1: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:18:23.19 ID:0vKrVMCP9
girlfriends-ge102465b9_640


自民党の世耕弘成参院幹事長は10日の記者会見で、「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」すると定める憲法24条について、「読む限り、今の憲法は同性婚を認めていない」と述べた。
時事通信 2023年02月10日17時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021001022&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

(*゚∀゚)同性婚賛成派は改憲を訴えてるんだよね?
(*゚∀゚)まさか、知ら・・・!?





190: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:34:08.46 ID:egNRO0K70
>>1
同性間じゃ子供は生まれないからな
そこんとこをどうするかだ



445: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:50:18.35 ID:6lkD2+Xk0
>>1
両性の合意だもんな。
そりゃLGBTQは両性にも当てはまらんわ(笑)



449: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:50:25.95 ID:ChJ+EVs00
>>1
よかったな
左右関係なく改憲できるポイントみつかったやん



494: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:53:07.27 ID:yXlO00ph0
>>1
これに限らず解釈改憲許してきた自民党がどの口で言うんだろうね
まあ9条も含めて改憲待ったなしだ



2: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:18:50.09 ID:mvGpTOYp0
憲法違反ならしゃーないな



4: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:19:06.07 ID:9dK5+CMl0
あ、た、り、ま、え



6: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:19:24.42 ID:0QNie8pM0
憲法を守ろうってか?

二枚舌かよw



8: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:19:53.07 ID:ykf53SOM0
そりゃそうだろ
同性婚したいなら認められてる国にでも行けよ



9: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:19:54.00 ID:XpGinEGP0
な、憲法があって助かっただろ?



10: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:20:01.99 ID:BOVzlfea0
日本会議的には絶対に認められないだろうな



20: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:21:07.79 ID:PxuEPhi+0
両性の合意によってのみ認められるんだもんな
小中の頃から知ってたわ



22: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:21:28.89 ID:hLjxhJnH0
別に今まで通り養子縁組すりゃいいだろ



25: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:21:50.11 ID:+y2l77OS0
男性と男性、女性と女性
も解釈的に成立すると思いますがねw



32: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:22:41.02 ID:PxuEPhi+0
>>25
それは単性同士の合意だから憲法違反



38: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:23:24.28 ID:+y2l77OS0
>>32
だから解釈的にと申し上げておるのですが
あなた文盲ですか?w



47: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:25:00.60 ID:i5Q13DEZ0
>>38
日本語の問題だよ
そんな解釈はできない



84: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:28:16.94 ID:PxuEPhi+0
>>38
性が関係ないなら両性の合意なんて言わない
2者の合意とか別の言い方するよ



41: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:23:36.02 ID:5AIEV+6+0
>>32
両生の合意ってそういう意味じゃないぞ?



76: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:27:37.94 ID:i5Q13DEZ0
>>41
男女とストレートに書くとどちらが先で揉めるから敢えて両性でお互い平等であることを表現している

同性愛を禁止した文言じゃないし好きなら勝手にすればいいが
結婚制度の対象外なんだよ、最初から



179: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:33:31.65 ID:z61nNz310
>>76
ほんこれ
パートナー制度導入している地域だってあるし認められている範囲で勝手にしてりゃいいのにな



30: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:22:28.63 ID:wbFrGZi10
これで憲法改正議論になればいいよ



34: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:23:02.75 ID:9tSVNzq+0
憲法改正すればw



43: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:23:56.73 ID:VPdDqV0m0
改憲しようぜ



49: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:25:01.95 ID:jpeghkpo0
両生類じゃねえからな。



53: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:25:28.95 ID:YY5dth1p0
それでいいと思うけどね
これ認めてたらまた衰退へ前進だよ



54: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:25:35.81 ID:PkqaMyyd0
改憲が必要だな

ついでに自衛隊もな



57: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:25:41.73 ID:3RePeTQi0
やりたいなら憲法改正するしかない
俺は国民審査で反対票を入れるけど



61: 名無しさん 2023/02/10(金) 18:26:07.08 ID:lMQWY99g0
LGBTQは何でパートナーシップ制度で満足しないの?



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample