1: 名無しさん 2023/02/10(金) 20:24:59.05 ID:hlHJLcJH0● BE:866556825-PLT(21500)「日本から出ていけ!」法務局がヘイト投稿を削除要請、VTuber動画の認定も。在日女性がターゲットに、Twitter社は放置?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c5db32232db2e8408ce0d71efd4ac856d2725c0
差別的言動と認定されたYouTube動画
在日コリアンの女性に対するネット上の差別的な書き込みや「まとめサイト」の記事をめぐり、横浜地方法務局が計45件を違法とし、Twitterなど事業者側に削除を要請したことが明らかになった。弁護団が2月9日、記者会見で明らかにした。YouTube動画を含む15件についても、法務局はヘイトスピーチであると認定し、事業者側に「情報提供」を行ったという。【BuzzFeed Japan/籏智広太】
【写真】在日女性に送り付けられた「ゴキブリの死骸」と「虐殺宣言」の手紙
女性側の人権侵犯被害申し立てを受け、法務局は2022年12月までに削除要請などを行った。「まとめサイト」の記事はすべて削除されたが、Twitterの書き込みの大半はそのまま放置されているという。
じゃあ沖縄でヤンキーゴーホームも処罰対象やん
(´・_・`)
座り込み終わっちゃうの?
法務省が黙って帰国させてやるから
ってこと?
ヤンキーゴーホーム
も禁止しないとね
余計ヘイト溜まりそう
記事がスピーチするのか?🤣
ダメだねこの国
少し生意気だな。
お前らの仕事は日本人に住民サービスする事だろ。
表現の自由の侵害だろ
☆話題
■日本海軍「水からガソリンを作る!!!」
■タワマン「あーだめだめw 配達員は台車なんて使うの禁止だから」
■卒業式マスク「原則不要」 首相表明、新指針決定へ
■【社会】「日本から出て行け」「嫌なら帰れ」はヘイトスピーチ
■【緊急速報】五輪談合ほんまにやばいことになってくるwwwww
これを見に来た
素直になれよって思う
ツンデレが許されるのは美少女だけだぞ
ふーん
ジャップの文字に心を痛めています
バカ記者を逮捕してください
(1)特定の民族や国籍の人々を、一律に排除・排斥することをあおり立てるもの
(「○○人は出て行け」、「祖国へ帰れ」など)
(2)特定の民族や国籍に属する人々に対して危害を加えるとするもの
(「○○人は殺せ」、「○○人は海に投げ込め」など)
(3)特定の国や地域の出身である人を、著しく見下すような内容のもの
(特定の国の出身者を、差別的な意味合いで昆虫や動物に例えるものなど)
などは、それを見聞きした方々に、悲しみや恐怖、絶望感などを抱かせるものであり、決してあってはならないものです。
はいネ○ウヨ終了な
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

- イギリスがTPPに加盟へ 12カ国目、日本に次ぐ経済大国
- 【悲報】れいわ新選組、予算案採決で投票できず 障害者パフォーマンスやってたら投票箱閉鎖
- 【緊急速報】ついにガチで12億円の当選者が5chに現れる!!!!!
- 【超速報】岸田総理、ガチでヤバイ発言をしてしまう・・・
- ウクライナ軍第93機械化旅団のT-80U戦車がバフムトでワグネル傭兵と交戦中!
- 【ネット】警視庁が家庭用ルーターの不正利用に注意喚起…従来の対策では防げないサイバー攻撃を確認
- 韓国紙「日本人は一度謝罪すれば終わりなのか。2世3世も謝る必要があるのではないか」
- 年収450万→220万になった36歳男性。家庭なんて築けず…「政治に殺される」
- 韓国「日本政府のホワイト国復元、特に動きなし」
- 中国から侵入した「特定外来生物」、日本の植物に甚大なダメージを与えていることが確認される
- 「中国軍が福建省海岸に集結」台湾社会の混乱を狙って大量の偽情報を拡散…中国が仕掛けた認知戦!
- アニメ違法サイト「B9GOOD」閉鎖 中国公安当局が摘発 日本側の要請受けては初
- 【コニブン】 テレ朝社長「常に放送法に基づいて公平・公正な報道に努めてきたし、今後も同様」「当時、何かがあったかというと一切ないし、現場へ
- 【画像あり】4tトラックに追突されてヤバい形状になった軽乗用車wwww
- 旭川いじめ被害者を誹謗中傷し起訴されたニートの言い訳
- 【終了】オードリー春日、敵が巨大過ぎて終わるwwwwwww
- 【悲報】 浜辺美波さん、インタビューでふざけてしまうwwww
- 女さん「飛田新地で稼いだお金で京大を卒業した。支えてくれてありがとう」
- EU、ガチで崩壊するかも・・・フランスに続きドイツもヤバいことになってしまう
- 野生のネコを解体して食べた狩猟系ユーチューバー、釈放へ
- 韓国の半導体産業は技術的な面で物理的限界に到達、日本と協力して次世代半導体を開発すべきと全経連が提言