1: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:06:21.76 ID:V5Tb1nol● BE:124690655-2BP(2000)
girlfriends-ge102465b9_640

俳優・鈴木亮平「同性婚に関しては法制化を急ぐべきだという立場です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/497876484f32af3b46f117fb8facd26549763827
俳優・宮沢氷魚「失言に対して、世論がたくさん声を上げたのは日本の未来への希望」
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202302060001358.html
AKB柏木由紀「同性婚がなぜダメなのか分からない。同性婚が法律で認められたら認識が広がっていくきっかけになるんじゃないかと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c81aac01dad9946cef1e7d1dd9240a6bf69a462
加藤浩次「社会変わっていいでしょう?変えるべきことは変えていかないと。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f63d528961a91c7661bbbb3f39da7ebcfcbb89
カンニング竹山 荒井秘書官LGBTQ差別発言で考えた「同性婚のどこが悪いの?」
https://dot.asahi.com/dot/2023020700059.html
「認めればいいだけ」本田圭佑が“同性婚”に持論!「反対意見の真意は想像つく。でも…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a79adf38f857314ec2ac3285f5bc2d90e9bc2c06 l
益若つばささん「同性婚を否定しても、今も昔も愛は変わらないから」。
岸田首相の「社会が変わってしまう」発言にコメント

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b73d597f61e248c1253ca71bcfd59faf864335





33: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:11:30.21 ID:8wgKf+bM0
>>1
同性婚認めてない国がレッドチームの土人国家ばかりw
no title



39: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:12:18.31 ID:E017p3MD0
>>33
日本の人権意識ってマジで右側と同じって思われてるからな



84: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:20:26.41 ID:jhDJOiKi0
>>1
そいつ等が日本を代表するほどの知能持ってんの?



170: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:32:10.32 ID:4j75HAkS0
>>1
アホばっかりやんけ(笑)



172: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:32:42.91 ID:HRgvRQQC0
>>1
ザコばっかやんけ
せめて国連代表務めた人物ぐらい連れてこいよ



2: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:07:19.26 ID:MiJfbTQ00
なんか前にもこんな感じの流れあったよね



7: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:08:17.06 ID:V5Tb1nol0
>>2
検察庁法改正案ね
あれで廃案になったし
今回も芸能人から声が上がり始めたの自民は焦ってそう



25: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:10:26.89 ID:YzBmjgk80
>>7
種苗法改正じゃないのか?



4: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:07:27.90 ID:M+ICIo9M0
タレント風情に何の価値がwww



5: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:08:05.54 ID:xcM2lbln0
一夫多妻制がなぜ悪いのか分からない
みんなも声上げてくれ



118: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:24:55.18 ID:QzKNfKGz0
>>5
それ、少子化対策なら一夫多妻を認めるべき。
同性婚なんてのはどうでもいい



6: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:08:07.88 ID:o78HpJUZ0
上から降りてきてるんだろうなぁ。



10: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:08:45.31 ID:NjpYxse/0
いっちょかみのスシロー応援します芸人と同じ類w



13: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:09:02.27 ID:43suoQ5w0
こりゃもう決まるな
例えるなら半落ち



14: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:09:04.43 ID:USMndnii0
反対の声をあげたら差別するくせに



17: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:09:18.77 ID:IYl+mpPR0
上から降りてきた案件



21: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:09:42.71 ID:TjhSyRQr0
降りてきただけやろ



24: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:10:07.93 ID:s3JhBp2F0
ロリコンも認めてこそ多様性



32: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:11:07.63 ID:oqFVvcSg0
憲法改正頑張って



37: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:11:49.79 ID:kXPKse8z0
こいつらは職場周りに同性愛者が多いから仕方ないんじゃないのか



38: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:12:12.80 ID:p42jFAIu0
パートナーシップでいいやん?なにがアカンの?



44: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:12:57.17 ID:r/yfLM6O0
その映画出てる人ばかりで草



49: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:14:02.22 ID:4WtDUJPT0
降りてきたん?



50: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:14:15.74 ID:bH7XlyB80
反対するとフルボッコされるしな
それこそ差別なのに



53: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:15:00.99 ID:EGfaM2Ya0
つうか元々この手の倫理観の無い業界だから



54: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:15:05.30 ID:agUB9kFg0
何で婚姻を法的に認めなくちゃいけないのかって問いにはコイツらの誰一人答えられないだろうな



65: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:17:07.09 ID:r/yfLM6O0
パートナーシップ制度は特権だった
それを取りやめて平等にしよう

とも言わないところが面白い



79: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:49.19 ID:E017p3MD0
>>65
法的拘束力ないのに特権?



66: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:17:29.31 ID:EvKXkqym0
もう異成婚禁止にしちゃえよな



68: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:17:55.20 ID:eJ0Smmr00
マツコとミッツの意見も聞きたい



74: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:14.43 ID:E017p3MD0
>>68
マツコはLGBTの迷惑になるからと政治発言はしないようだ



75: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:19:15.70 ID:r/yfLM6O0
>>68
同性婚に前向きなことを求めつつ
理解者の急激な増加に本当の味方が誰なのか分からないとも言ってたな



70: 名無しさん 2023/02/10(金) 16:18:09.70 ID:aVv1c2Ad0
どこかから指令でも出てるんですかねw



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample