1: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:13:27.14 ID:naZK+QAo0● BE:128776494-2BP(10500)
2023y02m09d_094821647
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama@hatoyamayukio

民主党政権で所得制限なしの子ども手当を創設したら、「愚か者めが」と罵声を浴びせられたが、その正しさに自民党も漸く気付いたようだ。

思えば厳しいCO 2削減を打ち出した時も批判を浴びたが、今はそれ
以上の削減策
が求められている。政権獲るのが10年早過ぎたのか。

否、日本が10年遅れているのだ。

午後3:47 ・ 2023年2月8日
https://news.yahoo.co.jp/flash





3: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:14:40.97 ID:1tyq1Pxw0
控除削ったじゃん



69: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:34:53.60 ID:8cH2v5og0
>>3
税金チューチューするために配偶者特別控除と16歳未満の扶養控除削ったんだよねw
あれで派遣会社、印刷会社とか相当儲かったろうなあw



5: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:14:45.89 ID:+LWbEymL0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



7: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:14:53.86 ID:nfbMpE400
アレが批判されたのは外国人にも配るとか財源の埋蔵金探しで何の成果も得られませんでしたー!やらかしたからだろ



8: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:15:02.12 ID:D+VRY5Qj0
民主党政権のせいで日本は20年後退した



9: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:15:02.27 ID:B+IHRmuy0
われわれ
もう日本人じゃないスタンス



10: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:15:08.96 ID:5AgzD/Pt0
AAすら忘れられた存在



11: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:15:09.10 ID:DknbfniU0
まあこれに関してはポッポが正しいわな
今の少子化の原因は自民党にあるのは間違いないし



17: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:17:11.25 ID:nfbMpE400
>>11
少子化対策なら間違ってるよ
既婚者に金をいくら配っても子供は増えない
もし金持ちほど比例して子沢山になるなら政治家の子供数は橋下が平均値くらいになってないとおかしい



13: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:15:29.70 ID:d+wGocsf0
宇宙人?



14: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:16:06.02 ID:pjSCQCPo0
我々って誰だよw



15: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:16:24.91 ID:4LQ2Zfdu0
10年前の政治が悪かったから今に至るという考えは無いのか



18: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:17:37.27 ID:EwNs83Ju0
必要なのは子育て支援じゃなくて恋愛支援
出産以前のところで停まってんだよ



19: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:17:39.43 ID:h9Iv+UQU0
そのような意味で申し上げたのではない



23: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:18:49.00 ID:Ye55q9k90
何だこの文明の低さは



24: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:18:55.49 ID:Iol3tLOH0
正しかったのだったら、なんで首相交代したり自民に政権奪取されたんだ?



27: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:21:02.11 ID:GGdJ9hRo0
>>24
国民が聞く耳持たなくなったから…
私は悪くない国民が悪い



29: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:21:45.53 ID:DLL1YI+I0
月の裏側で発信しててくれ



32: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:21:59.02 ID:8E1Ex36/0
個人的には扶養控除を対象年齢で廃止してるから、所得制限くらいつけなくても
いいだろうとは思ったが、世間全般が制限をつけろって論調だったからな。
それに2万7千円出すといっておきながら、麻生政権の補正予算を執行停止にして
予算を作っても半分しか出せず、翌年度には満額支給を放棄してた。
そういう部分を棚上げして、愚か者呼ばわりされた部分だけクローズアップするのは
狡いやり方だね。
扶養控除をなくして、児童手当より対して増額できてないのだから、民主党がやった
ことは実質増税であって、子育て対策じゃないのだが。



43: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:26:14.93 ID:fnGt2GO40
>>32
翌年4月から満額支給が決まっていたが
3.11で予算が無くなった

ミンスって言い訳しないんだよな
株価だってリーマンショックでダウ7000なんだから
日経が低いのも仕方ないのに言い訳聞いたことない



37: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:22:51.89 ID:GK1YIsLw0
状況が違うんだよ



38: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:23:26.55 ID:uQ4DbU5J0
AA等で散々バカにされたんで、こいつ日本人を恨んでるぞ。



44: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:26:27.04 ID:fGsEZcKC0
ならもう一度出馬してみれば?



47: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:27:45.02 ID:tu1uwt+p0
原発増やしてCO2削減とか言ってたよなあ。



48: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:28:02.62 ID:vBWdR9Ld0
ポッポはパラレルワールドの住人だから我々と早いも遅いも無いだろう



53: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:29:37.14 ID:8AtJD7hV0
あれは日本人以外にも配ろうとしたからだろバカ



55: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:30:33.24 ID:iDQCIXCd0
ところで最低でも県外でさらに腹案も有ったのにどうなった?



56: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:30:42.25 ID:AgSw4bgk0
我々はポッポに比べたら10年どころか100万年は遅れてるな



64: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:33:41.27 ID:23D/X3GF0
どこの国と比べて?



81: 名無しさん 2023/02/09(木) 09:38:34.64 ID:w6BMkA7/0
こいついつも誰かの所為にしてるな



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample