1: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:16:49.52 ID:DVh/BD740● BE:943634672-2BP(2999)
d3184864-s

「ガーシー議員の著書が“塀の中”の知人に届かず」
謎だらけ「検査」という名の刑務所内「検閲」事情

https://news.yahoo.co.jp/articles/f476a657262f56ebe72f753effa95f05f996d845





7: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:20:49.21 ID:Tml83ddf0
>>1
まず法整備しろや 出来たら許してやるから



10: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:23:02.34 ID:MW8OE8E20
>>1
同調圧力に迎合しないのは罪の国だからだよ



13: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:23:44.51 ID:VqXkHxwA0
>>1 ダメらしい



19: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:28:17.44 ID:cBGHZoDF0
>>1
地方議会では、導入って話が、最近あったような



38: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:37:29.73 ID:YXteVCfn0
>>1
質疑と採決をごちゃまぜに考えている人がいるけど、
質疑のリモート参加は国会運営委員会も認めている。

ダメなのは採決の方。



123: 名無しさん 2023/02/18(土) 20:17:31.46 ID:dM8h5bWs0
>>1
年収100万円なら別に



132: 名無しさん 2023/02/18(土) 20:43:55.17 ID:T4WvI2EL0
>>1
放送しない権利が脅かされる



2: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:17:20.98 ID:NgxcJ/ts0
居眠り出来ないじゃん



94: 名無しさん 2023/02/18(土) 19:33:52.46 ID:mObRlPii0
>>2
バカだなあ
起きてる画像ループしろ



3: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:17:29.72 ID:8DMeJWgf0
寝る奴よりマシだよね



4: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:18:27.67 ID:o6oHHaBQ0
憲法に「出席」と書いてあるからね、憲法は守らないとね



5: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:18:39.89 ID:sLu8VG9Z0
理由が認められれば許されるんじゃね
ガーシー()の理由じゃ無理ってだけ



8: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:21:35.14 ID:cJaAWoWz0
まずは日本に来てからだ



11: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:23:20.07 ID:FYp/dPVP0
仕事もしないで議員その他の報酬だけ貰えるって納得出来る?



14: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:26:09.30 ID:rgIR3Kkk0
本人が出席して投票することが大事なんだろ



16: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:26:43.16 ID:df14anyo0
議員数削減できるならいいよ



17: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:27:05.70 ID:tQDfcBYT0
日本には四季
国会議員には品位があるから



20: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:28:25.26 ID:ehSuTlxO0
ダメじゃないけどあいつの態度が気に入らない



21: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:28:43.02 ID:Yy030qSA0
リモートで飲み会とかしたらわかるけど、まともな会話にならない
会話のための会話でやる気も無くなる



22: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:29:59.38 ID:gMltNjHd0
っていうかなんでコイツ実名よりニックネームで報道されるんだ
そもそもクソウザい



49: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:44:23.46 ID:wQFY2s6Y0
>>22
そのニックネームで立候補したからだよ
国会の名札も「ガーシー」だし
芸名の議員と同じこと



24: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:31:19.76 ID:5GHP8UKz0
リモートって
大勢いるのに
リモートは少数しか役に立たないし
皆んな否定的だよ



25: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:31:59.66 ID:5GHP8UKz0
教師と生徒ぐらいしか
使い道がない。



26: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:32:50.44 ID:paYUBVQK0
来ないやつと寝てるやつは剥奪でいいよ



44: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:40:32.57 ID:id5tfaiF0
>>26
あれで寝るなっていうのも酷な話だ



27: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:32:53.09 ID:/yuY+qQY0
どこか海外の議会でリモート国会やってたよな



29: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:33:15.89 ID:0ipBxJum0
そもそも渡航届が認められてないから、海外にいるだけで違法



31: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:33:28.43 ID:oEZCu8OI0
少なくとも参議院はAIで良い 



33: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:34:46.26 ID:B9BMopip0
別に今の国会なんてリモートでいいとおもうけどなやじとばしてるだけだし



40: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:37:47.75 ID:NI4+Yaz20
全員の発言をすべて個別に録音して
全部テキストとして書き出すと
リモート会議こそ面白いものになるだろう



45: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:40:42.23 ID:02tFNWcx0
リモートじゃ投票ができないだろ



51: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:45:19.91 ID:guk5CNGy0
>>45
腕つかって、○や×して数えればいいんじゃね?



56: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:48:05.70 ID:5Y2mW17l0
>>51
確かにサルでも出来るな



50: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:44:32.88 ID:pQSy2Yrg0
国会出頭義務がある
努力義務だけど



54: 名無しさん 2023/02/18(土) 18:47:20.99 ID:xwWzHzh/0
なりすましができるからじゃね?


(*゚∀゚)AIさんの回答

2023y02m18d_213211287





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample