1: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:45:07.89 ID:SfGCv+g70● BE:448218991-PLT(14145)
221

東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、400億円規模とされる本大会業務の契約金額が、談合が疑われる企業が提出した見積もりのみを基本に設定されたことが関係者への取材で判明した。

国などの随意契約は
公平性の観点から複数社から見積もりを取る「相見積もり」が適切とされるが、本大会業務は専門性を理由に特命随意契約による「1社見積もり」となっていた。専門家は「企業側の『言い値』で契約金額が高止まりした可能性がある」と指摘する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/09f63a425e355b4bed50d5a981c360b56c414d0e





45: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:12:24.35 ID:pWQOg5Oj0
>>1
最初から皆でウマウマ目的だから



2: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:46:53.62 ID:wOKlreid0
これもう中抜きどころか堂々と金あげただけじゃん



11: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:49:54.49 ID:+srTzz/S0
>>2
というか最初の安い金額で開催するって言ってたやつがポンコツだったんじゃ
開催地勝ち取るためにできもせん価格出してやりまーすって言ってたやつはどういう積算してたんやろな



4: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:47:49.29 ID:DeTE8h2J0
東京都って手は挙げたけど何もしなかった印象



5: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:47:58.58 ID:9Jv0UlXk0
あら、いくらぐらいの国の損害だろうね。



6: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:48:19.26 ID:XQczbCKl0
総務省とかから逮捕者出てないのが不思議です



7: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:48:20.85 ID:o8Qlw7/90
刑罰が軽すぎるからな。
死刑にすれば減るよ



8: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:49:06.25 ID:T4LOwDTy0
あんだけ国民が反対しても安倍とか菅とかが狂ったように推進した理由がこれだったんだな



10: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:49:47.87 ID:QTlf3s9k0
税金なんだけど
正規に入札したらと仮定して、談合したり1社独占した企業から金返させろ



12: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:50:15.61 ID:+A1EgSuc0
でも、数社でやると血みどろになって赤字でも取りに行かされて大変だよね



15: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:50:45.45 ID:N6K0qrxP0
札幌どうするんだろな



20: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:52:43.99 ID:/ahExma50
誰でも出来ることを専門家気取りでゴリ押しした結果だよな



21: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:52:58.31 ID:VJFF8qNX0
公金チューチューどころの話じゃねーな
電通の銀行口座に公金がそのまま流れていく水路ができてる



23: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:54:09.65 ID:m2Dgmu7D0
極めて悪質だな
マネーロンダリングも兼ねているだろ



26: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:57:58.06 ID:qHzJ9aKY0
もう電通は潰せよ



27: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:58:16.27 ID:NdcJo+i00
大規模だったり特殊だったりすれば頼める業者は限られるし新参より実績ある業者の方が安定感があるのもわかる。
ただ、内容を精査して値下げ交渉はしないとな。予算てものがあるんだから。



29: 名無しさん 2023/02/11(土) 17:58:47.29 ID:Ut46LVZX0
元財務事務次官の武藤が専務理事に就いてたのになんでこんなに杜撰だったんだろ?



31: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:03:47.20 ID:HDy6x2Wg0
何で正義マンはこういうのにはだんまりなんだろう



33: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:06:13.19 ID:4dAZHsR/0
コラボなんてカスみたいに感じるほど桁違いの公金チューチューだな



37: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:08:53.50 ID:BhTdUNKC0
こういうの利益の何倍もの制裁金課さないと意味ないんじゃ



38: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:10:00.20 ID:SO/haHQA0
頑張って働いて納めた税金が電通社員の給料になってたのか



40: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:10:26.79 ID:SiBFA/Cr0
公務員は談合されまくってることを気づいた方がいい



43: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:12:11.34 ID:BhTdUNKC0
>>40
とっくに気づいてるだろ。
面倒だから見て見ぬふりしてるだけだよ。



56: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:24:43.59 ID:PEpnd32x0
一社見積もりにならぬよう電通は分家を作れ



67: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:40:53.59 ID:Ql8qej0q0
>>56
忖度するだろうな
でも中身見せたらさすがにヤバいから連絡とらずに忖度する力が問われる



68: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:43:22.84 ID:tITUOQIh0
新国立競技場の建設費3000億円は異常すぎるからなあ
正常な建設費はせいぜい500億程度だろ



70: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:44:02.79 ID:qE6Wloc60
こりゃダメだw



73: 名無しさん 2023/02/11(土) 18:46:30.53 ID:EIMlqnkE0
そりゃこんな国じゃコンパクト五輪なんて無理だよな



82: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:03:45.81 ID:gBAn3bxG0
それでも凄いものが成果として出てきてたなら、百歩譲って許せるんだけど、ゴミみたいな開会式やって日本の評価落としてるからな





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample