1: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:51:16.12 ID:9dx4gwwv9
YCO7N2LU4RNEFAIYQLHH7V5YKI

NATO前事務総長が単独取材 
中国の台湾侵攻抑止で日本の役割「極めて重い」


北大西洋条約機構(NATO)のアナス・フォー・ラスムセン前事務総長が、産経新聞のインタビューに応じた。

ロシアの侵略容認は、中国の台湾侵攻を誘発すると警告し、先進7カ国(G7)議長国・日本の役割は「極めて重い」と訴えた。


ラスムセン氏は1月、台湾を訪問しており、「プーチン氏のクリミア併合を容認すれば、中国の習近平国家主席は台湾をのみ込めると結論付ける」と分析。

詳細はソース 2023/2/19
https://www.sankei.com/article/20230219-S276LESV75JZLN2FQTBETCJ7AQ/





19: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:58:01.11 ID:eO6Nnmv30
>>1
関係ない地域に口出ししてくんな
てめーのケツはてめーで拭け



48: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:09:37.50 ID:pPwX19ND0
>>1
はぁ?
それ日本のせいですか?



90: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:57:18.22 ID:QAlmVZNI0
>>1
だったら核武装容認しろや



2: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:51:41.66 ID:Zl6iawxb0
はよ核うてや



3: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:52:43.32 ID:YGgbEtMx0
ならば核開発させろ



54: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:12:04.61 ID:zatJs4fK0
>>3
そうなんよ。これうまく使って自主防衛力拡大してほしいわ。



4: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:52:56.40 ID:rDfqOag+0
親露派が困る構図を明確化されたw



6: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:53:33.05 ID:1Jm6JLZV0
日本に核保有するように促せよ



7: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:53:41.68 ID:jWNYRiVb0
欧州はロシアで手一杯だから自分でなんとかしてね



11: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:54:52.17 ID:mmt/J7B40
まず憲法9条改正と非核三原則撤廃から



12: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:55:16.10 ID:OtKKMUMQ0
何言ってんだこいつ、香港にもウイグルにも軍事侵攻してないのに
何で台湾に軍事侵攻するんだwアホだろ



14: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:56:22.29 ID:g3yf84Ja0
>>12
もう筋書きが出来てるんだろ



39: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:06:43.73 ID:hN2H6ECu0
>>12
武装警察は香港になだれ込んでたけどな

ウクライナだって「特別軍事作戦」なんだろ???



18: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:57:44.26 ID:8wukYHd20
日本「でも、うちは国連に行くと敵なんですよね」



121: 名無しさん 2023/02/21(火) 10:11:50.97 ID:c+8VhLqA0
>>18
あっちゃー
そうですねあのー



24: 名無しさん 2023/02/21(火) 07:59:31.74 ID:SKxOI0+w0
鈴木宗男は中国台湾侵略は当然と思ってるんだろうな



26: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:00:40.52 ID:Rp5RV8sp0
スパイ防止法まだ?



33: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:04:14.41 ID:lXgV+vff0
双方が核を持てば
国民の命が軽くかつ数がメチャ多い中国が断然有利になる



38: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:06:17.56 ID:aHEYJaZj0
>>33
今は互角なんだっけ?w



50: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:10:41.61 ID:gvEe5NIK0
>>33
それでも北京を殲滅する能力があるのとないのではだいぶ違う



41: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:07:33.86 ID:+Z6FdFjW0
えっ…中国甘やかしたのお前らじゃん



43: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:08:39.02 ID:21T6nCDl0
やっぱそうなるか



65: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:18:14.40 ID:rZ5wPZl30
NATO事務総長とかいう肩書きかっけーな



67: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:19:50.36 ID:2yNJaq3/0
ますば検討するかの検討を検討します



70: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:21:26.31 ID:rZ5wPZl30
日本開戦か



72: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:23:01.24 ID:BIssno970
またリーダーにされるのか



74: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:25:04.08 ID:4X28NfTN0
欧米って何で自分たちの領土で直接戦わないの?
中国は侵攻と同時にアメリカかイギリスにも核撃てよ



83: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:38:25.37 ID:NSqTeUnw0
55億ドル取られたばっかりなのに
(´・ω・`)



84: 名無しさん 2023/02/21(火) 08:41:57.47 ID:QB3jp+ic0
台湾は同盟でもないし日本は高みの見物するだけですよ~



101: 名無しさん 2023/02/21(火) 09:13:29.58 ID:ZOzLmjsD0
つーかどっちも侵略してるのは常任理事国だ
これどういう事よ?
先の大戦も本当は歴史認識と違うんじゃね?





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample