味
11: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:54:37.94 ID:TtGubY3t0
それ以前にドーピング問題は片付いたんか?
13: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:57:29.90 ID:DfT0+1fB0
元々ドーピングで国としては出場停止だろ
犯罪者が調子乗りすぎ
犯罪者が調子乗りすぎ
14: 名無しさん 2023/02/01(水) 08:59:20.51 ID:Wz3MjD/L0
どうせZマーク掲げる選手や観客が出てくるよ
出したら一発退場と前もって取り決めしておいてね
出したら一発退場と前もって取り決めしておいてね
15: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:00:02.53 ID:zbyCDVUH0
露調子乗りすぎワロタ
21: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:08:17.57 ID:YSkmHuUk0
国籍ロシア人の個人として出場すりゃいい話
国として出場とかどうせまた若い選手薬漬けにし
反則しかしないクソみたいな結果になるの目に見えてるじゃねーか
何度同じこと繰り返してんだ
国として出場とかどうせまた若い選手薬漬けにし
反則しかしないクソみたいな結果になるの目に見えてるじゃねーか
何度同じこと繰り返してんだ
26: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:14:55.79 ID:5m8tIS0F0
ドーピングしなきゃ認めてやるって言えばあきらめるだろ
27: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:18:20.45 ID:c+Aov3s30
IOC「金が足りねーぞバーカw」
30: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:25:54.78 ID:iZQa6JzY0
スポーツと政治は別というけど、オリンピックは戦争で中止になったことが何回かある。
平和でなければスポーツなんてできないんだよ。
だから平和を乱すような国は永久追放でOK
平和でなければスポーツなんてできないんだよ。
だから平和を乱すような国は永久追放でOK
32: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:27:37.51 ID:+mwqc4Y+0
>>30
スポーツは政治だが?
スポーツは政治だが?
33: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:38:09.97 ID:xAFJsjnH0
国旗国家認めないのは可哀想というか、
それなら最初から参加させないほうが良い。
それなら最初から参加させないほうが良い。
37: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:53:13.71 ID:cms5YeRf0
IOCはワイロで簡単に操れるからなぁ
38: 名無しさん 2023/02/01(水) 09:57:46.87 ID:vIxHrJqf0
オリンピック意味ないじゃん
リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

- イギリスがTPPに加盟へ 12カ国目、日本に次ぐ経済大国
- 【悲報】れいわ新選組、予算案採決で投票できず 障害者パフォーマンスやってたら投票箱閉鎖
- 【緊急速報】ついにガチで12億円の当選者が5chに現れる!!!!!
- 【超速報】岸田総理、ガチでヤバイ発言をしてしまう・・・
- ウクライナ軍第93機械化旅団のT-80U戦車がバフムトでワグネル傭兵と交戦中!
- 【ネット】警視庁が家庭用ルーターの不正利用に注意喚起…従来の対策では防げないサイバー攻撃を確認
- 韓国紙「日本人は一度謝罪すれば終わりなのか。2世3世も謝る必要があるのではないか」
- 年収450万→220万になった36歳男性。家庭なんて築けず…「政治に殺される」
- 韓国「日本政府のホワイト国復元、特に動きなし」
- 中国から侵入した「特定外来生物」、日本の植物に甚大なダメージを与えていることが確認される
- 「中国軍が福建省海岸に集結」台湾社会の混乱を狙って大量の偽情報を拡散…中国が仕掛けた認知戦!
- アニメ違法サイト「B9GOOD」閉鎖 中国公安当局が摘発 日本側の要請受けては初
- 【コニブン】 テレ朝社長「常に放送法に基づいて公平・公正な報道に努めてきたし、今後も同様」「当時、何かがあったかというと一切ないし、現場へ
- 【画像あり】4tトラックに追突されてヤバい形状になった軽乗用車wwww
- 旭川いじめ被害者を誹謗中傷し起訴されたニートの言い訳
- 【終了】オードリー春日、敵が巨大過ぎて終わるwwwwwww
- 【悲報】 浜辺美波さん、インタビューでふざけてしまうwwww
- 女さん「飛田新地で稼いだお金で京大を卒業した。支えてくれてありがとう」
- EU、ガチで崩壊するかも・・・フランスに続きドイツもヤバいことになってしまう
- 野生のネコを解体して食べた狩猟系ユーチューバー、釈放へ
- 韓国の半導体産業は技術的な面で物理的限界に到達、日本と協力して次世代半導体を開発すべきと全経連が提言
おーるじゃんる
が
しました