1: 名無しさん 2023/02/09(木) 14:49:50.33 ID:817S52ey9
-1x-1

中国気球、過去の飛来「探知せず」と米司令官 議会で批判収まらず
産経2023/2/7 19:44渡辺 浩生
https://www.sankei.com/article/20230207-QOUH2IY4KBOW3B2H2U6IQLNFSU/
(略)
国防総省は4日以降、記者団や議会に対し、過去に中国の偵察気球の飛来は少なくともトランプ前政権時代で3回、バイデン政権で1回確認されたと説明。しかしボルトン元大統領補佐官やエスパー元国防長官ら前政権当時の高官は報告は受けていないと語り、トランプ前大統領も自身の交流サイトで「偽情報」と否定した。

北米上空の防衛を所管するNORADのバンハーク司令官は6日、記者団に過去の飛来について「われわれは探知しなかった」と説明。後に情報機関から知らされたとし「認識のギャップがあった」と答えた。


トランプ政権で軍基地や空母港に飛来、撃墜気球の類型は台湾にも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-07/RPOLXNT1UM0W01





45: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:33:50.50 ID:817S52ey0
>>1
CIAは中国のスパイ気球情報を知ってて
あえて泳がせて中国のスパイ情報の詳細を探ってた。



76: 名無しさん 2023/02/09(木) 16:16:10.92 ID:CRv58Bb70
>>45
国防に関わる問題で軍と情報共有してないとしたらやっぱり奇妙な話



2: 名無しさん 2023/02/09(木) 14:50:46.66 ID:FpvjbJFU0
日本もはよ中国人狩りやるべ



4: 名無しさん 2023/02/09(木) 14:53:23.88 ID:InViUUXf0
トランプ駄目だな



7: 名無しさん 2023/02/09(木) 14:55:13.29 ID:U3xwJb/h0
聞いていないよ~



8: 名無しさん 2023/02/09(木) 14:55:28.24 ID:/2azXhN00
米中戦争だなw
5毛ガンバw



10: 名無しさん 2023/02/09(木) 14:57:29.01 ID:BKzDtesq0
あの気球は高度を自在に操れるのか



14: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:01:52.54 ID:YHZPZKNu0
情報局長官2人さえ知らないのに知ってるペンタゴンは何なんだ



42: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:23:15.90 ID:ogKFJEeY
>>14
情報を止めてる奴がいるってことよ



16: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:04:30.44 ID:guJKit2u0
CIAって中共の産みの親だろ。今でも繋がってんじゃねーの??



29: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:15:03.41 ID:55muNQJS0
>>16
可能性はあるな



19: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:06:55.27 ID:sldyRnqE0
某専門家の意見だけど
宇宙空間の衛星などは米軍は攻撃して落とせる
ところが気球は衛星よりはるかに高度が低い
万一、現実の戦争になったら気球に核爆弾などを積み投下する作戦を考えているのではないか
戦争になったら中国共産党は何するか分からんよ



22: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:08:23.67 ID:09nlUhbG0
米軍が今知らされたとかおかしくね?
真っ先に発見する集団やろw



24: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:10:22.53 ID:qXrCHxA50
CIAが内緒にしてたの?



25: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:10:28.51 ID:PDYHOfaj0
アメリカ政府もなにかとおかしいな
政府職員に党派対立、思想対立があったり外国のスパイがいそう
日本政府のおかしいところを上回ってると思う



28: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:13:13.22 ID:5gBqc9950
>>25
そりゃ下心ある移民もいるからな
多様性は脆いんだよ
日本人は完全に騙された



31: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:16:09.98 ID:swBKyVbD0
アメリカも分断されて対立しているのだろう。



39: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:22:19.73 ID:LzcgBeeJ0
ciaはほんとに解体して再構築したほうがいいんじゃないか



43: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:30:27.34 ID:wKMhxbzr0
トランプに機密情報ほとんどあげてなかった説がどんどん証明されていくのがシュール



49: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:46:05.15 ID:8GYdXelb0
偽情報つかまされたのか



50: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:46:08.43 ID:IDTx1+C00
ペラペラしゃべりそうだから知らせなかったんじゃね?



51: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:47:54.36 ID:nS+6cXSQ0
黙ってたんだなCIA
それ組織としてどうなんだ?



52: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:48:38.86 ID:zvRlpglE0
CIA自体が国防の邪魔してるのってどうなの



54: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:49:59.09 ID:XBrf0OEn0
アメリカに3回も来てたのに、誰も気づかなかった??
誰かスマホで撮ってそうだけど。



59: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:52:13.41 ID:zbY1QJvW0
>>54
高高度飛んでりゃちょっと曇ってるだけで誰も視認できん



65: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:54:40.30 ID:XBrf0OEn0
>>59
じゃあ、日本は、結構低く飛んでたんだ。



67: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:56:27.28 ID:DG0HFebo0
何処まで本当なの?



80: 名無しさん 2023/02/09(木) 16:22:34.40 ID:9/q2pRmI0
気象用バルーンだから上までいかなかったんだろ



82: 名無しさん 2023/02/09(木) 16:27:40.42 ID:8RaWv+Tb0
今回の気球の撃墜のタイミングといい
アメリカはあえて中国になにか偽情報を掴ませるような工作でもやってるんかな?



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample