1: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:24:43.75 ID:nv295TIS0
熊本県と熊本市は3日、市中心部と九州自動車道、熊本空港を結ぶ都市高速道路整備の本格的な検討に乗り出すと発表した。県、市は年度内に具体的なルートを示す方向で調整している。

市に隣接する同県菊陽町には、半導体受託製造の世界最大手・台湾積体電路製造(TSMC)が工場を建設中だ。


no title





2: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:24:57.89 ID:nv295TIS0
熊本に都市高速を整備、県と市が本格検討…TSMC工場建設で
https://kumanichi.com/articles/936493



3: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:25:11.17 ID:klO5hgaz0
うおおお



4: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:25:31.22 ID:nv295TIS0
JR熊本空港線の新設はすでに決定済
no title



5: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:25:36.66 ID:KSWzJuUn0
“和”を乱すなよ…



6: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:25:41.44 ID:klO5hgaz0
前からじゃなくて?



8: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:26:14.34 ID:nv295TIS0
TSMCの熊本進出決定はAppleの要請によるもの、台湾メディア報道
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221223-2544117/

アップルCEOが熊本県を視察 Twitterで明らかに
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20221213/5000017732.html

no title



12: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:27:04.21 ID:klO5hgaz0
>>8
アップルやん



10: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:26:55.79 ID:OWXnb8Hq0
熊本が日本の未来や
あとは阿蘇山噴火しないでくれ



11: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:26:56.31 ID:PPOIqfH4M
実は結構前から都市高速作るか検討されとるで



16: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:29:04.54 ID:JllkzHAD0
>>11
何十年もずっと「検討」されてる都市計画なんて日本中腐る程あるからな
TSMC効果でそれが実際に動き出したんやろ



14: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:27:31.28 ID:Sbfi3zxf0
57号線渋滞えげつないもんな



15: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:28:49.71 ID:F2zr3PGf0
全部完成してよーしここからだって時に阿蘇山噴火しそう



18: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:29:18.13 ID:sY4appT/M
何で熊本なんやろな



42: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:35:17.59 ID:lgBa/4Md0
>>18
熊本は水資源が豊富だかららしいよ
半導体製造は大量の水を使うそうだ あと地価が安いって



47: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:36:38.44 ID:idIY+K720
>>18
水が豊富
広大な土地
台湾に近い
客先(SONYなど)が近い
もともと半導体は九州に工場多い



34: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:33:06.91 ID:QQxVpE0c0
マイクロンが8000億出した広島も道路くらい整備してやればいいのに



35: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:33:14.99 ID:idIY+K720
マジで福岡超えるんじゃね?
街おこしのレベルじゃない



37: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:33:32.28 ID:kvqKmWCya
空港移設しろや



40: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:34:46.13 ID:2ieKmXxNH
残りの県もう少し開拓したら関東クラスの大規模経済圏気づけるな
関西なんか目じゃないわ



49: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:36:44.97 ID:osiFcnIU0
くまモン嫉妬民冷えてるか~?



52: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:38:06.08 ID:XQBMY0od0
県の去年の経済成長率5.3%という衝撃
これから下手したら10%超える年もあるかもな
ガチで東南アジア並みや



55: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:39:37.03 ID:3aPfMNvY0
元取れるんか?



61: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:40:44.14 ID:YIYLTKUm0
第2工場もほぼ熊本だろうしな
これからは東京大阪から熊本に出稼ぎにくる時代になる



62: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:40:45.15 ID:Z5i4nqVV0
産業は集積していくからな
あの有名企業が行くならウチも行くわって企業が雪だるま式に増えていく
隣の福岡はITに力入れてまずGoogleの誘致に成功してるし相乗効果も出てくるやろね



73: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:43:39.76 ID:C1vkKpFda
>>62
福岡のGoogleは完全にクローズドなオフィスで波及効果ほとんどないぞ



64: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:41:27.81 ID:bWY7st9/0
火の国始まったもん



65: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:41:40.38 ID:C9VdS89R0
福岡なら住みたいが熊本はな



72: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:43:14.02 ID:TIejPPuJ0
熊本はテレ東系列が映らないのがマイナスポイント



74: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:44:01.00 ID:vanpdE5b0
福岡もグーグル来るらしいし100年後には日本の首都は熊本か福岡になってそうやね



76: 名無しさん 2023/02/05(日) 13:44:14.21 ID:YIYLTKUm0
知事が有能すぎるんよ
最初からシリコンアイランド復活って掲げてて本当に実現させるんだからな
どこぞのカジノだのテームパーク誘致だのに力を入れてる無能どもとは違うわ



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample