1: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:45:26.15 ID:fYVNzggy0 BE:271912485-2BP(1500)
c07a091c1e5e7ae1fc7a92142b808e3f_1

オースティン国防長官は13日、記者団に「撃ち落とした三つの物体は(4日に撃墜した)中国の監視用気球と大きく異なる」と強調した。どこの国のものかも依然、わかっていない。今後、物体の残骸を回収し、解析を進めるとした。

米政府によると、三つの物体は同じくらいの大きさだが、中国の気球よりはるかに小さい。高度6万フィート(約1万8千メートル)を飛んでいた気球に比べ、飛行高度も2万~4万フィートと低い。今後、サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)の指揮下のチームで政策を検討し、飛行物体の探知や分析強化に向けた態勢を整える。

米国家安全保障会議(NSC…(以下有料版で、残り646文字)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2G5SLWR2GUHBI016.html
米中外交トップ、ドイツで会談検討 ロイター報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN140L70U3A210C2000000/





3: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:47:43.64 ID:Qy+BqAkk0
もう中国が自白してるから



8: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:48:22.31 ID:fYVNzggy0 BE:271912485-2BP(1500)
>>3
最初のだけだろ



9: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:48:56.70 ID:yk0Kl6Sx0
撃ち落として国を確かめたわけでもないのに
中国に抗議はアホだわな



11: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:49:47.89 ID:8+P0lTME0
アメリカはすぐ梯子外すから追従しちゃダメ



12: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:49:55.75 ID:n+I10WhC0
そもそもなぜ中国の気球だけ写真や映像を公開して、他は公開してないんだよ



114: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:29:01.27 ID:fcuBJIZs0
>>12
アメリカのターゲットになったからだろうなあ
イランや北朝鮮よりも優先順位が対中国なんちゃう?



15: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:51:00.42 ID:jvknJZZE0
持ち上げて落とすときのヤツだろこれ



16: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:51:12.69 ID:hdZrurNe0
どこの国のものかわからないってことは中国のものである可能性もあるってことだぞ。



30: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:55:10.35 ID:wUnoJj+k0
>>16
だな
そういえば中国は南米のも認めてたな



19: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:53:22.55 ID:528HrPuq0
一般人も目撃してたやん



22: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:53:33.52 ID:DH5809n60
あーあ宇宙戦争始まっちまいましたね
俺は注意したのに



26: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:54:29.81 ID:8z1/zSDu0
風船おじさん・・・



27: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:54:56.07 ID:6YH0qgVj0
米国さん、おちょくりすぎワロタ



29: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:55:02.85 ID:P4P68xGU0
宇宙ゴミがいい感じのバランスで浮遊してた可能性とかある?
特に円筒のやつとか



33: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:55:36.03 ID:gHDjcN0n0
やっぱりな
これは宇宙戦争がはじまる



39: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:57:36.07 ID:4+6D0bnl0
米軍「風で上空に舞い上がったビニール袋でした」



40: 名無しさん 2023/02/15(水) 09:58:15.36 ID:Op6MGVSJ0
つーかなんだかよく分からん奴はNASAとかDARPAの極秘実験だったのでは
ちゃんと聞いてみたのか?



45: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:00:07.31 ID:60g8S1DW0
ロシア製じゃね?

☆話題
「間違うと安倍派と政局になりますよ」牽制された首相 日銀総裁人事

沖縄県の玉城デニー知事「独自の外交で平和に貢献します」

【トルコ・シリア地震】社民党「被災地救援カンパのため、うちの口座に募金してください!」→ネット民

韓国人「日本の地方領主の城 vs 朝鮮王の宮殿」

【画像】シンガポールの家賃100万円で住める家がコチラw

50: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:02:30.30 ID:DtByXF9J0
個人的にあげてるやつとかも
撃ち落とされてそう



55: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:03:28.05 ID:xa8mQTOP0
完全におちょくってる



58: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:03:50.18 ID:hYAbtJfG0
カナダ君、白状したまえ



63: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:05:40.08 ID:FdamyK7e0
会談の結果次第でどう公表されるかわかってるよな?ってこと



67: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:06:24.02 ID:uENqFh8l0
何かこのスレでごっちゃになっとる奴おるな
わざとミスリード誘ってるのか?

1回目…アメリカで撃墜された気球は中国が自分たちの気球やと発表
2回目…アラスカ上空で撃墜した未確認飛行物体はまだ正体不明

1回目の後中国が中国国内で気球を発見!…コレをアメリカがやったと言い出したw

今話題になっとるのは2回目の件や
こんな流れや



77: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:09:50.56 ID:1ODxXbD40
>>67
有能



68: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:06:26.88 ID:UG9Ks5a60
アメリカってたまにおっちょこちょいなことやるよな
イラク戦争の大量破壊兵器とか



73: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:08:03.69 ID:vRrXORnK0
>>68
たまにどころか割といつもだぞ。ウクライナの件もダブスタで、新興国から支持得られてないし



74: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:08:53.98 ID:cAtqsM9E0
>>68
おっちょこちょいというか一回目は中国で確定っぽいしなぁ
過敏になるのも仕方ない気もするが



71: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:07:53.43 ID:xlaAr7Ri0
中国のじゃないなら中国が苛立つ必要もないね
よかったね



75: 名無しさん 2023/02/15(水) 10:09:16.50 ID:s2pQhNf80


世界の空はザルだった





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample