1: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:49:07.49 ID:cq+EqgKC0● BE:448218991-PLT(14145)
vladimir-putin-gb53cf0b23_640

ウクライナ侵攻から今月24日で1年を迎えるのを前に、ロシアが近く大規模攻撃を行うとして、ウクライナが警戒を強めています。

ウクライナのレズニコフ国防相は1日、フランスメディアのインタビューに対し、「ロシア軍は24日前後に何らかの試みをしようとするだろう」と述べ、侵攻開始から1年にあわせ、ロシア軍が大規模な攻撃を仕掛けている可能性があると指摘しました。
以下略全文はソースへ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/311912





2: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:49:54.70 ID:Hsqj9Tz+0
おそロシア



3: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:50:28.02 ID:IXkpIu9O0
また国外脱出が捗るな



4: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:50:44.85 ID:oWUyIEGz0
動員兵が機能するなら驚異だけど
ロシアは十分な準備をしたはずのキエフ侵攻で大チョ○ボやらかした前歴があるから



5: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:51:00.14 ID:gVSWuam90
これはロシア軍にとって致命的になるたもな
大軍の維持には兵站増強が必須
そしてロシアは兵站が弱い



23: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:58:30.60 ID:Sc5Qp5050
>>5
どうせ3日で○ぬんだから食糧とかそんなに要らんよ。
○者の3倍くらい負傷者が出て後方の病院に入れなきゃならんが、アイツらそれもほったらかしだろ。
負傷兵を助けに行ったら命令違反なんだし。



31: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:01:44.63 ID:gVSWuam90
>>23
いや、囚人兵からともかく一般動員兵をそんな使い潰ししたら確実に国内が混乱する



38: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:06:36.91 ID:hAPLFIu/0
>>31
混乱しても誰も逆らえんだろ。
逆らった奴は囚人兵にされるだけだし



44: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:10:06.39 ID:Sc5Qp5050
>>31
すでにやってるけど。



47: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:11:01.54 ID:gVSWuam90
>>44
ワグネルみたいなゾンビ兵はやってない
だからバフムト包囲がとたんに鈍ったろ



7: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:52:13.68 ID:anAS8Fnb0
ロシアは弱いみたいな印象づけしてきたけど、今回でいよいよロシアの東部制圧が完了して終戦って感じかな



10: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:52:57.14 ID:gVSWuam90
>>7
無理だろう
兵站がもたない
20万人規模でも補給に苦しんでたのに



8: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:52:43.41 ID:jFQvqRIQ0
武器も防具も配給されずに
団体でウラーと叫びながら
敵陣地に突撃するお仕事。



96: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:38:17.65 ID:PbcpAaJY0
>>8
それなのに何故東部は未だにロシアが占拠しているんだい?



11: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:53:17.67 ID:tVhIKFWL0
どんだけひまわり畑の肥やしにする気なんだ



12: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:53:20.11 ID:H9C+6Y8z0
キルレシオ上がらんと



14: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:53:53.46 ID:BbGLK0Y/0
戦力の逐次投入は悪手だろ



15: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:54:06.87 ID:P7FGrxPZ0
ピクミンみたいな奴等だな
どうせならいっきに5000万人でもいっとけや!



19: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:55:18.43 ID:gVSWuam90
そもそもプーチンの指示で無理やり攻勢かけさせられてる
純軍事的な準備期間をもらえてない



20: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:57:25.50 ID:3V1iBkF40
これがコケたらロシア終わりだな
ただどこまで攻め込めるか?



26: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:00:41.12 ID:0D7NCOaI0
キングダムばりに無限に兵士わいてくるのな



28: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:01:17.17 ID:zeyB1vbi0
何度目だよ



29: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:01:18.09 ID:jXw2Q6N+0
ロシアが何だかんだで勝つ形で終わるだろう
これに味をしめた中国が台湾へ同じことをするだろう



35: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:03:56.56 ID:ILwNYKrf0
冬季大攻勢って成功例あったっけ



37: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:06:26.99 ID:odgbaNd/0
>>35
モスクワの戦い



40: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:07:27.78 ID:m9oYQTsS0
もういい加減に白黒はっきりさせろよどっちでもいいから。



52: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:14:10.85 ID:xKnmgOse0
50万人でゾンビウラーアタックかますのか



64: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:20:26.61 ID:zG+b6vWd0
まだやってたのか



68: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:21:36.20 ID:G+9ycsxU0
戦地に行っても各国の兵器の実験台になるだけやぞ



76: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:27:48.43 ID:CZVVGlZv0
ロシアって第二次世界大戦のせいで人口構成がイビツのまま今も残ってんだっけ



82: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:34:20.00 ID:T1cXS8B00
50万人の兵士に与えられるAKは30万丁くらいかな



87: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:36:31.27 ID:50GPjwmT0
>>82
既に2人に1丁も無いから
多くても20万丁くらいかと



83: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:34:54.84 ID:gb2CNREJ0
これ終戦後数十年したらロシア国内の多くの少数民族が滅びましたってオチになりそう



リアルタイム記事

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample