1: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:00:15.55 ID:lbSgfpeD0● BE:971283288-PLT(14001)






3: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:01:31.17 ID:vwoZRyfC0
やばいのか



4: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:02:42.95 ID:zpfbvD9R0
ウクライナ逝ったな



5: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:02:53.54 ID:fTX9O8Kh0
徴兵されて最前線に行かされるのかね?



7: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:03:47.30 ID:Rgq1EfM80
先日の武器調達でたんまり



9: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:07:00.80 ID:KQ4Mvn+4O
あれ?報道によるとウクライナ優勢のはずなのに
なんで国防相が辞めちゃったんだ?



10: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:08:14.60 ID:BTVLka+40
>>9
いや、報道によるとバフムトを巡って苦戦しているじゃん



11: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:11:47.29 ID:mLbzxIJE0
>>9
え?それ言う?w
じゃあロシア軍はウクライナ戦争の総司令官何回変わったの?w
よいよゲラシモフが参謀総長兼任とかムチャクチャになってるけどw



17: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:19:04.32 ID:kbfy3pYb0
>>11
1年間の間に総司令官・前線指揮官が解任・戦○でコロコロ変わっても攻め込み続けているロシア軍は強いなあ
普通は組織がガタガタになって継戦能力低下するはずだが



18: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:20:28.41 ID:mLbzxIJE0
>>17
どこが強いんだよw
まともな作戦行動とれなくなってるやん



23: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:26:14.37 ID:+ddQcEs00
>>18
つまり国防相が辞めるような事態は軍の指揮にとってヤバイ状況って事?



12: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:13:00.26 ID:GvBbFw6R0
ゼレの取り巻き、開戦当初から最近で全員いなくなったかな



15: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:14:57.98 ID:mLbzxIJE0
>>12
外務大臣おるやん
イーロンマスクと仲良いとか



13: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:14:28.95 ID:QH0bCzuQ0
いちいち戦況の一つ二つでコロコロ人を入れ替えるなよ
ロシアじゃねえんだから



14: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:14:38.87 ID:H/LRqT3A0
これって事実上の降伏?
日本でいうと(第二次世界大戦ていうと)どんな感じだ?



16: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:15:09.93 ID:mLbzxIJE0
>>14
なんで?



31: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:40:27.59 ID:E8SDeH0p0
戦争中に国防大臣辞めるとか余程だわ
クビにしないと現状士気が保てんレベルなの?



33: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:42:24.09 ID:k67UP4dV0
汚職絡みかな
まさかロシアのスパイだったとか無いよね
兵士として最前線行き?



34: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:44:07.25 ID:kbfy3pYb0
>>33
万が一、一兵士として最前線に送られたら
前々から最前線で戦っている兵士達にボコられて抹殺されるだろうな



35: 名無しさん 2023/02/05(日) 17:47:28.19 ID:X3DqOPjT0
ここにはバイデンの要請って書いてあるな

RezidentUA claims that Reznikov will be removed from his post as defense minister on request of the Biden administration. SBU head Kirill Budanov is the likely successor.



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample