1: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:14:02.03 ID:g9HGFveFx
かなしい







2: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:14:55.31 ID:BXMGmyfY0
人はいつか死ぬからな



3: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:14:55.49 ID:G+arZ+er0
畑から兵士が取れる国家やから



9: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:15:47.78 ID:wOffokcP0
>>3
なお、ソ連時代の畑はウクライナ



117: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:38:52.51 ID:gayqyGRg0
>>9
ちゃんとドンバスから収穫するぞ



4: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:15:05.98 ID:r4YrZrtw0
死ぬのは男ばっかりやろ?チャンスやで



5: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:15:24.78 ID:JSjfmvmf0
誤差だよ誤差



7: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:15:31.15 ID:30xShHQ90
今辞めたら、ここで辞めたらこれまで祖国の為に死んでいった同志が無駄死にになるだろうが……!



8: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:15:40.56 ID:P1/SNJpx0
トルコ人の前で同じこと言えるの?



10: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:16:04.15 ID:wx1xwuCO0
真面目な話ロシアの戦死者何人くらいなんやろ
10万は行っとるんかな



12: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:17:03.52 ID:G+arZ+er0
>>10
戦死でそんだけなら負傷者7桁行ってるんか?



15: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:17:16.27 ID:wHxX5ysiM
>>10
いやいやいやそんなに死者は出てないよ死傷者はそんくらいいってる可能性はあるだろうけど



21: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:18:38.98 ID:NVra1OXed
>>15
アメリカのシンクタンクによると死傷者数最大27万とか



26: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:19:56.43 ID:8ujZmHqG0
>>21
ウクライナも同数くらいの死傷者数出てるらしいし
体力続かんと負けるやろな



11: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:16:19.21 ID:TALsDja/0
それでも核は使わないんやな



14: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:17:06.89 ID:o5BCA7kRa
男には引いたらあかん時が有るからな



16: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:17:31.65 ID:VmY3S3J20
ウクライナ人が残ってるからね



18: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:17:51.61 ID:KaCR9f0U0
まだまだロシア人おるよな
もっと減らさなあかんね



19: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:18:04.62 ID:kfGg7oJS0
ウクライナの出生率マイナス30%やからな戦い続けたらやがてウクライナ人がいなくなるわけで



20: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:18:20.59 ID:wHxX5ysiM
STARTから離脱しまぁすとは言わなんだしまあまあ折り合いつけていきますよみたいなね



23: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:18:45.09 ID:e5+kgOAK0
これってロシア人の敵はロシア大統領ってことやん



25: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:19:41.03 ID:g+sOC7oG0
>>23
今、最前線にいるロシア兵が助かるにはもう反転してモスクワ攻めるしかない



27: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:20:26.92 ID:30xShHQ90
>>25
反転したところで同胞から撃たれるんだよなぁ



33: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:21:29.62 ID:GsENOXVrd
>>27
そしたら撃った同胞が最前線に行くのでまた反転や



28: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:20:47.99 ID:yfhxiY+T0
このままやと確実に内戦起きるで



38: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:22:18.93 ID:g+sOC7oG0
>>28
ウクライナ侵略成功しても内戦の火種にしかならんしな



30: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:21:14.01 ID:3XH4b/Sm0
なんの旨味もない戦争よなコレ



31: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:21:20.61 ID:m1Q4hc9E0
ガチですぐに侵略成功すると思ってたんやろな



32: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:21:26.77 ID:6qd/uKHca
畑がないなら余所から取って育てればいいじゃない(子供拉致)
これなかなかやな



40: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:22:53.89 ID:pZTjSUX80
勝つまでやめないのか正解やからな



41: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:23:14.26 ID:VrI+8TuF0
あと2億人ぐらいおるやろ?
余裕やん



46: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:24:10.87 ID:NjsY/WSa0
>>41
ロシアの人口日本と2000万ぐらいしか変わらんぐらいやったぞ



47: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:24:20.69 ID:RYfwoQElH
アフガン侵攻みたいに結局無理ってなって引き上げるだけや
プーチンが先に病気で死ぬかも知らんが



50: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:25:25.51 ID:jpqocnmO0
そろそろ冬明けるからまた仲良く戦うんやな



58: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:27:30.09 ID:Q+N/ol+O0
ロシア連邦解体したら次何になるんやろ



72: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:30:47.69 ID:2MaHYReaH
っていうかロシアの兵器の損耗も凄まじいぞ



74: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:31:25.45 ID:MIL5WReZd
>>72
もうロシア軍の再編取り返しのつかんとこまで来とるやろ



78: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:32:40.55 ID:wHxX5ysiM
>>72
西側の戦車なんて既に全滅判定レベルの稼働率やんけ



87: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:33:51.44 ID:O7uxgne+0
>>78
最終的に拳で殴り合ってそう



90: 名無しさん 2023/02/21(火) 21:34:09.07 ID:uqHu5O6jd
ロシア領土に全く攻撃されてないのにこれだからいくらなんでも弱すぎる





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample