1: 名無しさん 2022/11/04(金) 16:41:56.71 ID:q8ePp46O
2023y02m03d_202220851

[東京 4日 ロイター]
公的年金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、2022年7―9月期の運用損失が1兆7220億円だったと発表した。赤字運用は3四半期連続で、収益率はマイナス0.88%となった。

2022年11月4日3:58 午後
https://jp.reuters.com/article/jpn-gpif-investment-management-idJPKBN2RU0FN





16: 名無しさん 2022/11/04(金) 17:12:38.36 ID:e1WHTQMv
>>1
外貨は全部売却しよう



32: 名無しさん 2022/11/04(金) 18:12:16.82 ID:EzB8NuV5
>>1
為替介入のせいでwww



53: 名無しさん 2022/11/04(金) 19:48:10.75 ID:pex4yn47
>>1
マイナス0.88%とか誤差もいいとこ



74: 名無しさん 2022/11/04(金) 22:08:13.02 ID:R1TW+DFW
>>1
利確や損切りをしないのはアホ



3: 名無しさん 2022/11/04(金) 16:42:51.50 ID:s2Gy/ElL
提携してる、から売りで儲けたゴールドマンサックスとの協議はまだですか



4: 名無しさん 2022/11/04(金) 16:43:26.88 ID:EYjubu0R
頼むから運用なんてやらんでくれ



9: 名無しさん 2022/11/04(金) 16:53:11.97 ID:eHnFAoH6
>>4
もう手遅れ
運用止めたら、世界恐慌だし



14: 名無しさん 2022/11/04(金) 17:03:08.61 ID:HKFUOEE+
>>4
これまでの運用益は100兆円近くあるぞ



35: 名無しさん 2022/11/04(金) 18:30:27.74 ID:tltRYXeX
>>14
利益が出た時には
マスコミ完全スルーだからな。
ホント、マスコミの立ち位置がわかりやすいわw



75: 名無しさん 2022/11/04(金) 22:36:57.19 ID:ANPjg5F0
>>14
年金基金は2000年くらいまでは赤字で累積黒字は確保できていなかった。
それが黒字化を達成できたのはリーマンショック以後の世界的な金融緩和で金余り現象が起きたことが原因。
現在、世界金融は再び利上げの方に動いており、この状態が続くと
過去10年で積み上げた累積黒字を吹き飛ばして再び累積赤字に転じる可能性が強い。



116: 名無しさん 2022/11/05(土) 21:49:07.84 ID:CTKoVAo+
>>14
それな
知っててスルーしてる人、無知な人どっちも困ったもんよ



20: 名無しさん 2022/11/04(金) 17:18:01.05 ID:07i3K+Ns
>>4
年金基金の株式投資は世界的には常識
日本は20年遅れで追い付いただけ



66: 名無しさん 2022/11/04(金) 21:25:56.88 ID:l46yf0se
>>20
年金はやってないことのほうが多いんじゃね
むしろ珍しい



17: 名無しさん 2022/11/04(金) 17:16:36.03 ID:YGGqnMjg
また増税だな



19: 名無しさん 2022/11/04(金) 17:16:58.75 ID:069H5TBn
仕込みの季節に入ったか



26: 名無しさん 2022/11/04(金) 17:39:17.31 ID:ldevTM8E
すごいな。この下落局面で全然減ってないな。運用すごすぎ。



27: 名無しさん 2022/11/04(金) 17:46:39.15 ID:HWns/5Wk
株だけはいいんじゃ?これじゃ何も良くないってことじゃん



29: 名無しさん 2022/11/04(金) 17:49:22.82 ID:YRouYSJm
案の定、マスゴミは損失しか出さないね



31: 名無しさん 2022/11/04(金) 18:08:06.72 ID:0VHqpHS1
有能すぎるだろ…
どこに投資してるとかもっと詳しく教えてほしいわ



34: 名無しさん 2022/11/04(金) 18:23:10.99 ID:nf/QlJf4
高値のとき売れよ
アホか?



36: 名無しさん 2022/11/04(金) 18:31:43.05 ID:r1KufSYy
配当が利益で
株式売買では儲けてないの?



72: 名無しさん 2022/11/04(金) 22:06:19.19 ID:j5FOjd9N
>>36
本当に何も知らないんだな…



37: 名無しさん 2022/11/04(金) 18:32:11.11 ID:13c1nTyz
3期連チャン赤字って
これからは?儲かる予定なん?

知らんけど



48: 名無しさん 2022/11/04(金) 19:22:33.90 ID:86BEte09
まあそれでも上手いわ



54: 名無しさん 2022/11/04(金) 19:53:11.25 ID:ZwzccCyo
俺の財産も一緒に投資して欲しい手数料1%でもいい



60: 名無しさん 2022/11/04(金) 20:49:03.88 ID:/7C7mkwQ
プラスの時はスルーして、マイナスの時は騒ぐ。



62: 名無しさん 2022/11/04(金) 20:51:14.64 ID:tBadLKiX
今までの運用益を報道しないのは卑怯だよ、マスゴミさん



64: 名無しさん 2022/11/04(金) 21:20:20.74 ID:2Qsb6QtG
いつも損してるイメージ



69: 名無しさん 2022/11/04(金) 21:54:24.50 ID:A1F8r/6c
円安だから救われてるよな



71: 名無しさん 2022/11/04(金) 21:59:36.56 ID:KJFgt0GP
>>69
これだけ運用損膨れてるのは円安のせいだぞ?



78: 名無しさん 2022/11/04(金) 23:00:00.36 ID:+0oPJ17F
赤字の時しかニュースにならんよな



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample