1: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:27:11.89 ID:SfGCv+g70● BE:448218991-PLT(14145)
31

【北京共同】中国政府でマクロ経済政策を担う国家発展改革委員会の何立峰主任が11日、北京市内で講演し、日本と米国、オランダによる半導体製造装置の対中輸出制限を念頭に「中国と日本は半導体分野で緊密につながっており、日本がサプライチェーン(供給網)の安定を維持することを期待する」と述べた。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f708e71cc78f324928a659f8c2720ae2a72d79e





2: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:28:06.67 ID:lkqMKSCa0
切ったらどうするんだろなやつら



88: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:54:38.33 ID:AGYTzsw90
>>2
いやいや
バッサリ切るよってもう何回も発表してんだよww



5: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:30:12.91 ID:lnAASNqf0
お前には売らねーよ



6: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:30:13.31 ID:bnwO6lME0
中国依存をやめたいんですよ



9: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:31:56.17 ID:urOaat4h0
関係ねンだわ



10: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:31:58.16 ID:J4aWag2B0
すぐに嫌がらせする中国を外さないと安定せんだろwww



11: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:32:43.84 ID:3aLr5UIA0
オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!



13: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:33:41.10 ID:EptcIBjT0
えーー?

5chだと日本はオワコンで中国は独自で全部作れるから
必要ないって言ってたよ〜?
wwww



16: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:35:32.33 ID:rQdBFH2k0
>>13
ホンマそれな



14: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:33:58.59 ID:JY0jDcLw0
期待外れに期待するわ



18: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:35:35.03 ID:M9uu+Olo0
日本は脆弱だから切り崩せると舐められてるなw



19: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:36:09.73 ID:c6UC36Kg0
だが断る



22: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:37:06.91 ID:nid1CcTN0
中国といえば、韓国企業がデカい半導体工場を建ててたよな。



24: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:37:54.52 ID:4HFwWV0K0
いや米国の介入によって日本の半導体製造が立ち上がったわけだから
中国には向かない
米国が禁止してるから



25: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:38:21.11 ID:5Q19caVs0
レアメタルで嫌がらせしてきたのによく言うよ



26: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:39:04.44 ID:QOEqBldw0
なんで韓国に言わないんだ



43: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:43:24.45 ID:INbsDP5t0
>>26
そこはただの組み立て屋だから



27: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:39:05.21 ID:nid1CcTN0
日本はレアアースやレアメタルで酷い仕打ちを受けました。



28: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:39:11.85 ID:m2Dgmu7D0
何を言っているんだコイツ…



30: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:39:42.29 ID:ueRjkWk+0
中国すごいから日本無しでも問題ないってばっちゃが言ってた。



31: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:39:42.76 ID:XvOWgJUV0
中国産のスマホのパーツは未だに5割が日本製なのを知らんのかね
スマホに限っただけでもな



38: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:42:19.87 ID:ww1VZxiA0
中国の命令口調とイラッとくんな



39: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:42:26.89 ID:m6RGoEKh0
なるほどでは中国と韓国に必須部材売らなければいいんだな



42: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:42:54.90 ID:ybeGGdnj0
アメリカより中国との貿易額のほうがでかいのに
アメリカとポチ岸田ウザすぎ



45: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:44:12.01 ID:m6RGoEKh0
>>42
ばーかw
中国韓国以外の国がその分つくるようにしましょうね、ってことなんだよw
お前みたいな近視眼的なバカのくせに物をいう知恵遅れは死ね



44: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:43:28.18 ID:MXCQOEWn0
中国は認可とか甘そうだからいろんなもんが作られるけど安全面に不安がありすぎる



46: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:44:27.60 ID:dJM7Yb8U0
でも中国てリチウムめちゃ採れるんやろ?



62: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:47:32.11 ID:m2Dgmu7D0
>>46
安さだけがシナ中国の存在価値だから
なのにシナ中国は政治を絡めて好きな時に禁輸してしまう
安さだけで釣られるのも阿保らしいと諸外国は気が付いた



49: 名無しさん 2023/02/11(土) 15:44:52.87 ID:975didyE0
とはいえ欧米も信用できんし、、日本は独自でなんとかできんのか



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!







Sample