1: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:32:05.93 ID:PDarEkO80● BE:896590257-PLT(21003)
230202153440-suspected-chinese-surveillance-balloon-super-169

中国政府「気球は中国のもの」と認める 
気象などの研究に使用 遺憾の意を表明「不可抗力でアメリカに侵入」

2023年2月3日(金) 22:52 TBSテレビ
(略)
これについて中国政府は3日夜、「中国の無人気球が不可抗力で誤ってアメリカ領空に侵入した」とする外務省報道官の声明を発表。「この気球は中国から来ており、民間のもので、気象などの科学研究に使用されている」と説明しました。そのうえで「偏西風の影響を受け、制御不能になり予定された航路から大きく外れた」として、「不可抗力でアメリカに侵入したことに遺憾の意を表明する」としています。

アメリカのブリンケン国務長官が近く、北京を訪問するのを前に、中国政府が事実関係を認め謝罪することで事態の収拾を図ったものとみられます。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/311882





68: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:48:32.56 ID:rCL25dLx0
>>1
不可抗力?嘘つけ



432: 名無しさん 2023/02/04(土) 06:06:45.33 ID:uZ2HdQN90
>>1
謝ってすむ問題かよw
幼稚園じゃないんだからさあ
アメリカ人直接脅迫したんだぞ
かーなりヤバいぞ🤣



3: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:32:31.82 ID:8vzhZR280
えらい!



607: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:34:53.13 ID:66oYF7Mw0
>>3
たけしの挑戦状かよ



4: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:33:06.46 ID:dUiMFL3A0
日本に飛んで来た物と全く同じ。中国が犯人だったのか



178: 名無しさん 2023/02/04(土) 01:23:02.32 ID:dR/7/Ken0
>>4
簡単に認めて謝ったのが余計に気持ち悪い
世界中にバラ撒いても「民間がミスったわwメンゴメンゴw」で済ますつもりかもな



227: 名無しさん 2023/02/04(土) 01:49:15.63 ID:owbWVb6F0
>>178
これ以上アメリカを怒らせたくないからだろ。
ガチでロシアの次に滅ぼされるし。
日本が同じクレーム出しても、全く違う対応になるぞw



8: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:34:23.56 ID:uI/QDqUE0
北朝鮮の気球はおもろかったな
謎の回路とかついてて



11: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:35:01.12 ID:W9/pvLNT0
チカラがないと謝罪をしてもらえないって分かっちゃったね…



550: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:34:48.61 ID:ifecJpwe0
>>11
やっぱ、核や強力な軍事力が必要だな



12: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:35:12.85 ID:+S+xdkm60
不可抗力ならしょうがないな~



13: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:35:15.22 ID:tS1H4S4b0
気球核爆弾なんかいつでも飛ばせるアルヨって事か



16: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:35:58.87 ID:iL2PznVq0
アメリカまで飛ぶのか....



24: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:37:05.28 ID:YmX4Q/UL0
>>16
北太平洋のどっかの公海上で放ったんじゃね



18: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:36:20.15 ID:QM3Cp01k0
不可抗力なら仕方ない
民間の気球だからスパイの意図は無いね



19: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:36:32.32 ID:AAsYm6wk0
日本のせいにしてた奴がいなかったか?



20: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:36:39.15 ID:CDyvQU1T0
日本はビビりまくって中国に何も言えなかったからな。



21: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:36:42.97 ID:1xxEtDUt0
すまんな
ええんやでの世界



22: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:37:01.20 ID:0kQ621Z/0
日本も通ってるんじゃないの?



23: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:37:01.73 ID:KwWQ04aW0
やっぱり中国じゃん



25: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:37:06.65 ID:Cy47EneC0
風船おじさんも偏西風でアメリカに



27: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:37:19.86 ID:MU4wNicz0
じゃあ回収して調べよう



28: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:37:20.69 ID:bZ4XwwjK0
まあ相対的なもんだろうよ



31: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:37:56.74 ID:jhxKOm4Y0


2023y02m04d_091500224




32: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:38:25.91 ID:JOYDfmjJ0
風船爆弾(ふうせんばくだん)とは、太平洋戦争において日本軍が開発・実戦投入した気球に爆弾を搭載した爆撃兵器である[1][2]。日本本土から偏西風を利用して北太平洋を横断させ、時限装置による投下でアメリカ本土空襲を企図した。

1944年(昭和19年)11月初旬から1945年(昭和20年)3月まで9000個余りが放たれて、少なくとも300個程度が北アメリカ大陸に到達したとみられ、アメリカ合衆国西海岸のオレゴン州では6人が○亡した。実戦に用いられた兵器としても約7,700 km(茨城県からオレゴン州への概略大圏距離)は、発射地点から最遠地点への攻撃であった。戦果こそ僅少であったものの、ほぼ無誘導で、第二次世界大戦で用いられた兵器の到達距離としては最長であり、史上初めて大陸間を跨いで使用された兵器である。



126: 名無しさん 2023/02/04(土) 01:03:51.76 ID:3O1duGTb0
>>32
ICBMならぬICBBだな



375: 名無しさん 2023/02/04(土) 05:06:11.62 ID:3SKOaiiy0
>>32
これが浮かんだわ



511: 名無しさん 2023/02/04(土) 07:06:18.08 ID:Mrcz9OyV0
>>32
これに細菌兵器のサンプルを積んでたら、抑止力として日本への原爆投下を防げたかもしれんな。



33: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:38:34.55 ID:82QcWhTS0
予想した通りの言い訳してて草



34: 名無しさん 2023/02/04(土) 00:38:53.28 ID:Tp2Tfq8w0



でもブリンケン訪中延期みたいだぞ



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample