1: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:54:28.00 ID:REk5ICI49
2023y02m13d_075629722

【ワシントン時事】米メディアによると、米軍は12日、五大湖の一つ、ヒューロン湖の上空で未確認の「飛行物体」を撃墜した。詳細は明らかになっていない。

時事ドットコムニュース
2023年02月13日06時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021300136





319: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:29:54.99 ID:feq3arh00
>>1
中露に確認とっても嘘しか言わんからな、飛ばしてないって。でも、そんなん飛ばしてるに決まってる



472: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:46:03.95 ID:k1Gew/MA0
>>1
飛ばし過ぎじゃね?



513: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:51:50.20 ID:1tUQXR+a0
>>1
キンペー「1個数万円のアドバルーンにゴクローサンwww」
ってなってそうで嫌だな



2: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:55:02.46 ID:LiEhmjPh0
宇宙戦争始まる?



45: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:00:37.67 ID:dk51stEy0
>>2
地球レベルの科学技術で撃墜できるんだから恐れることはない



298: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:27:54.41 ID:d03W0CFn0
>>45
自分の惑星から地球に来れる究極な科学技術がある宇宙人が
地球レベルにやられるわけがないよな



4: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:55:29.40 ID:Zznejvag0
どんだけ飛ばしとんねん



9: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:56:14.96 ID:fnM9V+m/0
宇宙人に怒られるぞw



10: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:56:18.20 ID:civqayAP0
未確認なのに撃墜したという矛盾



36: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:59:45.54 ID:Zza5Jr2D0
>>10
所属や素性が「未確認」って意味なんだぞ
おれのおかげでひとつ勉強になったなw



102: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:07:21.20 ID:2ooGI7J/0
>>10
未確認って目視できないって
意味じゃないぞ?



150: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:12:22.16 ID:cZh9oT110
>>10
応答なしで国籍とかが不明って事やで



153: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:12:44.15 ID:jO0eUFoS0
>>10
こんなに頭の悪いレス!



11: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:56:23.98 ID:Phv7FxSJ0
中国どんだけ飛ばしてんだww



12: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:56:25.08 ID:tA2W1+Nu0
合計4つ目だってね
アメリカニュースはこれ一色だよ今



361: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:34:05.61 ID:WKuLbmwK0
>>12
日本はルフィで忙しい



400: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:37:14.74 ID:JusGesSY0
>>12
アメリカのいつものやり方だな
バカな国民を煽り戦争ムードに誘導して中国侵攻を正当化する



461: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:44:50.57 ID:AMq2NXJh0
>>12
アメリカ人って思ったより打たれ弱いから過激な事になりそう



17: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:57:15.97 ID:DkZUjGvQ0
これだけ簡単に撃墜出きるのに日本では不明で飛び去るの待つだけだもんな



22: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:58:07.56 ID:W/Bijg/60
>>17
そりゃ隣国からミサイル飛ばし放題な国だし



33: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:58:59.03 ID:Lt7Pwm3X0
>>17
法律的には
禁止されてないのでしょ、領空では

逆に許可もされてないが



318: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:29:54.50 ID:6zxO/yw50
>>17
高度的にFー22+サイドワインダーじゃないと無理っぽい



20: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:57:50.80 ID:vmz9VnhA0
ときにはなぜか大空に
旅してみたくなるものさ



42: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:00:23.06 ID:PGPiTRvl0
>>20
ランランラ ランランランラン
ランランランラン
ランランラ ランランランランラン
ランランラ ランランランラン
ランランランラン
ランランラ ランランランランラン



21: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:58:04.17 ID:95itpfs80
日本にもまた飛ばしてほしい
政府の対応見られるから
それとも既に全国に飛ばし終わってるのかな



37: 名無しさん 2023/02/13(月) 07:00:00.88 ID:1k4uBibD0
>>21
アメリカ様がやったから次は堕とすんじゃね?



23: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:58:19.71 ID:1KpchrfL0
アメリカが飛ばしてる可能性は?



25: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:58:34.89 ID:JIY35TSP0
某国がアメリカの税金を使わせまくりだな
アメリカの庶民は生活苦しいのに



29: 名無しさん 2023/02/13(月) 06:58:46.05 ID:fm6syNH20



一体何が起きているんだ...?





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample