1: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:22:23.23 ID:vG5ba8ti9

2023y02m12d_091547163

2023y02m12d_091632702

2023y02m12d_091621710
産経新聞2023/2/11 21:38
https://www.sankei.com/article/20230211-76HQEVVY3NJBRIYYALX6KEND6M/


中国人の30代女性が交流サイト(SNS)で「日本の無人島を買った」と投稿し、中国のSNS上では「領土が増えた」などの声が出ている。投稿によると沖縄本島北方の無人島、屋那覇島(やなはじま)。中国メディアに対し、親族の会社名義で島の土地を購入したと説明しており、登記上の所有権移転の記録と一致している。

登記によると島の一部は令和3年2月から東京の中国ビジネスコンサルティング会社が所有。島がある伊是名村(いぜなそん)役場によると島全体を占有したわけではなく、所有しているのは5割程度という。島は私有地と村有地が混在し、砂浜の大部分は村有。島は一般客らの釣り場やキャンプ地となってきた。





35: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:36:05.31 ID:0iKuXtnG0
>>1
国籍は移動しないけどなw



129: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:53:39.29 ID:sb2fluCn0
>>1
120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/02/05(日) 06:45:20.77 ID:GhTqW3zj [1/2]
おい、この中国人やらかしちゃってるぞ
これ競売物件で島の大半の土地なんだけど、まだら状の土地なんだよ
https://keibaihunter.com/ngoh30k12

海岸に面した土地の大半は伊是名村の所有
しかも、まだら状の土地に点在する土地が売りに出ていて
そのお値段がなんと1億円!
https://www.e-uchina.net/bukken/tochi/t-7441-6210623-0030/detail.html
吹っ掛けられてるのか、嫌がらせなのかはわからんけど
このサイトに出てる地籍図の画像見て判断してくれ



154: 名無しさん 2023/02/12(日) 01:00:53.02 ID:rxW/KRgv0
>>1
さっさと没収出来るよう法改正しないとな



912: 名無しさん 2023/02/12(日) 05:29:11.13 ID:8vARZngp0
>>1
ほらな?
石原は正しかった



2: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:23:20.70 ID:lHecnpCa0
闇夜に乗じて解放軍が上陸してそう。



3: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:24:14.55 ID:FEfNdgtU0
マジで購入してんじゃん



5: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:24:57.51 ID:6zBueDP50
売るやつが悪い



10: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:28:31.98 ID:U3qZ5bV10
>>5
日本の法の問題



280: 名無しさん 2023/02/12(日) 01:25:03.87 ID:A/gcTYTn0
>>5
税金高いからガンガン中国に売るわなw
日本の税制が悪い



288: 名無しさん 2023/02/12(日) 01:27:11.71 ID:abl3+oBA0
>>5
大金手に入るなら国とかどうでもいいだろ?
お前らも土地持ってて中国人が大金出してくれたら同じはず



6: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:26:08.59 ID:n8eMGP050
こういうの規制するんじゃなかったのか?



277: 名無しさん 2023/02/12(日) 01:24:25.12 ID:KVxp/5mo0
>>6
重要土地調査規制法が既に施行されてるが、まだ範囲が弱くて対処出来ない。
土台はあるから改正してきっちり仕上げないといけない法律やな。



910: 名無しさん 2023/02/12(日) 05:28:07.85 ID:hEvOg06Z0
>>277
それも土地の取得自体を一切規制してないけどな



485: 名無しさん 2023/02/12(日) 02:30:36.30 ID:uACI4BQa0
>>6
検討するとは言っていたな



8: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:26:15.94 ID:69ZGJvT00
まあ電気もガスも水道もないのに固定資産税は払ってくれるなら別に



125: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:53:10.62 ID:bKmVMryU0
>>8
ゴミを分別すると思うか?



326: 名無しさん 2023/02/12(日) 01:38:30.07 ID:ZlwxXUYD0
>>8
ソーラー、雨水、浄化槽で行くしか無いが何とかなるのかね?
個人的に数日キャンプなら良いが、宿泊施設作るの大変だろうな



9: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:28:17.56 ID:XDiJ+01g0
無人島なんて金持ちのプライベートリゾート以外は価値ない



11: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:28:43.17 ID:bLs1ms5V0
領土が増えたっていう考え方が恐ろしいよな
思いっきり中国共産党の薫陶が行き届いてるじゃん



12: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:29:48.29 ID:gZPEQBdr0
日本の土地を中国人が買っても中国の領土は増えません



14: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:30:21.14 ID:yJFxXDiT0
キャッシュで払うのならいっそ尖閣売ってそれで防衛費増やせばよくね?w



18: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:31:47.56 ID:VmqTABoP0
別に良いんじゃねーの
日本もバブル期にロックフェラーセンターやエンパイヤステートビルを買ったんだから
その後嫌がらせの条例を作られたように日本もやれば良いんだよ



21: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:32:36.96 ID:fvzxT4aM0
えっ…ちと違うだろそれ



29: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:33:50.65 ID:FIN+rQQm0
パラオの猪木アイランドは日本領なんか?



39: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:36:32.00 ID:VmqTABoP0
>>29
あれは当時の大統領からのプレゼントじゃん
使用権のようなものじゃね
パラオは親日国だし



30: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:34:56.83 ID:CBmLCLfj0
石原が生きてたら都で買ってたな



31: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:35:12.75 ID:+0D9XzFl0
何売ってんだよ…



32: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:35:14.61 ID:3hE2U4QB0
日本の法に従って購入したら日本の領土だと認めた事になるのだが。
中国で登記したのかw?



41: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:37:16.59 ID:NFm5M2MG0
頭いいんか悪いんかよくわかんらんな



43: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:37:49.14 ID:AGcCv/IU0
一方日本人は中国の土地を買えない
明らかに相互主義に反する



44: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:38:03.95 ID:yQOE0DRR0
固定資産税払えなきゃ差押えだからね



76: 名無しさん 2023/02/12(日) 00:44:10.69 ID:0iKuXtnG0
>>44
日本に税金を払うって理解してるのかねw





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample