1: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:06:34.37 ID:hdPgIJa49
r_img_top_guide_pc2

松野官房長官は、岸田総理が慢性の鼻づまり等の症状があり、その原因となっていた副鼻腔炎等に対処するため、あす、東京都内の病院で手術を受けると発表しました。

全身麻酔を受けるため、手術中は内閣法に基づき、松野官房長官が総理の臨時代理を務める

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/321523?display=1





91: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:17:14.21 ID:XQHF92gj0
>>1
鼻腔切開すんのか相当悪いんだな
普通は抗生物質で何とかなるもんだけどな



10: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:08:07.22 ID:0K7yCl060
そんなもん検討するだけでいいだろ



125: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:21:13.42 ID:uWlpRtR+0
>>10
そうだよな。
それでも治らなければ加速すればいいだけ。



11: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:08:20.66 ID:tnquU/MC0
蓄膿症で、思考力が低下していたのか。
だから検討しますでとどまっていたんだな。

蓄膿症が治ったら、きっと仕事力アップするだろう。



43: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:11:35.48 ID:Zj9qvp/E0
>>11
リアルに
その影響は少しはありそう。



12: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:08:23.12 ID:Wk7h5BNx0
なに鼻づまっとんねん



22: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:09:20.89 ID:GTk8zdxe0
全麻とか結構おおがかりやな



101: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:18:20.38 ID:Z32Osm7C0
>>22
オレは一昨年ヘルニアの手術を受けたが全麻だった。医者は「その方が医者としては
やり易い」と。患者としても、医者の声が聞こえない方がいい。



23: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:09:24.12 ID:nYTcnmZh0
庶民は病院に行く金もないというのに



27: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:09:54.04 ID:ynT3zr9Z0
>>23
橋の下で暮らしてる人かな?



28: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:09:55.89 ID:Ed90YLb/0
これコロナ後遺症だろ
復帰からずっと声おかしかったし



30: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:10:14.58 ID:+wtD3Vw10
全身麻酔普通なんか?



145: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:24:08.02 ID:ehYyO5Vz0
>>30
血がひたすら喉の奥流れていくからな、むせて咳き込んで鼻に突っ込んだ鉗子奥にでも刺さったらそこもう脳室やで



40: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:11:27.11 ID:IMgSjiR20
俺も鼻詰まり酷いわ
年々悪くなる、なんだこれ



72: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:14:44.79 ID:u6ycEKs10
>>40
病院行ってレーザーで焼いてもらえ



48: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:12:13.46 ID:i//Ne9ue0
後遺症じゃなかったのか



58: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:13:16.48 ID:hVi8+HpC0
たぶん同じやつ俺もやった
鼻中隔削った



67: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:14:03.48 ID:s6dvLhqG0
本当は脳にコンピューターを埋め込む手術かもな



71: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:14:41.04 ID:dl7/vXKv0
いつもボーッとしてるのはそれかw



73: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:15:00.58 ID:xpYCkRj60
コロナの後遺症のある人は
そこら辺に炎症が残ってるって
ニュースがあったな
後遺症のある2000人調べたとか



75: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:15:01.18 ID:3ToR+Ssb0
慢性とか会期前にやっとけよ



81: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:15:56.41 ID:JJGu2sgQ0
これは実際は癌の手術だろ



83: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:16:02.13 ID:P8PQ9rmT0
AIになって帰ってくるのか



88: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:16:41.19 ID:U9oy3Hvy0
ロボトミーか(´・ω・`)



90: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:17:07.94 ID:qIyQw9bc0
鼻呼吸は脳の冷却機能を左右するから
術後に脳が活性化して検討を加速して欲しい



92: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:17:15.46 ID:DbEhOH4g0
サミットや統一地方選が近いからな



105: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:18:33.34 ID:Wd6rSjcK0
>>92
国会会期中だぞ、時期が悪いからいろんな憶測が出る



122: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:20:34.16 ID:DbEhOH4g0
>>105
会期中でもできる手術ということでは
大した話じゃないだろう



96: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:17:53.91 ID:aG3SW7Qh0
塩水で鼻うがいが一番やろ



106: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:18:49.62 ID:XUd45k1S0
ワイもやったことあるが緊急性はないから休みが取れるときにやったぞ
国会やってないときにやればいいのに



116: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:19:49.82 ID:vfMqGpNB0
軟骨が左右どちらかに傾いてると
蓄膿症になりやすいんだよな



131: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:21:40.81 ID:JBuRE4Bv0
俺この手術受けたことある
鼻炎じゃないぞ
鼻中隔が湾曲してて、鼻の中の骨を削る大手術だった
手術で鼻炎は治らない



137: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:22:34.75 ID:HOL8EbJT0
俺も鼻炎を鼻スプレーで乗り切ってきたけどそろそろ手術したい



139: 名無しさん 2023/02/10(金) 10:23:32.43 ID:s6dvLhqG0
岸田が有能になって帰ってくる



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample