1: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:45:18.19 ID:KI4xZ+SZ0● BE:971283288-PLT(14001)
im-716800

Turkish companies exported electronics, spare parts and other American-made goods to Russia, contrary to US sanctions and in violation of US export controls. -WSJ

https://www.wsj.com/articles/russias-ukraine-war-effort-fueled-by-turkish-exports-11675447477





15: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:52:44.87 ID:WLaUumax0
>>1
トルコ金ないからやり過ぎるとEUから孤立していの一番にロシアに消されるかもな



92: 名無しさん 2023/02/04(土) 10:32:52.07 ID:QUNy3zZG0
>>1
トルコからアメリカの機密が流れ出る
これを我々の学会では「トルコflow」と呼びます、グラッチェ!!



4: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:48:00.58 ID:jeKrt6WS0
最終的に孤立するのはアメリカ



5: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:48:31.82 ID:HTNz3qJx0
トルコはこれでもNATOの古参だからなあ



120: 名無しさん 2023/02/04(土) 12:18:33.30 ID:DvqGNxPw0
>>5
トルコは中東の裏番長みたいな存在でサウジアラビアとイランをくっ付ける能力を持っている。
これを知っているからイギリスとフランスおよびアメリカはトルコには離れてもらうと困りまくる。
昔オスマン帝国を倒した理由はこれだからな。



6: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:49:17.01 ID:X4a+K6vQ0
NATO追放したらいいだろ
エルドランなってオスマントルコの夢見すぎなんだし
NATO追放したら
コーラン焼いたから反対の話もなくなるだろ



64: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:26:44.64 ID:2XfZhWJN0
>>6
アメリカ抜いたらNATO随一の陸軍力だし、ボスポラス海峡とダーダネルス海峡を抑えてるからなあ。

多分、NATO除名するくらいならトルコ国内のクルドの独立煽ったりして内戦化させて、
エーゲ海沿岸はアンカラとは別にイスタンブール政府作ってNATOが進駐するのでは?



88: 名無しさん 2023/02/04(土) 10:13:09.22 ID:2pNu3Szw0
>>64
クーデター失敗しちゃったからもうノーチャンスだよ
あのクーデターが失敗した時点で、トルコと西欧はもう決別が決定づけられたと考えるべき



7: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:50:19.58 ID:0N1nRyXd0
エルドアン大統領w



9: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:50:38.89 ID:KI4xZ+SZ0 BE:971283288-PLT(13001)
トルコがいないNATOとか韓国軍に滅ぼされるレベル(アメリカ除く)



12: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:51:19.84 ID:5rZ4XAnD0
>>9
ガチ?



18: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:54:40.15 ID:HTNz3qJx0
>>12
ガチなわけなかろうw



27: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:00:07.62 ID:CZR5obF80
>>18
わりとガチだよ。
アメリカが無能というか、EUやら日本やら同盟国に嫌がらせばかりしていたらね。



41: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:07:50.76 ID:UzmHIHSW0
>>12
韓国は最弱だがNATOにおいてトルコ軍は最強レベルかと



60: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:24:37.14 ID:0kUchpZI0
>>9
トルコってNATO最強だったのかよ



70: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:30:29.49 ID:c6slgcpn0
>>60
軍事力有るよ。
軍事技術がどれほどか、という話になると怪しいけどw
欧州は怠けて兵力を減らしてしまっているからな。



10: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:50:47.50 ID:sCImr6OD0
トルコはF35の購入不可だっけ?
こりゃ韓国に影響が出そうだな。



32: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:02:38.95 ID:UzmHIHSW0
>>10
トルコは既に韓国と蜜月
あっちに行く気満々だろう



13: 名無しさん 2023/02/04(土) 08:51:55.94 ID:Sr2IfuQ40
トルコってロシア嫌いじゃなかったっけ?
だから日露戦争で勝利した日本のこと好きなんじゃなかったか



28: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:01:07.96 ID:kIq1t6mj0
盛り上がってまいりました



47: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:11:41.40 ID:CrctA/Y00
アメリカ製品の輸出規制すればよかろう



68: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:28:53.18 ID:Y8/ejEd30
好き勝手出来る国は良いよなw



76: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:41:12.67 ID:bZ4XwwjK0
ひょっとしてアメリカ倒せば世界が平和になるんじゃね?



77: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:43:07.53 ID:w8VLXE8A0
>>76
ありえるね
ただ日本にとってはツライ事になるけどね



86: 名無しさん 2023/02/04(土) 09:59:11.14 ID:pH4DKrY/0
トルコに禁輸措置とられるぞ



87: 名無しさん 2023/02/04(土) 10:07:21.37 ID:otKYdvKT0
NATOから追放してフィンランド入れとけ



113: 名無しさん 2023/02/04(土) 11:26:13.70 ID:IU+qDj3l0
アメリカもずいぶん舐められたものだな



114: 名無しさん 2023/02/04(土) 11:29:02.07 ID:mpj6Nd6c0
トルコ黙れとかいえる立場じゃないだろ



131: 名無しさん 2023/02/04(土) 15:41:44.59 ID:+tVK9GSR0
アメリカ居なきゃ丸く収まるんでは・・



135: 名無しさん 2023/02/04(土) 17:49:38.08 ID:Kq8646Yy0
まあ実際トルコからみんな逃げてるしな



137: 名無しさん 2023/02/04(土) 19:32:07.47 ID:uFPT9JM20
NATOから追放しろよ



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample