1: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:20:27.42 ID:v+/bOvlwd
2023y02m20d_105749493
英外相、日本の常任理事国入り支持 外交演説で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR130IM0T11C22A2000000/





2: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:20:42.57 ID:v+/bOvlwd
日英同盟復活!



193: 名無しさん 2023/02/20(月) 08:39:10.55 ID:nBbZotC3a
>>2
もう復活してるぞw



4: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:21:24.68 ID:oiU+Xgmb0
中露「駄目です」



5: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:21:49.81 ID:9umtQ6sTa
はい拒否権



8: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:22:54.53 ID:UhM1aH4n0
アフリカの代表決めるのに戦争になりそうやけど基本アフリカの先進国って南アフリカくらいだよな



10: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:23:27.18 ID:JgId+9l60
>>8
ナイジェリアもええぞ



11: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:23:30.28 ID:UhM1aH4n0
というかG7後から強めた方がええやろ



12: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:23:37.07 ID:r7mXRnYh0
戦争するロシアは常任理事国から外せ!
ロシア「ダメです」

この仕組み欠陥あるだろ



17: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:24:48.79 ID:Ywg5mIT30
>>12
無いだろ
ロシアが常任理事国外れたらいよいよ国連脱退からの世界大戦とかいうジャップコースやぞ



18: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:25:12.60 ID:tipezMrNa
>>12
同じ思想やイデオロギーだけで集まったら意味がないからという理由があるんやぞ



14: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:24:31.03 ID:H6jJIcNK0
リップサービスや



16: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:24:47.74 ID:tipezMrNa
でも敵国条項はのこったまま…



19: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:25:22.56 ID:ISZeoCVad
中国とロシアが反対するから無理やで



20: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:26:17.46 ID:rOkUlyqu0
そら西側に必ず賛成する国やから支持するに決まってるやろ
手下を引き入れるってだけの話や



21: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:26:23.32 ID:6vp9f2gP0
日本は入らんでええけどロシア外せよ?なんで現代のナチスどもが常任理事国やねん



23: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:26:59.65 ID:tipezMrNa
>>21
西側陣営だけのこして何がしたいん?偏るだけやろ



28: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:27:51.23 ID:wTNY1FAhH
ロシアのおかげで国連意味ないのバレちゃったし入る意味がないだろ
それで負担増えたらたまったもんじゃないじゃん



29: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:27:51.41 ID:dKhPE/zC0
もう中国ロシアハブった実質的な新しい国連作ればいいじゃん
旧国連は対して活動せず建前上入れ物として残しといて



57: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:37:08.96 ID:CfFI7Gwq0
>>29
G7定期



32: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:28:56.28 ID:jMXoB4B6a
なんで急に日本と関係近づけようとしてるんや?



35: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:30:45.53 ID:xA+x1eBH0
日本は入ることより常任理事とかいう特権を国連からなくすことを望む



41: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:31:50.93 ID:ojyoiVsUd
>>35
常任理事国無くなったら多数決は中国が握ってるから中国が世界支配するけどな
アフリカと東南アジアの表はほぼ中国に従うのが現状



38: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:31:23.14 ID:qxCZRw6Tr
どうせ無理なの確定してるから適当に言うてるだけ
何の価値も無い発言に一喜一憂してたらガイジやで



40: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:31:27.21 ID:sFhWXOnh0
言うだけタダやからな
100%実現せえへんし



44: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:33:18.44 ID:VlGRxICA0
日英同盟とかいう実質120年も続いてる同盟



48: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:34:27.72 ID:hWLT/1Ma0
>>44
戦前って今の対米追従以上に対英追従やったよな



53: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:35:49.71 ID:kbu01U0v0
なんでロシアってここまでやって強制追放されないの?



62: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:39:48.99 ID:E4Kmy4AE0
鼻ほじりながら言ってるやろ



63: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:40:17.75 ID:3Fxohxyx0
ワイが代わりに常任理事人になってやっても良いんだが?



71: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:45:04.23 ID:MYej5AMG0
言うだけならタダやしな



74: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:46:21.31 ID:NYnBQlpZd
そのかわりブリカスに裏金流せばええんか



83: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:48:19.23 ID:Z2NWyjMd0
どうせならインド入れろよ
反中だけど西側とベッタリという訳ではない
ちょうどいいバランサー



90: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:49:13.11 ID:MmUknjBG0
>>83
イギリス外してインド入れたら丁度ええな



91: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:49:16.32 ID:LbRQd9NS0
>>83
実際あの国が一番ヤバイやろ
近くにないからって適当に考えすぎや



84: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:48:29.22 ID:kuuNjaDf0
本当に常任国入りしたら岸田やばいくらい名宰相になっちゃうな





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample