1: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:31:08.34 ID:3Ktzp0Sm0● BE:128776494-2BP(10500)
2023y02m05d_084506654

中国気球、軍の戦略支援部隊が関与か…衛星でカバーできない場所など偵察

(略)

米軍に撃墜された気球は、同部隊が中国内モンゴル自治区で管理する衛星発射基地から打ち上げられたとの情報もある。中国軍の内情に詳しい関係者によると、気球は、衛星で監視しきれない場所や時間帯での偵察を行う目的で運用されており、「戦略支援部隊は軍民融合を活用し、民間に運用させている」という。

以下略全文はソースへ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230205-OYT1T50103/





76: 名無しさん 2023/02/06(月) 00:44:30.31 ID:Kk87ppFo0
>>1
民間の気球というなら
なぜその民間組織が抗議の声をあげないのか?
バレバレなんだよバカチャン



2: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:31:41.44 ID:AFlf49/Z0
/(^o^)\



3: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:32:02.12 ID:HAdH/QlL0
そもそもチャン共に公私の違いなんてねえだろ全部共産党の指導なんだから



37: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:48:26.13 ID:NlX0/oiL0
>>3
尖閣に潜入した中国漁船とおんなじだよね
あれも全部中国共産党の指示



4: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:32:03.46 ID:0bICX0JG0
しってた



8: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:32:28.21 ID:/IIM2ju20
格落とされるのでは



9: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:32:29.06 ID:pJimWDXd0
そんな気球を指咥えて見てるだけの国があったんですよ



11: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:34:25.21 ID:4VhVNnfd0
中国の民間企業とは(哲学)



13: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:34:40.90 ID:u3kb3CTv0
詳細が分かれば日本もおおっぴらに撃ち落とせそうだな。
これからよ、これから。アメリカがやったなら許可得たようなもんだしな



14: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:35:46.66 ID:7zAcuXXc0
うんw
知ってたw



16: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:35:53.95 ID:8c3ryoKK0
それあなたの見解でそょ



18: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:37:50.00 ID:wDEJmvda0
バレへんと思ったんか?日本の対応見てイケると思った?
それとも数え切れん位飛ばしてんのか?



20: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:38:51.07 ID:f5qzjiBO0
バイデンはアメリカ領空から出たら撃ち落とせ、と言った
中国の偵察バルーンに情報盗られっぱなしでオッケー、という何たる弱腰爺さんだよオイオイ
という流れです



29: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:44:35.28 ID:l15Vh7l20
>>20
何詰め込んでるかわからん物を、国内で落としたら危ないだろ。
2万メートルから落としたら何処に落ちるかも解らん。
君はかなり頭の悪い五毛君だね。



22: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:40:59.18 ID:Z0yI1Lk/0
そもそも中国で国から離れられる民間事業なんて無い



24: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:41:25.76 ID:0OsnLkQf0
言うほど民間企業あるか?



28: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:43:56.15 ID:mT5syk3a0
基本的に民間と言っても主体は国営だから人民軍傘下だと思うん。



30: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:44:35.74 ID:ful3C/iT0
中国は民間企業も全部中国共産党のものだからな
中国製スマホやアプリの個人情報も全部抜かれてる



31: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:45:45.89 ID:VMIakTNO0
民間だから許されるなんてルールは無いんですけどね



33: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:46:47.24 ID:ORDtcXY+0
民間であんなもん飛ばしたら、飛ばしたヤツはとっくに捕まってるやろww



34: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:47:08.14 ID:4/9Yg0s30
でもなんでこのタイミングでってのはあるな



38: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:48:43.46 ID:l15Vh7l20
>>34
核のサイロかな。



39: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:48:44.82 ID:3AIwhU+L0
領空侵犯は究極的には撃墜されても文句言えないんじゃないの?



43: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:49:19.86 ID:BNwC800q0



民間(軍直属)



51: 名無しさん 2023/02/05(日) 23:54:07.72 ID:FkChzvbZ0
そもそも共産党政権なんだからすべての企業は政府と関連あるやろ



54: 名無しさん 2023/02/06(月) 00:01:31.30 ID:7c77m2yY0
2023年に風船で偵察をやる国があるらしい



61: 名無しさん 2023/02/06(月) 00:06:13.49 ID:6wYq98xT0
てか共産主義なんだから民間もクソもないだろ



64: 名無しさん 2023/02/06(月) 00:11:19.93 ID:we+9ycjT0
次は米軍の民間ドローンかな



65: 名無しさん 2023/02/06(月) 00:14:01.67 ID:0ljX/ssd0
何が目的の気球だったんだ?
ウィルスを封入したカプセルでも振りまいたか?



85: 名無しさん 2023/02/06(月) 00:58:55.71 ID:Gk6K8L140
世界征服たくらんでるもんなぁ



リアルタイム記事
(是非下記リンクから他の記事も!当サイトをランキング上位に、ありがとう♡)

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample