1: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:38:46.01 ID:nqooKc8U9
キラキラネームランキング1200-630


氏名の読み仮名を新たに戸籍に記載するにあたり、法制審議会の部会は2日、名前の読み方は「一般に認められているものでなければならない」という規定を戸籍法に設ける案をまとめた。

「キラキラネーム」などを具体的にどこまで認めるかは、社会で「慣用」されているかという観点で個別に判断される。政府は法制審の答申を経て、今国会に戸籍法改正案を提出する方針だ。

(続きはソースでお読みください)
朝日新聞デジタル2023年2月2日 15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR220D3CR1XUTIL00G.html





164: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:13:35.33 ID:phC9gEz00
>>1
ハゲはダメなのか?
鈴木ハゲとか佐藤ハゲとか



181: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:17:47.22 ID:OelopBPq0
>>164
「かつら」って名前はたまにいるよね



2: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:39:02.49 ID:xZKj8o1C0
高井十蔵は?



191: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:19:51.53 ID:rthvAGrR0
>>2
ジュウゾウ以外に読み方あるならもう終わりだ猫の国



309: 名無しさん 2023/02/02(木) 17:01:08.58 ID:LWDisFyK0
>>191
若いから他の読み方かもよ?



4: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:40:43.49 ID:mcoMKYAj0
基準ってどう決めるの?
まぁ、やりすぎると大喜利みたいになっちゃうしなw



10: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:42:06.08 ID:OIHh1yFQ0
>>4
社会で「慣用」されているかという観点で個別に判断される

だそうだよ



13: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:42:44.30 ID:DErLubLK0
>>4
悪魔くんはアウト

泡姫(アリエル)とか
海月姫とか
規制以前の低学歴がわるい



25: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:45:39.06 ID:oE86aLg00
>>13
海月姫でみつきなら単漢字で常用範囲内だな



5: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:40:46.06 ID:bxgd+STw0
鈴木ミッキー



6: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:40:52.89 ID:SNRbnInT0
土星(まぁず)



173: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:15:43.16 ID:5tK4D19x0
>>6
マーズは土星じゃなくて火星やろww



230: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:27:12.71 ID:d/RsY/MC0
>>173
金星(まあず)だったような



234: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:28:28.94 ID:whPie6hN0
>>230
金星はヴィーナスか
ちょっと考えた



8: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:41:20.87 ID:BREIwXHD0
当て字とか禁止にして既に登録されちゃったのは10年以内に改名させろw



12: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:42:31.83 ID:ZxLEW2EE0
キラキラでもいいから読めるようにしてくれ
源氏名みたいなのでも読めれば良いよ



14: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:42:51.34 ID:elYjheCF0
強敵(とも)はOK?



216: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:24:26.74 ID:D/RFKGuI0
>>14
ライバルだろ



219: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:24:51.95 ID:ppqjhVmz0
>>216
それは好敵手



15: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:43:13.74 ID:KockkWxg0
辞書に載ってる
昔の文献に載ってる
慣例的に名前の読み方として存在している

このあたりのどれかに該当しないと無理だろうな



18: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:44:01.10 ID:cn1YfqXb0
曖昧で窓口で揉めそうだな



21: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:44:24.05 ID:oE86aLg00
誰が判断するの?
基地外公務員も沢山いるよ?



23: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:45:05.59 ID:btz7K6MY0
個人の名前にまで口出してくるのかよ

過干渉過ぎるやろw



26: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:45:43.37 ID:8boThIYn0
いわゆる百官名はどうすんの
一般的な読み方とは言えないもの多数だぞ



29: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:45:54.96 ID:JXV4Nqat0
小学校の頃「くれあ」っていたよ
妹は「まりあ」w



174: 名無しさん 2023/02/02(木) 16:15:53.45 ID:btz7K6MY0
>>29
まりあはまだなんとか
クレアはちょいきついな



45: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:50:33.72 ID:gjWK1dMh0
今って例えば寿限無寿限無五劫擦切海砂利水魚とかつけられるんだろか?



50: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:51:06.45 ID:+8SUOYlo0
漢字の読み方の問題でマーズとかピカチュウとかカタカナで名付けるぶんには問題なしか?



53: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:51:36.99 ID:20q+PYov0
小宇宙(コスモ)とかは一般的だしOKだろ



63: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:54:05.22 ID:ZxLEW2EE0
>>53
宇宙(そら)とか普通に居るからびっくりするよ



78: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:57:35.97 ID:rs4gippE0
>>53
聖闘士(セイント)もいいのかな?



74: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:56:38.37 ID:0dDUXoDm0
いっそのこと選択制にしろ
アホな日本人が増えすぎてるから、国が名前を用意してあげた方がいい



75: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:56:46.61 ID:PHwEjw6S0
しかし昔から小鳥遊=たかなしもあるしな



76: 名無しさん 2023/02/02(木) 15:56:59.63 ID:KockkWxg0
とりあえず1回だけ、本人が二十歳になったら本人の意志で改名できるようにしてもらいたいね



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample