1: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:46:24.92 ID:LQMej0Oq0
【凄まじい威力】オリーブ園が真っ二つ、地震で300mの「谷」出現 トルコ南部
no title





2: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:46:41.46 ID:LQMej0Oq0
地形変わっとるやんけ



3: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:46:51.63 ID:LQMej0Oq0
日本でもこんな地震起きたことないやろ



69: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:10:01.56 ID:PstgOOYu0
>>3
地滑りなら至る所で



5: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:47:23.08 ID:Y32st35m0
300mて横か



7: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:48:19.31 ID:5sAx4C8L0
地球のパワーすげえなこうやって地形が変わっていくんか



8: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:48:40.75 ID:CTNab9Uoa
南海トラフ地震も震源大陸ならこうなるやろ
そこに原発あったら終わりや



10: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:49:28.09 ID:7OHgp5ku0
これニュースで見た時ビビったわ
深さも30mくらいあるらしいな



11: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:49:36.21 ID:JK/uJ6eM0
派手さはないけど熊本のこれもなかなかやろ
no title



18: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:52:21.16 ID:/oa8EfUc0
>>11
これ今はどうなったんや?



23: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:54:18.28 ID:JK/uJ6eM0
>>18
天然記念物に登録されて見学できるらしい
no title

no title



48: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:03:21.18 ID:GITj4L1Ya
>>23
畑にするなアホじゃねえの



55: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:06:25.07 ID:scfgpjYad
>>48
ハゲか?家や原発よりええやろ



116: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:38:47.91 ID:Y32st35m0
>>23
この段差がそうなんか
うまいこと畑にしてんな



99: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:25:29.58 ID:B3VcJhRT0
>>11
フリーザがトランクスにカットされた時みたい



128: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:42:29.89 ID:rkCFkn2da
>>11
こういう風にずれた時ってとちの所有権どうなるんやろ



130: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:43:57.74 ID:9bNTh4Nb0
>>128
ワイもこれ今思った



136: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:45:36.33 ID:lB3ybUMir
>>128
そらもう譲渡や



13: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:50:23.16 ID:gzls3z1jd
こりゃ凄い



15: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:51:26.00 ID:oo3QT8HX0
ワイが気を溜めてるときこんな感じになるわ



22: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:54:11.46 ID:u/TLHyV80
50年くらいかけて更地にしてここにまた住むんかな?



26: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:55:27.39 ID:43qu7NOh0
地形なんてこんなことの繰り返しで
硬い建物とか建ててる人間がおかしいのかも



28: 名無しさん 2023/02/15(水) 12:57:26.24 ID:XIRcHl+xp
根尾断層よりすごいやん



43: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:02:31.40 ID:P1M2lDpg0
地滑りらしいな



72: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:11:02.68 ID:UkexVR200
日本はしょっちゅうデカい地震あるけど
トルコシリアって近年デカい地震起きてなかったんか?



146: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:48:48.25 ID:deBu36/xa
>>72
トルコ南西部でかなりデカイのあったぞ



157: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:52:28.56 ID:fRaBl99w0
>>72
1999年にあって数万人死んでる



80: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:14:52.18 ID:zL9pkYaY0
トルコはたくさん地下都市の遺跡あったはずやけど
大丈夫やろか



91: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:19:44.10 ID:KMN9xlJD0
no title

no title



98: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:24:36.58 ID:TnoaAt7lM
>>91
悲しいなあ
何気に史跡の宝庫やろトルコって



121: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:40:27.77 ID:Y32st35m0
>>91
むしろなんでこれで2000年耐えれたんやろ



154: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:51:35.80 ID:fRaBl99w0
>>121
途中で復元されてんじゃねぇの



113: 名無しさん 2023/02/15(水) 13:37:11.90 ID:daWaAdI10
トルコの建物は脆いって言ってる奴いたけど日本でもこの規模の直下地震起きたら
相当な被害出てるでしょ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample