1: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:13:09.62 ID:YVF5dJpu0● BE:971283288-PLT(14001)
2023y02m03d_155330425
Joe Biden Offered Vladimir Putin 20 Percent of Ukraine to End War: Report
https://www.newsweek.com/joe-biden-vladimir-putin-ukraine-territory-end-war-nzz-report-1778526
と言う報道をホワイトハウスは否定しました





19: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:23:07.94 ID:3JEY/TMu0
>>1
そんなことは言っていないという報道じゃねーか。



5: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:16:18.37 ID:GaSaoepH0
フランスとドイツが離脱しそうなんだろ。
昨年炎上されたメルケルのミンスク合意の件とノルドストリーム2の疑惑あるからもう関わりたくないんだろ。
ガスも電気も数倍になったしな。



100: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:53:20.61 ID:En/InNOL0
>>5
日本もそうだけど国民のストレスがどこへ向かうのか怖いな



392: 名無しさん 2023/02/03(金) 14:23:11.86 ID:lmrhfjcP0
>>100
アメリカ離れに向かうんじゃないかな。
Twitterファイルの件もあるしアメリカは信用を失ってしまった。
あとはウクライナとロシアについての件だな。



594: 名無しさん 2023/02/03(金) 15:22:28.51 ID:EqeI5IW80
>>392
中国もロシアも欧州にとって警戒対象である限りアメリカ離れなんて起きないよ



6: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:16:30.12 ID:E4KuRWwm0
ドイツ頑張れ



7: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:17:37.33 ID:L9fpuzDL0
これが通ったらいよいよ中国が戦争起こすな



8: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:19:02.10 ID:N4RQzPdQ0
誰だって他国の戦争に金は使いたくないし、そんな余裕はない



12: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:20:30.41 ID:k6JzDX5p0
ウク信さーん これが本当ならヤバいですよ?
どうしますか?切腹します?



59: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:40:53.09 ID:AoXGcsSB0
>>12
本文読んだ?
切腹すんの?

A CIA official told Newsweek that claims in the report from Swiss-German newspaper Neue Zürcher Zeitung (NZZ) that Burns took a secret trip to Moscow in January and that there was a peace proposal put forward by the director on behalf of the White House were "completely false."

CIA当局者はニューズウィークに、スイスとドイツの新聞であるNeue Zürcher Zeitung(NZZ)の報道によると、バーンズは1月に秘密裏にモスクワを訪れ、ホワイトハウスを代表して長官が和平案を提出したと主張していた。 「完全に嘘です。」



154: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:12:18.46 ID:VzWfmv6u0
>>59
流石にニューズウィークが悪くね?



166: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:16:05.28 ID:Uhn8lPDY0
>>154
ほんとに悪いのは「Neue Zürcher Zeitung」ってスイスの新聞
まあニューズウィークの見出しも悪いな
このスレでも釣られてるアホだらけだし



137: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:04:44.80 ID:5I3fONvZ0
>>12
まさか信じてんのか?



14: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:20:55.14 ID:myTor+xH0
最初からけられることわかってた上での提案だからなw 結果米洗車の供与になったわけだし



15: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:21:09.51 ID:f5idnM250
フィンランドと同じ決着だけどこれが1番いいよ



16: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:21:28.49 ID:mckzNjiO0
そうそう
妥協が大事



27: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:24:41.73 ID:tl8HxJQS0
>>16
妥協を許せば、ロシアは少し時間を置いてからまた同じことをするよ
恐らくジョージアかモルドバへ



20: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:23:09.84 ID:NyTNUzI40
全部くれ



23: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:23:37.04 ID:dMvw5XY10
同じことを中国がするだろうなぁ
日本も20パーセント中国になるんだろうなぁ



320: 名無しさん 2023/02/03(金) 14:05:02.67 ID:csBOCLzp0
>>23
九州辺り?
それで北海道はロシア
計画通り



30: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:25:40.73 ID:lnsna95E0
ワロタ
おまえが決めることか?w



46: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:35:30.69 ID:spi8twOe0
久しぶりに5ちゃんに来たら反転攻勢でロシア軍壊滅だーとか園児みたいにはしゃいでた奴全員消え去ってて笑った



49: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:37:50.35 ID:o+m9qfZh0
>>46
反転攻勢できる機会が何度があったからだろ
兵器ないから無理だったわけ
そしてロシアは立て直してしまった



53: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:39:35.31 ID:e/xL0xXw0
てかウクライナでもEUでもなくバイデンが言うことか?



55: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:40:01.44 ID:Dheu4VD60
>>53
装備出してないならその通りなんだけどな



54: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:39:54.80 ID:skshejUl0
ウクライナが納得しないだろ。
ブチャの惨劇を認める事になるぞ。



57: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:40:19.47 ID:o23wpTvG0
全部あげれば終わるだろ



64: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:42:08.37 ID:twxHvcwO0
戦争したら領土取れるなら仕掛けたほうがよくね?



71: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:45:16.98 ID:Dheu4VD60
>>64
そうでもなさそうだな、ロシアは領土取りそうだけど
経済や軍事的には終わったわ。あとはでかい北朝鮮みたいに混乱を振りまくしかできない



65: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:42:26.99 ID:ORbn5Jr80
もし戦争終結したら物価戻るわけ?
んなことねーだろ
戦費トリモロスために今より高値付けてくるんだからもっと上がるだろ



80: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:48:48.53 ID:a7sfqYuj0
伝えられるところによると、キーウとモスクワの両方が提案を拒否したwww



102: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:54:03.41 ID:2UrVQkoW0
でも、アメリカは本気でウクライナを支援してないよね



106: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:54:54.34 ID:JF0zDNA50
>>102
そりゃ同盟国でもNATO加盟国でもないからな



103: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:54:12.30 ID:p01V2fJK0
ロシア強ぇww
吹っかけられたら絶対勝てないじゃん
領土増やし放題キタコレ!



18: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:23:00.48 ID:/6+7ToQG0



プーチン「あと4回戦争すれば全土貰えるな」



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample