1: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:31:53.70 ID:tXbmW1Gf0
map_indonesia

インドネシア「カースト制度ありません。民主主義です。インド洋と太平洋を結ぶ超重要な立地です。英語使えます。首都移転します。国民の愛国心強いです」

始まりだよこの国





2: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:32:06.63 ID:UW1Y6UTY0
マジで未来しかないな



5: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:32:55.81 ID:FubohdAQM
ただしイスラムに支配されているものとする



9: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:33:40.56 ID:MO/jufyQr
なんやかや中国の代替はできない



10: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:33:44.63 ID:nUEzX+7n0
うおおお



11: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:33:47.84 ID:aJCwgTFg0
言語も世界一簡単



103: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:47:35.33 ID:ReunU0J00
>>11
簡単な会話のレベルまではな



12: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:33:58.57 ID:bY5O6X5PM
ポップに首都移転しちゃう行動力だけでもう完敗じゃん



13: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:34:01.30 ID:tegZGwg80
宗教が足を引っ張りすぎや



15: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:34:23.14 ID:a6HiSA2k0
地震と台風がね



179: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:56:05.41 ID:t/BhRBPx0
>>15
日本やん



16: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:34:33.51 ID:QYdXt07R0
インドネシアに移住するわンゴ



17: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:35:00.41 ID:vBZXI+CTH
紛争起きるし災害大国だしサッカーの試合で梨泰院起こす連中やぞ
無理や



18: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:35:07.82 ID:3ETjX+XF0
マジで将来大国になってそう



84: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:44:18.52 ID:6GkuXAX60
>>18
イスラム圏で大国になってるとこある?
答え出とるやん



19: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:35:15.86 ID:homM0iRC0
住むなら北欧がいいんだけどな
福士が充実してるし
移民に優しい国民性



23: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:36:13.18 ID:6AP/sYrM0
パプワ人とかドラクエのモンスターに出てきそうなんだが



24: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:36:17.00 ID:xcAFWoa10
インドネシア最強説あるよな



25: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:36:37.59 ID:vfd/gmhj0
ジャカルタ行ったことあるけど、とんでもない大都会だった
東京完全に負けてる

jakarta-g6d17161a3_640


191: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:57:43.93 ID:0iezt1LG0
>>25
それはないわ
高層ビルはあるにはあるけどそのエリアも狭いし



30: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:37:10.70 ID:aXJ9YGKu0



31: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:37:31.30 ID:fUrZ66Gg0
イスラム教浸透しとるから倫理観もまともなほうやろ



33: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:37:32.68 ID:UN7AgYT40
インドネシア語って日本人からするとめちゃ覚えやすいって聞いた
インドネシアが覇権取ったら日本も覇権取ったようなもんだろ



99: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:46:44.52 ID:XEdE1Y7r0
>>33
その理論ならマレー語とかも全部覚えやすいやんけ



35: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:37:46.13 ID:UY3OYeLS0
欠点

汚職に弱い
イスラム教徒
地震国
津波に弱い
格差が酷い



39: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:38:15.58 ID:trs+hohR0
ジャカルタ都市圏人口が東京都市圏人口を上回るらしいな



41: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:38:34.82 ID:XCqH1ucr0
オーストラリアが最も恐れている国



47: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:39:15.32 ID:S93FpAqH0
>>41
オーストラリアとインドネシアは同盟国やないの?
対中国包囲網やろ



127: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:51:09.11 ID:fcgrFcjNa
>>47
対中どころか中華の恩恵めちゃくちゃ受けてる国やぞ



44: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:39:00.84 ID:17c/3Wx10
第二の国歌が日本の歌謡曲やからな子分みたいなもんや



52: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:40:08.68 ID:11bMYfwV0
ずっと植民地の奴隷だったのに愛国心強いのほんま謎😯



65: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:42:00.51 ID:mjUl+eer0
>>52
植民地だったからこそ反動で愛国心強くなるんやろ
韓国なんて属国と植民地の歴史しかないけど愛国心強いやん



56: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:40:49.80 ID:IrtM+KRE0
思ってる2倍はでかい



58: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:41:04.32 ID:trs+hohR0
ジャカルタの人口が増えすぎて首都を変更するんだよな
日本では考えられない



68: 名無しさん 2023/02/10(金) 19:42:14.84 ID:wPbd4w730
なお2050年には水没する模様



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample