1: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:31:36.99 ID:mfQAwZRU
31

2月24日で1年となるウクライナ戦争は犠牲者が増え続けている。どうすれば戦争を止めることができるのか。日本は何をするべきなのか。和田春樹・東京大学名誉教授に聞いた。AERA 2023年2月27日号の記事を紹介する。
*  *  *

今、停戦のために働くにふさわしい国は日本だと思います。中国とインドは立場が違いますが、この2カ国を日本が仲立ちして停戦交渉の仲裁国としてはどうでしょうか。この考え方は専門家の方々には大不評ですが、アジアの大国が仲裁する以外に道がありません。

私は第2次世界大戦の終戦の時、小学校2年生でした。空を飛ぶ美しい米爆撃機B29を見た世代です。静岡県の実家で空襲に遭い、防空壕(ごう)で耐え抜きました。あの経験から言えることは、戦争は一日も早くやめなければならないということです。広島、長崎への原爆投下は私たちの町に空襲があった1カ月後のことでした。敗戦して憲法9条を獲得した日本こそ、世界を救う国にならなければなりません。

(構成/編集部・古田真梨子)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2d4b5e36eeeb7ab0df08b50a56e5de8493f263?page=1





37: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:57:19.26 ID:0ZGentoy
>>1
文中から「アメリカ憎し」の意図以外に何を読み取ればいいんだ、俺らは



53: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:08:02.37 ID:a3Fw0BOO
>>1
そのための国連があるじゃろ



58: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:10:20.31 ID:R5MIDP5w
>>1
AERAだけあって妄想甚だしいな。
しかも侵略戦争仕掛けたのはロシアだろ?
ウクライナと交渉って時点で既におかしい。



88: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:34:36.57 ID:oC7XodAy
>>1
世界は、俺の心の国ロシアさまのなさることにケチをつけるなみたいな話か。



139: 名無しさん 2023/02/21(火) 13:49:16.52 ID:7XiJD6pE
>>1
とどのつまり今のクアッド体制は間違っているという流れかな?
頭がポスト冷戦時代で停まってそうだな、この教授



5: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:33:50.09 ID:rheqZanM
中国とインドが仲介するわけもなく・・・



6: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:34:40.58 ID:OaJ7IOsF
アホかな
中立的な立場でもないのにできるわけないだろ



7: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:34:42.44 ID:smD+QzPg
ロシアの戦争犯罪を認めなかった、北朝鮮の拉致も認めなかったあの和田さんですか



8: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:34:58.32 ID:hOAjTOta
国境問題解決は双方ぶん殴れる武力が無いと泥沼にハマるから止めとけ



10: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:37:15.98 ID:RlQZxd4a
領土紛争は国際司法裁判所で決着をつけるべき。



11: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:38:22.43 ID:ZcLRZd/c
頭おかしい



13: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:40:53.87 ID:rheqZanM
即時停戦とか抜かすやつにろくなやつがいない



16: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:43:01.38 ID:p2UWxl5v
対支那に参加しないアカの韓国とだけ付き合うとか無理無理
(ヾノ・∀・`)



20: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:46:32.24 ID:+EmmZtOd
なんで朝鮮戦争の話が出てくるんですかねぇ?



24: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:50:32.91 ID:1CXR/Eoq
頭お花畑かよ



26: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:51:50.39 ID:vYaqM9jI
中国から指令でも出てるんですかね



28: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:52:56.25 ID:/EfvOYlD
安保理常任理事国からロ中を叩き出せよ、で日本を入れろ
話はそれからだ



29: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:53:00.20 ID:2lcsFdaq
インターナショナルニカw



32: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:54:22.30 ID:wotu3ixJ
停戦の仲介ってのは頼まれてやるもんだ。
しゃしゃり出て名乗りを挙げるもんじゃない。



33: 名無しさん 2023/02/21(火) 11:56:07.87 ID:2lcsFdaq
>>32
仲介料は3割!



43: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:02:33.52 ID:C9eze73E
中国人が贅沢を覚えて人件費高くなるから中国の次は人口ボーナスのあるインドの時代
なんでインド成長しなかったのかって言ったら大体格差社会のカースト階級のせい



44: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:03:00.22 ID:9o37gn5i
インドは完全にロシアサイドじゃん



47: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:04:49.27 ID:9rQs8Bqq
>>44
いんや、自国の利益追求に全力なだけで、地政学的にロシアは天敵



49: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:05:50.73 ID:SDQB22B5
プーチンは仲立ちしても聞かないと思うが
具体的にどうやるか詳細を教えてくれ



51: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:06:06.41 ID:JN62NPZT
中国絡めてどーすんの



55: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:08:40.23 ID:YVOIdnDw
|д゚)この狗まだ生きてたのか
最近見なかったからくたばったのかと思ってた



56: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:08:41.80 ID:GVfHCIeX
合意を破った国に対して日本になにが出来るんだよ?
アタマお花畑かよ?



57: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:09:22.61 ID:LLLL6hCU
丸腰で何をしろと?



82: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:29:10.65 ID:2wNSsjZA
停戦って、未だに戦争中やんか。在韓アメリカ基地撤退があるまでは戦争中でしょ。



93: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:37:25.59 ID:TzCvHRPr
まず東部とクリミアからロシア軍が完全撤退してから日本が仲介すべき。



96: 名無しさん 2023/02/21(火) 12:38:31.16 ID:ossNTk5p
これをやるなら
両国を凌駕する軍事力が必要だからな
力無しでは誰も言う事聞かないよ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample