1: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:11:48.70 ID:SSeGSUyt
d3184864-s

西村康稔経済産業相は21日の閣議後記者会見で、韓国への半導体素材の輸出規制について「韓国の輸出管理の状況などを総合的に評価して実効性を見極めたい」と述べた。

元徴用工問題に絡めて韓国側が輸出規制緩和を求めていることについては「全く別の議論だ」とけん制した。

日本は2019年、安全保障上の懸念が拭えないとして、半導体素材の韓国への輸出規制を強化した。韓国は元徴用工問題への報復措置だとして強く反発し、世界貿易機関(WTO)に日本を提訴。日本は2国間対話による解決を求めている。

西村氏は「韓国が開始したWTOの手続きを停止することが何よりも必要だ」と強調した。

02/21 10:18
https://article.auone.jp/detail/1/2/3/216_3_r_20230221_1676942482102227





6: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:14:40.05 ID:L5u99eV5
>>1
おいおいおい
先に解除する気じゃないだろうな?



27: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:22:44.00 ID:Id3Hnnwp
>>6
韓国を優遇できるような実績なんてあったっけ?



36: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:26:42.78 ID:L5u99eV5
>>27
元々あのクソ長い説明会の時に輸出入の帳尻をしっかり合わせるテクニックの問題なので専門部署に人員を配置するよう促してるし
レポートを通して習熟が確認できたら解除すると説明してる
それに少なくとも2~3年はかかるという見通しだっただけ

img_41a78de8de4a37f7729de9b0f26ad440112992


152: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:06:13.52 ID:a3Fw0BOO
>>1
これ何度説明してもわからんからなぁ、チョ○は



188: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:14:45.33 ID:NoNFqsEq
>>1
岸田は強制徴用工裁判への報復だと認めたんだよね
ちゃんと韓国に謝罪して規制解除しろよ



2: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:12:03.66 ID:LkkP/tR7
知ってたw



3: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:12:56.75 ID:RXufXzDW
そうそう
この立場からブレるなよ



11: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:16:21.94 ID:6UBWiFjk
こういう発言よ欲しいのは。



14: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:16:48.06 ID:5X21lWLJ
そろそろリカキかな



15: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:17:27.03 ID:BExFzXbf
こういう嘘を平然とつくから日本人は嫌われるんだ



17: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:18:00.99 ID:+EmmZtOd
あらあら岸田から冷遇されるんじゃねーか?
それとも国内世論対策要因かな?



24: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:21:09.77 ID:EwTJWEzJ
ああ、やはり何も解決してないのね



26: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:21:54.33 ID:NrwILE7h
>韓国が開始したWTOの手続きを停止することが何よりも必要だ

これが韓国は出来ない
やっちゃうと日本に譲歩した、って世論が沸騰するから



34: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:25:00.50 ID:4PF5zR2N
フッ化水素などの輸出管理強化を解除したら
日本がイスラエルやアメリカから痛い目に遭わされるわ



40: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:28:48.19 ID:bogdijz1
まだ時事通信はあれを輸出規制と言ってるんだ



43: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:30:08.30 ID:qYlTaN7m
輸出規制とはどういうものか分からせてやるから
早く現金化しろよ



44: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:30:16.94 ID:bogdijz1
まあ経産相がこれをコメントしたってことは解除はないってことだな



58: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:37:30.03 ID:uI+Jgj3m
韓国なんか永久無視でいい



59: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:38:14.86 ID:CY/qfcYU
解除って?
今以上の対応は今後一切無いよ?



67: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:41:15.81 ID:VmVgQYYr
管理体制の改善が無いんだから解除できませんわね



73: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:45:01.16 ID:anpal4w1
日本の報道なのに規制とか言ってるのか



75: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:45:43.79 ID:osIiLOOR
あーあ、はっきり言っちゃったw



77: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:46:34.38 ID:2A1a1/bw
行方不明のフッ化水素40トンの行方追及しろよ



78: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:46:43.74 ID:9rQs8Bqq
ま、理屈こねてこれを関連させる方が難しいわに



82: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:48:30.11 ID:y/ZyZ9zl
よく言ったぞ、媚中な林外相だったら全然違うこと言ってただろうな



85: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:49:30.29 ID:wotu3ixJ
>>82
外相の管轄じゃないから。



89: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:50:21.96 ID:wSLyPnk4
そもそも規制じゃないから



93: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:51:39.50 ID:Llb6/BAc
輸出管理であって規制では無いのですがね。
きちんと書類にして提出すれば必要量は輸入出来ていますよ。



107: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:55:23.56 ID:LJPNM+Ie
はい
何を言われようと最初の自分の言葉は曲げちゃ駄目だわな





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample