1: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:22:30.00 ID:2ggXgUPY0● BE:512899213-PLT(27000)
東京都教育委員会は、今春の卒業式で児童・生徒や教職員はマスクを着用しないことを基本としつつ、校歌斉唱はマスクを着用しても実施しないとの方針を決め、都立高校などに通知していたことがわかった。

文部科学省は2月10日、卒業式および4月1日以降、3年近く続けてきた学校内マスク着用義務を解除する方針を示し、校歌斉唱の際は「マスク着用など一定の感染症対策」を講じた上で実施するよう通知している。

他の自治体の教育委員会では、校歌斉唱を実施する方針を示しているところが大半だが、文科省の担当課は「各地域や学校の実情に応じて、卒業式の適切な実施に努めていただく」との考えを示すにとどまり、都の方針を容認するとみられる。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20230216-00337492





3: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:23:37.84 ID:fz0xbbQV0
国歌は?



5: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:23:44.86 ID:MPoe+wk00
大阪も教員と生徒はマスク着用なし、斉唱の時はマスク着用終わったら外すとかいう奇妙奇天烈な通達が来てたな



7: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:24:20.45 ID:YJuiigSA0
校歌合唱ならおk



8: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:26:54.07 ID:bZzWl0670
一度も校歌を歌う事なく卒業か



9: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:28:12.09 ID:qXDS1irD0
小学校と中学の校歌は覚えてるけど高校大学のは全く覚えてない
歌ったのかすら思えてない



10: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:28:33.96 ID:EgBZPQ2g0
なお、君が代はちゃんと歌うこと



23: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:41:40.60 ID:AbuKUCSU0
>>10
逆だよ。歌わせないために利用してる



54: 名無しさん 2023/02/17(金) 17:09:07.48 ID:s0BSVe/C0
>>23
これだな



55: 名無しさん 2023/02/17(金) 17:22:08.47 ID:T7+3hKNI0
>>23
仰げば尊しも強制だとか競争を煽るとか何癖つけてやめさせてったな



11: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:33:09.54 ID:0PVK+Fq50
校歌は軍歌のなごりなので、止めましょう



13: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:33:29.62 ID:MBsQ6Pj90
なんとか式、全校集会とかすげえ苦手だから全部サボったなあ。なんの意味もない



15: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:35:13.62 ID:PGivSEOj0
自由にさせろ



16: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:36:50.02 ID:BB/xA9aD0
おじいちゃん、もうコロナは終わりですよ。



21: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:41:07.20 ID:RFZhWvoC0
代わりにマスゲームとか?



25: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:46:38.30 ID:+tf2Cmdq0
運動会も中止してエエワ



27: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:47:18.81 ID:8VxjhVM70
もう芸術系教科も廃止したらいいんじゃない?(-_-)



31: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:49:39.03 ID:X/hXvkKG0
校長の長話禁止のが先やろ



32: 名無しさん 2023/02/17(金) 15:56:41.76 ID:eXjpwnWZ0
びびりすぎたろ



36: 名無しさん 2023/02/17(金) 16:01:51.15 ID:Ss4E63kF0
合唱コンクールさせといてアホちゃうの
左翼教師の意図が見え見えやで



40: 名無しさん 2023/02/17(金) 16:13:35.79 ID:BHseSro/0
斉唱が駄目なら、全員で一音ずつ順番に歌えばいいじゃん



42: 名無しさん 2023/02/17(金) 16:16:06.27 ID:sJFih15p0
な?東京だろ?



43: 名無しさん 2023/02/17(金) 16:17:51.62 ID:5OCwCoEn0
小池百合子は日本がとことん嫌いになったようだな
太陽光詐欺の件で焦ってるのかねー



44: 名無しさん 2023/02/17(金) 16:21:46.44 ID:EqgbnEOk0
国が遅過ぎて現場の準備のため先に独自に通達してたんならともかく
10日に国が発表してから15日に都が覆したのかよ…



49: 名無しさん 2023/02/17(金) 16:35:18.16 ID:LjYpZUbI0
でも国歌斉唱はするんだろ?



51: 名無しさん 2023/02/17(金) 16:44:14.52 ID:fsZTl3za0
国歌もCD流すだけにするんでしょ



52: 名無しさん 2023/02/17(金) 16:47:26.64 ID:hbEVlj3s0
起立斉唱命令の中に斉唱は含まれてるか答えろ!



58: 名無しさん 2023/02/17(金) 17:50:19.84 ID:4hLqAYAH0
それ以外も全部無言にするか録音にしろよw



59: 名無しさん 2023/02/17(金) 18:30:19.12 ID:sheVKgdt0
バカバカしい
こんなこと話合ってるのか





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample