1: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:16:49.60 ID:cuBfw8Ov0● BE:943634672-2BP(2999)
no title

政府は新型コロナ対策のマスク着用について、「屋内・屋外を問わず、原則個人の判断に委ねる」よう、3月13日を軸に緩和する方向で調整。
きょう10日夕方に、正式決定する見通しだ。

https://www.fnn.jp/articles/-/484249





3: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:18:07.85 ID:ANarWlh20
>>1
とっくの昔にしてねえよ!



2: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:17:47.96 ID:R6eo1/KE0
ひげそりめんどくさいんだよな



5: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:01.11 ID:3tWziTtz0
>>2
ケバ立ったときのこそばさが耐えきれなくてノーマスクの頃よりヒゲ剃り綺麗にするようになったわ



7: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:22.36 ID:afBZrr8o0
夏でも感染するんだろ
掛かったら数日会社に出れないんだろ
人がいるところではマスク継続するわ



8: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:28.38 ID:mO1SdIQV0
するわけない



9: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:28.63 ID:bi4swkI00
インフルエンザが辛いので、これからもマスクするわ。



10: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:43.25 ID:3kdDu5f30
暑くなるまではするよ
手間もそれほどじゃないし効果があるのは確実だし



11: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:44.66 ID:seoVUZjc0
もう一生マスクで行くわ
外すのは猛暑日くらいかな



12: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:20:14.73 ID:pV1Gxi2c0
むしろマスクしてた方がいろいろ楽だと気付いた



14: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:20:59.61 ID:QwT86pt00
出かけない



15: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:21:05.99 ID:Nivsa3n90
都道府県でも見識違うし
企業は屋内でも距離あればっての聞かず全員するが基本になってるし
無能官僚がまとめて死ぬまで厳しい



17: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:21:46.72 ID:PGLz2yna0
元々、マスクしろと言われている施設以外ではマスクなんかしてない。



20: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:23:02.40 ID:FFxU0osw0
暑かったり息苦しくなったら外す



22: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:23:29.79 ID:vGpCMwXg0
声出す飲食店店員とかは今後もつけてほしいわ



25: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:24:20.11 ID:5AXaldWD0
好きだからずっとするわ



28: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:26:20.26 ID:Nivsa3n90
外す方向で音頭取った知事や市長
無茶苦茶叩かれてるよな
そういうのもあってかなり厳しいよね



30: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:26:43.67 ID:wiM0Bsf80
夏の屋外では外すわ
ゲホゴホが居たら付けとく



32: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:26:51.13 ID:+VMyKQm90
鼻出しマスクからスタートします



34: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:27:22.22 ID:fK+b8VFD0
マスクしない
病院等しなきゃならん場所ではする



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample