1: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:06:25.01 ID:hnjSnL0M0● BE:194767121-PLT(13001)
2023y02m03d_184328228

「店舗運営方法の一時変更について」と題した発表は以下の通り(原文ママ)。

日頃、弊社が運営しておりますスシロー店舗をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、昨今の情勢を鑑み、以下の通り店舗運営方法について一時変更を行うことといたしました。これらの内容は、今私たちができる精一杯のことの一部ではありますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

1.レーンにおいてはご注文いただいた商品のみご提供しております(状況により各店舗において変更させて頂く場合がございます)。

お手数ではございますが、タッチパネルより商品をお選びいただきご注文ください。

なお、一部の店舗では、ご注文いただいた商品はお席まで届く専用レーンでお届けしております。

2.テーブルに置いてある食器や調味料の交換をご希望のお客さまは、ホールスタッフにお申し付けいただければ、直接お席までお持ちします。

3.誤ってレーン上の商品に触れてしまうなどの機会を減らすために、お客さまのお席とレーンの間に透明なアクリル板を順次全国の店舗に設置して参ります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abd633a10fdcc341e531976e9b2585bbfff4f416





49: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:17:23.84 ID:ipD3ybgM0
>>1
この対応で出た損害を高校生ペロリストに請求すればいい
軽く億単位だろう



2: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:07:33.82 ID:QlGlEzzg0
まあ、ええんちゃう



3: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:08:19.50 ID:DyFwkcc60
店舗改装費もご請求したれ



4: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:08:22.22 ID:ndN4kv3z0
絶対王者とか言ってたのが去年の春くらいやで?
落ちるときはアっという間だなw



5: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:08:30.79 ID:6MqWkAHE0
俺だったら通常営業させて
どんどん訴えるが



6: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:08:35.62 ID:cms6P7hD0
馬鹿のためにどんどん不便になる



7: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:08:37.36 ID:lh3yMZds0
費用かかるんだったら値上げしてええぞ



9: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:09:25.94 ID:3H5gXg3I0
>>7
もちろんペロリくんに請求ね



8: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:09:12.69 ID:sTyw6hyq0
逆に頼みやすくて助かるわ



59: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:20:35.92 ID:hU5JoBLY0
>>8
来るの遅くなるぞ



13: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:10:06.27 ID:b/5yfM8C0
しばらくテイクアウトしか無理だな



14: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:10:09.98 ID:D9JogeVo0
もう銚子丸しか行かないから



15: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:10:13.91 ID:3aFtUQ3V0
アホのせいで面倒になるなぁ



16: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:10:22.94 ID:Mo6+wOkt0
待ってる間にペロペロできる物いっぱいあるしな
問題ない



18: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:10:36.00 ID:gz76qXD30
醤油とか色々ペロペロされたりするのは防ぎようがないな
厳正に粛々と対応していくしかない



19: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:10:49.47 ID:TtGIGv5U0
怒ってる怒ってる
こりゃマジで億の賠償だぞ



20: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:10:50.38 ID:1UcbahkZ0
もう調味料とか客が出てくるたびに出すスタイルにして全部消毒しろよ
かかる費用はバカに負担させりゃいい



21: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:11:04.23 ID:Mxw+usk50
かっぱ寿司がすでにこのシステムだから問題なく移行できるはず



26: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:12:01.05 ID:RwD9QGAb0
この間久しぶりにかっぱに行ったけど回るレーンは動いてなくて
新幹線だけの実質、完全注文制だった



29: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:12:27.10 ID:BSkISR7w0
コスト掛かって値上がりパターンなのでは



35: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:14:29.26 ID:74Q2Bndy0
>>29
値上がりからの客数減少で業績悪化
クソガキに請求すればいい
確実に破滅するから抑止力になる



39: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:14:53.92 ID:vMQrPlmB0
調味料や箸なんか全部、客人数分注文レーンから流せばいいじゃん



42: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:15:42.49 ID:dUK9KYdw0
スシローを買えた男、十蔵



45: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:16:18.02 ID:ZF1nHRnN0
監視カメラ付ければいいのに



46: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:16:20.92 ID:/zjJK1100
もう各テーブルに寿司ロボ設置しよう
費用はナメローに請求



50: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:17:40.71 ID:7i9Uqi8V0
回転寿司のコンセプト崩壊してんじゃん
回転寿司レーン作ってる会社潰れんじゃね?



84: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:23:49.97 ID:HzIaDdy20
>>50
それだけの事を仕出かしたんだよなあ
食文化の破壊だろ



51: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:17:45.12 ID:9z2ak1ME0
元から回ってるのとか食わないしな



57: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:20:11.23 ID:7KL+xhkP0
カウンター席にしたら
どうせ握ってるの機械だろ



61: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:21:03.18 ID:XbJdS1790
調味料とかボトルのままなら着席時に変わらずイタズラし放題なんだよな
弁当みたいな個包装の使い捨てにでもしないと注文式にしても全然意味ない



69: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:22:07.96 ID:ghmPY/6k0
>>61
全て使い捨てにすべきだな



62: 名無しさん 2023/02/03(金) 18:21:04.19 ID:jgBfPkaV0
嫌だけど衆人環視がいいよ、チクッたらサービス券貰えるシステム



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample