1: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:26:55.87 ID:0yPqZOhS0● BE:509689741-2BP(6000)
hotel_negusebansyaku20150220234512_TP_V4

旅館の布団マナー、正しい空き缶の捨て方、エレベーターの鏡の意味
【2022年…これ、知らなかった!】

いくつになっても「そんなこと、知らなかったなかった!」と思った経験はありませんか。古今東西、神羅万象、新旧洋邦、身の回りには「へぇー」があふれています。驚きのエピソードを紹介します。

「布団はたたまない」が旅館のマナー 「大変だろうから」の親切心…実はスタッフの手間増やすありがた迷惑

旅館に宿泊した際の布団の扱い方のお願いがSNS上で大きな注目を集めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce5c2cd5c11b08081fbecb8ad469f0e880f66c31





41: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:38:53.43 ID:sQvkK5LC0
>>1
旅館じゃなく旅館の底辺作業員が「俺が楽したいから、こうしとけ!」って言ってるだけじゃん
客の都合も考えずに自分の都合押し付けてるってのが理解出来ない馬鹿が増えたよな



51: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:41:57.29 ID:JOn+9U+V0
>>41
いや
客も清掃員への気遣いで畳んでる訳よ
でもそれ無駄ですからざんねーんってはなし



68: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:48:21.49 ID:sbXkZvFY0
>>1
まじか

いままでめんどうなのに畳んでたわ
これからはそのままにしとくわ
(´・・ω` つ )



120: 名無しさん 2023/02/08(水) 11:00:01.09 ID:CNAPsw070
いやその忘れ物確認を自分でやる為に畳んでるのだが
>>1の言い分は自己中すぎる



138: 名無しさん 2023/02/08(水) 11:04:33.75 ID:V4T/e5420
これは>>1が自分勝手すぎるだろ
朝起きて邪魔だから布団を畳むんだよ
それを二度手間とか面倒とクレームをつける旅館のほうがおかしい



319: 名無しさん 2023/02/08(水) 13:04:53.52 ID:yXlJnwAA0
>>1
うるせー
敷きっぱだと邪魔なんだよボケ



335: 名無しさん 2023/02/08(水) 13:20:36.10 ID:hzhhiTG/0
>>1
修学旅行の引率の教師に言え



389: 名無しさん 2023/02/08(水) 15:36:07.85 ID:gqcUwJGZ0
>>1
旅館で直接言え



2: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:28:02.54 ID:QolfEQ/10
狭い部屋だと邪魔じゃん



3: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:28:37.77 ID:KmWnjGYy0
日本人ならついやってしまうね



5: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:29:46.71 ID:h3WRsp840
邪魔だしな
育ちが良くて申し訳無い



7: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:30:51.18 ID:Q+V+G/ih0
いや邪魔だろ。片づけずに部屋使えとか旅館こそふざけんな。



437: 名無しさん 2023/02/08(水) 19:37:58.98 ID:y8CTS15P0
>>7
出るときにひらげろ



8: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:30:57.67 ID:X/CCHRdG0
知るか客の勝手だ
仕事舐めとんか
そうして欲しいなら掲示しとけ



10: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:31:23.26 ID:TeHknfB10
マットレスなしで寝られる自信がないから旅館とか無理だわ…



12: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:31:47.24 ID:pCTosxta0
だったらチェックインにの時に説明や張り紙なりしておけよって思う



303: 名無しさん 2023/02/08(水) 12:51:11.69 ID:965bGXKF0
>>12
ほんこれ
最初に言っとけよと



310: 名無しさん 2023/02/08(水) 12:59:28.27 ID:AvvUTpRA0
>>12
うん。迷惑とは思わなかったから、毎回、畳んで、シーツと浴衣もひとまとめにしといたわ



19: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:33:11.36 ID:3WuWPQzr0
脱いだ浴衣も適当に放っておいてるけどそれでいいよな?



22: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:33:58.12 ID:N1NYVuKb0
>>19
いいぞ
変にきっちり戻されると使用済みかどうかわからんからな



39: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:38:19.55 ID:cchYvleR0
>>22
えええ?w
使ってなければ返金してるわけでもないんだから全部無条件で使用済みとして洗濯クリーニングで良いだろ??
やべえなw



144: 名無しさん 2023/02/08(水) 11:06:09.55 ID:OzEIUvLQ0
>>39
しないよ
なんの意味があんの?もしとか言い出したらきりがない



24: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:34:53.38 ID:LiTVegH40
いや畳むのが当たり前
食べ終わったら食器は重ねる
スリッパ、靴は綺麗に並べる
こういうのは常識

非常識なことをやれというのならフロントで言わないとわかるわけないじゃん



26: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:35:38.97 ID:j9baURJc0


通はシーツを剥がして放置



28: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:35:51.36 ID:+NxlEttX0
荷物まとめるのに邪魔なんだよ



29: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:36:04.08 ID:93jCRICT0
リゾートホテルなら旅館よりサービス良くて
部屋も別途なんだが



31: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:36:10.91 ID:hryzUUTJ0
片付けないと狭いし忘れ物チェック出来ないだろ



32: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:36:26.88 ID:1vRIfLUh0
なんか部屋の何処かに書いといてよ
知らねぇよそんなん



33: 名無しさん 2023/02/08(水) 10:37:07.31 ID:CBKCwPYu0


たたんで丸めてポーンと蹴っ飛ばす



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample