1: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:29:01.85 ID:KNvx04gh0● BE:803461382-2BP(2000)
2023y02m05d_104205737

『空港新駅』…静岡・川勝知事「具体化はリニア解決後」 
JR歴代社長「迷惑だ」「ありえません」と否定的


静岡県 川勝平太知事(2日 川根本町):「リニアが出来たあかつきにという話で、リニア問題が解決しない限りこの問題は現実化しない」

2日、報道陣にこう語った川勝知事。いったい何の話なのでしょうか? その答えは直前に行われていた県民との意見交換会「平太さんと語ろう」にありました。

参加者:「空港に駅を造るということを全力でやっていただきたいなと思うんです」

イベント参加者から出たのは、静岡空港に新幹線の駅を造るいわゆる「空港新駅」についての話です。
静岡朝日放送。全文はソースへ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c70a8d2ee9ae53a0002482a24bceee3dcb5da0f?page=1





19: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:57:01.49 ID:jJY4GbS10
>>1
土建業者に首根っこでも捕まれてるの?



99: 名無しさん 2023/02/05(日) 06:39:53.40 ID:s5ch5uaA0
>>1
地下水に影響あるかもしれないだろ!!!



178: 名無しさん 2023/02/05(日) 09:06:56.05 ID:HgAvhh4l0
>>1
やっと話が進みそうなのか?
JR東海君も新駅で手打ちにして貰えるなら良かったやん



182: 名無しさん 2023/02/05(日) 09:15:04.01 ID:otpRu92L0
>>1
要らないだろ、作る理由もないな現在ので我慢しろ



2: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:30:22.01 ID:L7jsJLi/0
業者は既に決まっているんだろな



3: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:30:25.15 ID:gPeivqXx0
静岡空港が要らねえよ、無駄な箱物行政は止めろ



16: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:49:25.11 ID:lRb3UyBC0
>>3
それな



6: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:38:58.09 ID:OaUWy/PM0
静岡空港利用者増えたら東海道新幹線で九州方面への利用が減らないか?
静岡県が損失補填してくれるのか?



33: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:37:30.72 ID:r4Qljf4L0
>>6
県内に停まるひかりは広島止まり
県から九州に行く需要は元から少ない



129: 名無しさん 2023/02/05(日) 07:47:42.85 ID:3mL3Bz8k0
>>6
民間会社同士の競争否定ですか?
なら何で国鉄を民営化したんでしょ。



183: 名無しさん 2023/02/05(日) 09:16:57.13 ID:xDbvjJgb0
>>129
民間企業の競争なら余計に駅作らないんじゃ



10: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:42:42.35 ID:xdkSabg80
「平太さんと語ろう」ってイベント名がとりあえず気持ち悪い



197: 名無しさん 2023/02/05(日) 09:30:49.27 ID:8aAgf0T50
>>10
色んな意味で「平太さん語るに落ちる」くらいだな



11: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:43:30.41 ID:3nWehm5w0
あの空港使われてるの?



12: 名無しさん 2023/02/05(日) 03:44:00.92 ID:UA61sUF40
何が良くて静岡県民は当選させてるの?



20: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:01:55.01 ID:sf8FPEH+0
これを選んだ県民www



21: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:02:16.21 ID:lRb3UyBC0
静岡空港のそばに新幹線の駅が出来たら空港がますます不要になるだけだよな?



22: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:02:43.16 ID:lJfebpku0
最高の立地条件じゃん
静岡県主導で極東のハブ空港の座をもぎ取れ



34: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:38:26.21 ID:C1/24gLY0
じゃあ新幹線の静岡駅は廃止ということで



37: 名無しさん 2023/02/05(日) 04:57:08.22 ID:PMCneC590
国際線飛んで無い
国内線高い



39: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:03:25.18 ID:esaOMW5A0
セントレアか羽田でいいのに
静岡空港て必要?



41: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:10:25.32 ID:ENBL+T4O0
触れば触る程赤字が膨らみそうwww



42: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:11:44.38 ID:LyFChBgR0
静岡県内全駅通過しとこう



44: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:13:22.89 ID:BhU8zUib0
リニアでゴネまくってるのは結局静岡空港と東京駅を新幹線で結ぶためなんだよねえ
国際空港化と第二首都誘致は県民の悲願だから



47: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:18:48.92 ID:8nfvO3IS0
羽田まで行けばいいだろ



65: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:44:40.45 ID:lNaWd/mz0
空港直結で新幹線は便利だと思うが
東京、名古屋どちらも遠くね?



216: 名無しさん 2023/02/05(日) 10:25:03.69 ID:6RfwBdKb0
>>65
ワザワザ新幹線乗るなら
直接鉄道で目的地目指したっていいだろ
それでも時間かかる目的地って
静岡空港に便あるのかよ?



71: 名無しさん 2023/02/05(日) 05:51:38.58 ID:cfgsD3aj0
新幹線を停車させる費用を静岡から取ればいい
JRの負担は少なく静岡空港と静岡県は赤字が激増するだけ
そのうち停車しなくていいと言い出すはず



105: 名無しさん 2023/02/05(日) 06:53:32.03 ID:mIspjtWk0
>>71
報復措置として、のぞみ通行税が来ますね。
時速200キロ以上で走行する車両にかけてきますよ



84: 名無しさん 2023/02/05(日) 06:13:01.27 ID:kxtfuew40
な?
相手の話を1mmも聞く気無いんだよ



86: 名無しさん 2023/02/05(日) 06:17:24.22 ID:C+ohGINO0
水質が変わるかもしれないのでダメです



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample