1: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:00:11.91 ID:UoTULkgz9
池上彰が徹底解説「ロシア-ウクライナ戦争は10年続く」
アサ芸ビズ2023年2月5日
https://asagei.biz/excerpt/54497
https://asagei.biz/excerpt/54500
(一部抜粋)

─では、年内に停戦するのは難しいでしょうか?

ええ、少なくとも10年程度は覚悟した方がいいでしょう。なぜならば、ロシアとウクライナの目標が違うからです。

つまり、ウクライナはロシアによって占領された東部4州を全部取り戻して昨年2月の段階に押し戻す。

最終的には14年に奪われたクリミア半島まで全部を取り戻して初めてウクライナは勝利、負けなかったと言えるわけです。

つまり、今戦争を止めればウクライナの負けとなりゼレンスキーの政治生命は絶たれることになる。ウクライナ国民の80%以上が「クリミア半島まで全部取り戻す」という政府の方針に賛成しています。

ですからロシアを徹底的に追い出すまで戦争は続くことになるわけです。





29: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:13:12.45 ID:9Ug+nTIb0
>>1
10年も戦争が続くわけがないだろ
そんな国力がロシアにあるわけがないし
プーチンが逝けば戦争は終わる



33: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:15:03.78 ID:tIZvp4Vv0
>>29
プーチンだけがこの戦争を支持してるわけじゃないから



42: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:19:33.65 ID:jLcO8lq70
>>1
> 空挺部隊を送り込んで…キーウ近郊の空港に着陸する前にウクライナ軍によって撃墜され、全滅してしまった。

そうなのか? 詳しくないから知らんけど。



108: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:39:43.94 ID:wWal/N2j0
>>42
事実だよ
輸送機が撃破されて中にいた精鋭部隊が全滅
事前に浸透して空港占拠してた部隊が待てども待てども援軍来なくてこっちも全滅



407: 名無しさん 2023/02/05(日) 16:14:51.04 ID:SbKxOeg40
>>42
ウクライナが、ロシア軍が来ると分かったら躊躇無く自国の空港を攻撃したんよ。
ロシアにとってはこれが完全に予想外で、最初の電撃戦が失敗する最大の原因になった。



70: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:28:51.58 ID:+l06nn9M0
>>1
主役はアメリカなのに



78: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:30:20.78 ID:RoS5u/Yj0
>>1
2014年から続いてるから今年~来年で終わりだな



401: 名無しさん 2023/02/05(日) 16:14:00.86 ID:HHo0xXa20
>>1
つまり今年終わるということか



4: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:03:08.05 ID:RkT9mOQs0
電気代も上がり続ける



5: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:03:17.81 ID:PUadYoRe0
世界我慢大会になるのか



7: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:04:03.00 ID:TcXUg2iw0
どっかの国が戦力支援を小出しにして、常にバランスとってるからな



8: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:04:35.01 ID:bQ1Ptwa70
この人解説は上手いが先見性は



128: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:45:37.59 ID:uM+i6bvu0
>>8
外れたら外れたでそれでいいし
楽観視しても意味ないし、10年見積もりは妥当だろう



12: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:06:45.59 ID:0w/Xa9Kt0
あれ、10年は続くかと思ったが
池上がこう言ったからには、5年とか3年かな



13: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:06:53.31 ID:hfGewTgv0
アメリカは10年も付き合うのか



16: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:07:52.15 ID:A3kA6eoH0
ニュース解説なんてchatGPTにさせとけや
池上なんていらねぇよ



23: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:10:20.54 ID:HsD23OxB0
こういうこと言い出すと、あっさり終わったりするよな



24: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:10:21.66 ID:A3kA6eoH0
プーチンが10年もたないわな



38: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:16:59.29 ID:cqVyJ6TO0
物価高が続くと…



41: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:18:37.35 ID:QxVuXPzm0
ブックメーカーのオッズは?



45: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:21:28.28 ID:wij+XxIl0
俺の予想も10年
或いは1年未満~9年
場合によっては11年以上も有り得る



46: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:21:40.18 ID:7VSkQDSE0
平気な顔でウソを付けるのは、才能の一種だと思う
何がとは言わんが



50: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:22:39.54 ID:pRVEfRFi0
ウクライナは既に経済崩壊しかけてるから10年も続かない



73: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:29:27.19 ID:ka5qWhJr0
10年もやる前に核使うだろ



75: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:29:41.58 ID:TBIKkZPz0
池上がそう言うなら意外と早く終わるに一票w



76: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:29:44.11 ID:yveivVtB0
5年後には米中戦争でアメリカが敗戦して世界のパワーバランスが変わってるよ。



83: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:31:52.47 ID:/0Rm1GRs0
初期の頃はキーウは陥落すると専門家が言ってたんだ~



89: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:34:11.26 ID:Cw05DVLx0
ロシアは10年も続けられないと思う



100: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:37:59.38 ID:fAoq/dFN0
今年中にロシアが撤退すると予想



103: 名無しさん 2023/02/05(日) 14:38:37.42 ID:L+/CyXo30
寿命が200歳まであったら
色々見聞きや体験が出来て楽しいのにな
人生100歳は短かすぎる



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample