1: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:18:11.72 ID:yglptO0V0● BE:837857943-PLT(17930)

no title

OSはAndroid TV向けAndroid 11、スピーカーはDolby Audioに対応
ニトリは、「43v型4KチューナーレススマートTV(MST-43-4K)」の販売を一部店舗およびニトリネットにて開始した。価格は34,900円。

「43v型4KチューナーレススマートTV(MST-43-4K)」は、インターネットでの動画視聴に特化した、チューナー非搭載のテレビ。
ディスプレイには4K(3,840×2,160ドット)解像度の43V型VAパネルを採用。音質面では、Dolby Audio対応で出力8Wのスピーカーを2基内蔵する。

また、OSにはAndroid TV向け Android 11を採用。Netflix、Amazonプライムビデオ、YouTubeなど動画アプリがあらかじめインストールされているほかGoogle Playストアで新たなアプリのインストールも可能だ。

https://dime.jp/genre/1541623/





2: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:21:19.80 ID:yZuH1u9i0
チューナーみたいな既得権益の塊が無けりゃ、テレビってこんな安いんだな…。



11: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:24:19.65 ID:9+15MFkF0
>>2
単にこれが安いってだけだろ
チューナー+ストレージのナスネでも3万しないぞ



112: 名無しさん 2023/02/09(木) 12:24:10.51 ID:JpA5VTtX0
>>2
これはモニターとしても残像がめちゃでる安物。
というかモニターもピンキリや。



3: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:21:36.13 ID:u3MqbCNl0
テレビじゃないやん



13: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:25:35.30 ID:BjN4SN2H0
>>3
NHKの言うテレビじゃないがグーグルの言うandroidTVではある



32: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:35:01.76 ID:u3MqbCNl0
>>13
成る程
常識的にはアプリ付きモニターかなあ



5: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:22:23.64 ID:7f/u8prz0
応答速度おっそ
ゲームに使えねぇな



6: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:22:24.21 ID:mNJGBPtd0
最安値とか目指さなくていいから、HDRとか輝度とかコントラストとかもうちょっとがんばってほしい
あとドルビーとか搭載してるけど、この手のモニターから音が出ないと困る人ってあんまおらんくね?



8: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:22:36.36 ID:64vno4Lh0
行ったことないから知らなかったけどニトリって家具だけじゃないのかww



9: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:22:44.98 ID:8M963Bqg0
この値段でノングレアは無いか…



12: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:25:18.33 ID:jv1ockDX0
これパソコンのモニターにするわ
LGのやっすいやつでも\45,000するし
ゲームやらんし



15: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:27:57.67 ID:3wxpjpL+0
地上波見れないとかテレビじゃない
ただのモニターだろ



22: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:30:10.28 ID:rXJ/9zIA0
>>15
ナスネアプリ入れればテレビ放送も見られそうだな



20: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:29:58.47 ID:N+EsNJcr0
この前ニトリに行ったけど置いてなかった



21: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:30:06.37 ID:hW1Cjsr/0
NHKだけが映らないTVって売れそうだが技術的に難しいのやろなぁ



23: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:30:18.31 ID:RsfDh8j20
NHK「くそっ…!絶対にWeb感に課金してやるからな…」



25: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:31:24.57 ID:cVg37+hb0
50型以上で頼む



29: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:33:21.26 ID:eIKvwjuT0
こういうのとモニターの違いがよくわからん



30: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:33:51.00 ID:MLZkY90h0
スマートテレビなんて必要ないだろう
ディスプレイ買うかチューナー付き買うかの選択しかない

スマートの部分は分離して買い換えたほうが良いだろうに



33: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:36:20.84 ID:BjN4SN2H0
>>30
別にするとリモコン一つで全部操作できる利便性が失われる



35: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:37:08.99 ID:YEjImq7z0
HDDレコーダ買えばチューナー付いてくるからな、テレビ側には無くても困らん



86: 名無しさん 2023/02/09(木) 12:07:44.47 ID:XHZi4ZnO0
>>35
なるほど~しっくりきた



38: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:40:53.65 ID:e0zqYH630
NHKレステレビでいいのに、民放まで巻き込まなくても・・・



48: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:47:38.90 ID:Aig/r6em0
リビングには小さすぎるし
寝室には無駄サイズ
中途半端



50: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:48:30.53 ID:q7rrRYxg0
ニトリならNHKだけ映らない機種もできそうだけどな



51: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:49:23.14 ID:/MptgNjv0
明るさ自動調整ついてるならモニター用途で欲しい



59: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:52:45.82 ID:PL1zjwAQ0
これ買って、ブルーレイレコーダー経由で地上波のテレビ見られる?



61: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:53:24.22 ID:YEjImq7z0
>>59
もちろんOK



63: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:55:43.23 ID:sWu1MHKm0
好きな情報にしか触れなくなるって危険やと思うがな
親はいいかも知らんが子供がなぁ



67: 名無しさん 2023/02/09(木) 11:58:53.69 ID:o+bxI6rw0
いいやん
これでスマホもiPhoneならNHK払わなくていいんだろ?



69: 名無しさん 2023/02/09(木) 12:00:19.67 ID:NRCwuX4H0
寝室に良さげだな



93: 名無しさん 2023/02/09(木) 12:14:15.92 ID:ZGmp/3D40
地上波映るテレビいらんよな。レコーダー噛ませればいいし。
次の買い換え時には4Kのでかいゲーミングモニタが普及してるといいな



98: 名無しさん 2023/02/09(木) 12:17:28.21 ID:kiabXpOp0
動画用でコレいいやん。
ゲーム用は別の小さくて応答速度良い奴買えばいい。



109: 名無しさん 2023/02/09(木) 12:23:06.27 ID:yP0GEjyj0
去年32型モニター16万円出して買ったが…



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample