1: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:37:13.03 ID:i66KHj0/0 BE:902666507-2BP(1500)
キエフ、ウクライナ/ワシントン —
ウクライナに対するロシアの戦争は無期限に続く可能性があると、ロシアの準軍事組織であるワグナー・グループのリーダーは予測した。
ビデオインタビューで、エフゲニー・プリゴジンは金曜日遅くに、ロシアがウクライナ東部の産業の中心地であるドンバスを完全に支配するには18ヶ月から2年かかる可能性があると語った.
その後、プリゴジンは、モスクワがドニプロ川の東のより広い領土を占領することを決定した場合、戦争は3年間延長される可能性があると指摘した. ロシアのウクライナ侵攻から1周年が迫っている中で、彼はこれらのコメントをした。
以下略全文はソースへ
https://www.voanews.com/a/russia-s-war-on-ukraine-could-grind-on-for-years-warns-prigozhin/6958999.html
2: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:38:24.76 ID:dPPX1UO70
知ってた
もうアフガンの二の舞っぽいし
もうアフガンの二の舞っぽいし
3: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:38:31.30 ID:N8Uw5Adf0
アフガンでは泥沼化しても10年戦ったから、まだこれからだよ
4: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:38:57.28 ID:4uXgxDfN0
最初は強く当たって後は流れで
5: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:39:00.27 ID:GJBtvXJG0
百年戦争
6: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:39:17.89 ID:mPy96y0x0
ウクライナの人的資源が持たないんじゃね
46: 名無しさん 2023/02/12(日) 12:01:22.61 ID:dPPX1UO70
>>6
普通に考えれば囚人動員なんて最後の手段なわけで
人的資源が尽きているのはロシア側なんだよ
普通に考えれば囚人動員なんて最後の手段なわけで
人的資源が尽きているのはロシア側なんだよ
61: 名無しさん 2023/02/12(日) 12:08:56.96 ID:SekqFXw30
>>46
人口3倍あるのに
人口3倍あるのに
72: 名無しさん 2023/02/12(日) 12:13:03.86 ID:dPPX1UO70
>>61
国境線は何十倍もあるからな
兵力オールインできるならまだまだいけるけど
国境線は何十倍もあるからな
兵力オールインできるならまだまだいけるけど
76: 名無しさん 2023/02/12(日) 12:14:27.97 ID:oiHk1IjQ0
>>46
えっ?そうなん?
職業軍人=>囚人=>徴兵の順だと思う。
日本もいまのうちに法改正するべきだと思う。
えっ?そうなん?
職業軍人=>囚人=>徴兵の順だと思う。
日本もいまのうちに法改正するべきだと思う。
90: 名無しさん 2023/02/12(日) 12:21:38.28 ID:dPPX1UO70
>>76
徴募兵なんて国土を守る時こそ力になっても
囚人兵すらもう行きたがらない戦場に送り込んで戦力になるとは思えんな
徴募兵なんて国土を守る時こそ力になっても
囚人兵すらもう行きたがらない戦場に送り込んで戦力になるとは思えんな
7: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:39:26.22 ID:BChfv/WZ0
じゃあやっぱりロシア滅ぼさないと終わらないってわけだよね
10: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:41:05.89 ID:3MHWDUXF0
>>7
長期化で核なく終わらせたいんだろう
終わらせられないと悟った故の作戦
長期化で核なく終わらせたいんだろう
終わらせられないと悟った故の作戦
11: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:41:53.19 ID:Jq87UYrF0
西はほどよく援助してロシアが戦力逐次投入で衰退していくの待つのみだろうなあ
15: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:43:46.29 ID:5RNRTWX90
プーチンが死んでも続くの?
19: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:45:14.41 ID:hhJeqJBv0
>>15
プリゴジンが続けるんだろ、大統領になって
そういう夢見てんだよ
プリゴジンが続けるんだろ、大統領になって
そういう夢見てんだよ
17: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:44:45.58 ID:3MHWDUXF0
兵士とか持たないだろう
それだとおもう
それだとおもう
18: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:44:58.05 ID:HjA81Mpw0
ロシアはもう引くに引けないからな
折れてこのまま戦果0で全面撤退なんかしたら内部崩壊だよ
それくらいこの一年で色んなもの失ってきた
折れてこのまま戦果0で全面撤退なんかしたら内部崩壊だよ
それくらいこの一年で色んなもの失ってきた
☆話題
■ワイ、無人店舗経営者。露骨に売上が下がってきて憂鬱⤵
■日本の半導体製造装置企業が相次いで韓国内での投資を増やしている模様、正確な投資額はまだ不明である
■韓国人「今回のWBC日本代表チームの投手陣が最強すぎる件」
■【画像】JKチア団「みんなで写真撮ろうよ!」パシャッ
■【衝撃画像】この同性愛カップル、ガチでヤバイwwww
20: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:45:34.59 ID:3MHWDUXF0
俺らが努力しても報道がそうさせてしまうからな
結果で、
結果で、
21: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:45:43.63 ID:09gplmZX0
それってロシアの作戦目標が達成できないと言ってるのだが?
いいのか?
いいのか?
24: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:47:27.63 ID:bYuwRw430
ロシアの一部の企業が無限に儲けられて良かったね!
83: 名無しさん 2023/02/12(日) 12:20:46.22 ID:iMQCIhvW0
>>24
ウクライナももうけてる
援助物資横流し
ウクライナももうけてる
援助物資横流し
25: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:48:11.11 ID:kMGv+pdT0
無限はない10年あるかもしれんけど
あんまり長期化すると疲弊して妥協的な停戦になる
あんまり長期化すると疲弊して妥協的な停戦になる
28: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:49:23.95 ID:YGHve0kg0
でもモスクワのやつは安泰なんだろ
疲弊するのは地方の奴等ばっかり
疲弊するのは地方の奴等ばっかり
32: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:53:52.08 ID:LhYF8qUU0
長期戦になれば圧倒的に防衛側が有利になる、なおかつ外部からの支援もあればますます有利。
37: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:56:11.35 ID:3MHWDUXF0
実際グロ動画見ると
誰が正義とか関係なくなる
すべて敗者だわ
誰が正義とか関係なくなる
すべて敗者だわ
39: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:57:18.03 ID:CvQ+UOlO0
樺太千島が棚ぼたしてくるまで続いてくれ
41: 名無しさん 2023/02/12(日) 11:59:09.34 ID:E+oDlSHJ0
やっぱ現場のボスは冷静な分析なんだね
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

- イギリスがTPPに加盟へ 12カ国目、日本に次ぐ経済大国
- 【悲報】れいわ新選組、予算案採決で投票できず 障害者パフォーマンスやってたら投票箱閉鎖
- 【緊急速報】ついにガチで12億円の当選者が5chに現れる!!!!!
- 【超速報】岸田総理、ガチでヤバイ発言をしてしまう・・・
- ウクライナ軍第93機械化旅団のT-80U戦車がバフムトでワグネル傭兵と交戦中!
- 【ネット】警視庁が家庭用ルーターの不正利用に注意喚起…従来の対策では防げないサイバー攻撃を確認
- 韓国紙「日本人は一度謝罪すれば終わりなのか。2世3世も謝る必要があるのではないか」
- 年収450万→220万になった36歳男性。家庭なんて築けず…「政治に殺される」
- 韓国「日本政府のホワイト国復元、特に動きなし」
- 中国から侵入した「特定外来生物」、日本の植物に甚大なダメージを与えていることが確認される
- 「中国軍が福建省海岸に集結」台湾社会の混乱を狙って大量の偽情報を拡散…中国が仕掛けた認知戦!
- アニメ違法サイト「B9GOOD」閉鎖 中国公安当局が摘発 日本側の要請受けては初
- 【コニブン】 テレ朝社長「常に放送法に基づいて公平・公正な報道に努めてきたし、今後も同様」「当時、何かがあったかというと一切ないし、現場へ
- 【画像あり】4tトラックに追突されてヤバい形状になった軽乗用車wwww
- 旭川いじめ被害者を誹謗中傷し起訴されたニートの言い訳
- 【終了】オードリー春日、敵が巨大過ぎて終わるwwwwwww
- 【悲報】 浜辺美波さん、インタビューでふざけてしまうwwww
- 女さん「飛田新地で稼いだお金で京大を卒業した。支えてくれてありがとう」
- EU、ガチで崩壊するかも・・・フランスに続きドイツもヤバいことになってしまう
- 野生のネコを解体して食べた狩猟系ユーチューバー、釈放へ
- 韓国の半導体産業は技術的な面で物理的限界に到達、日本と協力して次世代半導体を開発すべきと全経連が提言
おーるじゃんる
が
しました